• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

satoru@S-Passionのブログ一覧

2010年07月28日 イイね!

衝撃!x2



桑田佳祐さんが初期の食道ガンだそうです。
小学校時代から大ファンで、コンサートも何回か行ってるので、これは気になります!

この冬のコンサートも行くつもりまんまんだったんですが・・・。

早期の復活をお待ちしてます!




そして良いニュースもひとつ。ついに、MINIがWRCへ参戦!



なんとベースは「カントリーマン」!スーパー2000クラスへの参戦です。
他のメーカーも出て来いやぁ!
Posted at 2010/07/28 23:11:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年07月24日 イイね!

モータースポーツ再起の予感♪

世の中の景気低迷と共に、低迷を続けていたモータースポーツが再び脚光を浴びつつありますね。しかも世界的なWRCへの関心が高いようです。

やっぱり、車文化を衰退させないためにも、カーレース(ラリー)への挑戦は必須ですね。

他のメーカーさんもぜひご検討ください♪


<AUTOSPORTより>


ミニ、WRC参戦か? 今週中にも発表の報



 英autosport.comは、BMWのブランドのひとつとなっているミニがWRC世界ラリー選手権に参戦すると報じている。ミニは英プロドライブとコンビを組み、BMW製1.6リッターターボエンジンを搭載したWRカーを製作するという。

 この計画は、ミニ・カントリーマンをベースにWRカーを開発、WRCに出場するのではないかという切で、テストはすぐに始まる予定だということで、来季5月のラリー・イタリア-サルディニアに参戦するのではないかと報じられている。

 autosport.comによればプロドライブとBMWはまだ契約に合意していないというが、今週にも発表が行われるとしている。


(RALLY PLUS.NET)



<Responseより>


【新聞ウォッチ】トヨタ、WRCなど国際レース再チャレンジへ


トヨタ自動車が世界ラリー選手権(WRC)など、国際自動車レースへの参戦・復帰を検討しているという。きょうの読売、朝日などが報じている。山梨県富士吉田市で開いた記者向け試乗会で、モータースポーツを担当する山科忠専務が複数のメディアに語ったもので、「来月にも具体的なレースを決める考えだ」(読売)という。

トヨタは、世界的な金融危機の影響で赤字に転落し、自動車レースの最高峰、F1(フォーミュラ・ワン)世界選手権から昨年撤退するなど、“金食い虫”のモータースポーツ活動も仕分けのターゲットになっていた。しかし、2010年3月期の連結決算で営業利益、税引き後利益とも2期ぶりに黒字転換し、業績が回復基調にあることから、自動車レースに再挑戦するという。

ただ、参戦を検討しているのは、WRC以外に「ドイツ・ツーリングカー・マスターズ」(DTM)や市販車を改造した自動車レース「FIA(国際自動車連盟)世界ツーリングカー選手権」などの欧州で人気のレースが中心で、F1への再参戦は検討していない模様。

トヨタが業績の回復とともにレースへの本格復帰を検討している背景には、自らレース参戦の経験があり、モータースポーツ好きの豊田章男社長の意向が強く反映されていることは言うまでもない。復帰後は再び“道楽”と陰口をたたかれないためにも、経営面でも慎重なハンドルさばきが望まれる。

Posted at 2010/07/24 12:25:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車関係 | 日記
2010年07月13日 イイね!

つぶやき。

実はつぶやいてたりします。

http://twitter.com/mat_sat

フォローよろしく(笑)
関連情報URL : http://twitter.com/mat_sat
Posted at 2010/07/13 23:27:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年07月11日 イイね!

富士登山にいってきました③♪

登りは夜だったので写真が少なかったですが、下りでルートをご説明。


<ルート説明(富士宮口)>

ほんとの頂上(剣が峰、観測所)
↓ ↓ ↓
頂上(神社、郵便局、山小屋)
↓ ↓ ↓
9合5杓(山小屋)
↓ ↓ ↓
9合目(山小屋)
↓ ↓ ↓
8合目(山小屋)
↓ ↓ ↓
元祖7合目(山小屋)
↓ ↓ ↓
新7合目(山小屋)
↓ ↓ ↓
新6合目(山小屋)
↓ ↓ ↓
新5合目(スタート地点、売店、駐車場)

※各山小屋にはトイレ(基本有料)があります。これは夜間も利用可能。



まずは、9.5合目
頂上との位置関係は写真のとおり。
近いようで遠いです。



そして9合目。


ここには自販機があります。物価が違いますね。


そして8合目。



そのお次が・・・元祖7合目!



さらに下りると・・・新7合目(6.5合目?)



お次は・・・新6合目!
ここからは雨が降り始めたため撮影断念・・・。

そして新5合目まで下りて、無事下山完了です。


外から見れば美しい富士山ですが、登るとゴツゴツでイメージとは違いますよ。


ぜひ皆さんも万全の準備をしてからアタックしてみてください♪



富士登山写真集①

富士登山写真集②

富士登山写真集③

Posted at 2010/07/13 01:01:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 富士登山 | 日記
2010年07月11日 イイね!

富士登山にいってきました②♪

さて、頂上(いわゆるお鉢)に着くと浅間神社で金剛杖に押印をもらいましょう!
おっといい忘れてましたが、杖はあったほうが楽だと僕は思います。
山小屋で1000円程度ですので買っておきましょう。
ちなみに夜登る場合は山小屋の営業時間を確認しておかないと買えませんよ~!
で、各山小屋で焼印をもらうとさらにプレミア度がアップ(200円/1箇所)!

写真は押印&焼印済みのMy杖♪


頂上での押印風景。



そして頂上名物といえばラーメン!
コレで800円とお買い得(笑) でも寒い中登った後だと抜群に美味しいんです!



で、本当の頂上(剣が峰)に登るには、急坂(通称:馬の背)を登ります。
これがキツイんです!



登りきれば富士観測所。
そのお隣に頂上の碑があります。




お鉢周りはしたことないですが、今回はこれでミッション完了!
下山します。

次回は下山編です。



富士登山写真集①

富士登山写真集②

富士登山写真集③


Posted at 2010/07/13 00:42:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 富士登山 | 日記

プロフィール

EP82スターレット →JZZ30ソアラ(前期) →NCP13ヴィッツ →JZZ30ソアラ(後期) →ZZE123アレックス(後期) →POLO GT...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/7 >>

     12 3
456789 10
1112 1314151617
181920212223 24
252627 28293031

リンク・クリップ

ウインカーリレー取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/05 16:48:50
Twitter by mat_sat 
カテゴリ:Twitter
2010/07/25 20:58:12
 
VOLKSWAGEN 
カテゴリ:VOLKSWAGEN
2009/12/13 10:17:10
 

愛車一覧

トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
欧州経由で久々にトヨタ車に戻ってきました。ミニバンジャンルは初なのでのんびりいじっていき ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2台目のVWです。
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
念願の欧州ホットハッチに乗り換えました。しばらくは素材の味を堪能しながら、乗っていきたい ...
トヨタ アレックス トヨタ アレックス
また、コンパクトハッチの世界に戻ってきました。・・・が、諸事情により処分いたしました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation