• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

satoru@S-Passionのブログ一覧

2010年02月06日 イイね!

東京観光

6日(土)は、京都から友達が出張で来てる友達に会いに東京方面へ。

朝一から贅沢にも新幹線に乗って品川駅へ・・・と思ったら、雪で新幹線が遅れてる!
ちょっと待ちましたがなんとか品川へ到着。

久々に友人と合流し、今回の目的地である

スカイツリー

を見るために、京急に乗って押上駅を目指します。
久々に電車で旅(?)する気が・・・。

あっというまに、現地に到着しました。


そこで待っていたのは・・・



スカイツリー宣伝の為に現れたユルキャラ「おしなりくん」。
隣接する押上(おしあげ)と業平(なりひら)の上2文字をとって付けられた名前だそうです。
なかなか可愛いでしょ?当然2ショットも撮ってもらいましたが、ここでは非公開で。

風が強い中、周囲を一周!
まだ半分も出来ていないのに高いです。





美しいですねぇ。早くライトアップされたところを見てみたいです。


たっぷり堪能したところで、浅草に移動。

で吾妻橋からもスカイタワー!
アサヒビール本社とコラボです。



浅草といったら雷門ですよねぇ。
それにしても、いつ行っても凄い人!しかも外国人がやっぱり多いです。



仲見世をスルーして、浅草寺へ。
今は平成の大改修中で全景はみることが出来ませんでした。

運試しで、おみくじを引くと・・・



大吉~!!


いいことばっかり書いてあるぅ~♪

年始から悪いこと続きだったんですが、これで元気になりました!


その後もウロウロして、友人は飛行機で伊丹空港@大阪に戻るって言うので、羽田まで同行してみました。最近は飛行機での出張もないので久々の空港ですl。

このままどっかに飛んでいきたい! って気持ちを抑えて、飛行機見学。



JALも元気に飛んでましたよ。
写真は小さくて見難いですが、右後方には富士山も見えてます。

超強風のなか飛行機を堪能し、友人を見送ってきました。


たまには東京見学も楽しいですねぇ。
スカイツリーは完成までにちょくちょく見に行きたいですね♪

Posted at 2010/02/07 11:08:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 遊び系 | 日記
2009年06月06日 イイね!

白骨温泉・乗鞍一人旅♪

久々に旅魂が疼きだしたので、ちょっと旅してみました。

で今回は買ったばっかりの「トヨタiQ」を走らせます!


トヨタiQ 1.0X


内装

・・・というのは嘘で、レンタカーです。
ちょっと乗ってみたかったので借りてみました♪

予想通りですが、やっぱり2人乗りの車ですね(汗
まぁ、一人で乗るには贅沢なくらいかな?

ヴィッツと同じエンジンですが、グイグイ走ります!
おそらく100キロ以上軽いボデーが効いてるんでしょうね。
高速を走ってる限りは、ホイールベースの短さを感じさせない直進安定性です。

細かいコーナーのある山道ではちょっとステアリングがオーバー気味???
まぁ、でも思ったより背の高さも気にならず快適です。
ちょっとエンジン音が気持ち良くない感じでした。


車内は先述の通り狭いです。ただ2人で乗ることを前提にすれば十分でしょう。
ただ、シートが倒れ切らないので車内の仮眠などはちょっと厳しいです(←経験済み)。


車のインプレはこれくらいにして、旅日記です。

<ルート>
名古屋高速⇒東海北陸道⇒飛騨清見IC⇒158号⇒乗鞍高原⇒白骨温泉

<白骨温泉>
白骨温泉といえば、数年前のあの事件!そう「入浴剤」による着色が行われていたあの温泉です。今では無着色でやっているようです。
今回入ったのは、日帰りで入れる「野天風呂」です。



料金:
500円

注意事項:
タオル別料金です。
石鹸やシャンプーは使用禁止です。
外からけっこう丸見えです(男風呂)。
現在、直通の道路が工事中で、ちょっと遠回りが必要です。

さすがにお風呂の写真は撮れませんでしたが、結構雰囲気が良いです。
浴槽は一つだけですが、すぐ外に、川が流れていて、非常に風情があります。この時期は新緑、秋には紅葉、冬には雪景色なんてのが似合いそう!
肝心のお湯ですが、やっぱり透明に近いです。

いやいや、非常に気持ちよかった!


新緑も綺麗でしたよ。




途中、サルやニホンカモシカにも遭遇しました!!




乗鞍の後は、ちょっと新穂高まで足を伸ばしてみました。
次回はロープウェイも乗ってみたいですが、今日はここまで!




帰りは、某所で山菜そばを食べて、のんびり戻ってきました。




たまには、いつもと違う車で旅してみるのも面白いですねぇ。
ちなみに写真好きの方に「iQ」はお奨め!
小回りが抜群なので、写真ポイントを行き過ぎても簡単にUターンできちゃいます!
駐車スペースも取らないし。


次回は何借りてみようかな???



※今回は、ちょっとした雑誌っぽいアングルで車を撮ってみました。いかがでしたでしょう?


Posted at 2009/06/07 00:24:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 遊び系 | 日記
2009年05月09日 イイね!

春の風を感じながら・・・♪

今週末は天気が良いですねぇ。。。

ってことで、こんな日はオープンカーに乗ってドライブしたい!




気持ちを抑えることが出来ず、愛車2号機の登場!


 ↓



 ↓



 ↓




ルイガノLGS-FIVE


昨年購入し、週末はちょくちょく乗ってます。

コイツに乗って目指すは・・・

鶴舞公園



駅は「つるまい」なのに公園は「つるま」って読むのはナゼ???

で、自転車で普通に公園内に入れるってのもちょっとルーズな感じ???


ココ鶴舞公園のシンボルといえば、中央の噴水!
ちょっと元気ない???






そして春を感じさせる「バラ」が咲き誇っておりました♪








匂いを伝えられないのが、残念なところです。

この後も、名古屋市内をウロウロして、


で、この日の走行距離は約30キロ!

自転車乗りから見ればまだまだ少ないですかねぇ。

Posted at 2009/05/10 14:20:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 遊び系 | 日記
2009年05月08日 イイね!

ゴールデンウィーク(前半)②【瀬戸内海編】

28日(日記参照)に引き続き、30日は瀬戸内海方面に遊びに行ってきました。

友達と夕日が撮りたい、ってことで目指すは瀬戸内海!
瀬戸大橋も入れて撮ることになり、時間つぶしで牛窓観光♪

ここは、日本のエーゲ海と呼ばれる穏やかな海が特徴です!




で、観光名所としては「オリーブ園」が有名ですかね?
ということで、駐車料金500円を払って入園します。



展望台に登るとなかなかの絶景です。
奥に霞んで見えるのが小豆島です。
手前の緑がオリーブ園なんですがシーズンではないらしく、オリーブの実はありませんでした。



しばらく堪能し、瀬戸大橋の見えるスポットを探します。
ただ角度的に岡山側からでは夕日が見えないっぽい感じだったので、瀬戸大橋を途中まで進み、「与島PA」で下ります。

ここだと岡山方面へのUターンも可能なのでリーズナブル♪
そして夕暮れを待ちます。






さすがに内海だけあって、穏やかな夕暮れです。


もうちょっと待って、ライトアップされた瀬戸大橋を撮ろうと思ったのですが、残念ながら、本日のライトアップは無し!

某ラーメン屋(天下一品)で、こってりラーメンを食べて帰宅いたしました。
ちなみに、このお店には、こってりとあっさりの中間・・・「こっさり」という選択肢も有りましたよ~♪

とりあえずこんなところでGW前半戦は終了かな?

Posted at 2009/05/09 14:18:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 遊び系 | 日記
2009年05月07日 イイね!

ゴールデンウィーク(前半)①【鳥取編】

いつもどおりのことなのですが、GWの前半は実家のある岡山へ戻っておりました。

戻った初日の28日は、家族もお仕事とのことなので、ちょっと鳥取まで足を伸ばしてみました。岡山県の北東からは鳥取道(現在は無料!)が、鳥取市付近まで伸びており、スムーズに移動できます。

そして、鳥取砂丘に向けて進みます。
世の中は平日のせいか、車も少なく、あっというまに砂丘に到着!

駐車場に車を停めて、鳥取砂丘に足を踏み入れます。



奥に海が無ければ、砂漠みたいでしょ?
実に壮大な景色です。
ここに来ると、エジプトに行ってみたくなるのは僕だけでしょうか?

ちなみにラクダも居て、乗ったり出来ます。
(写真撮ろうとしたら有料って言われたので止めておきました・・・ケチ!)

ちょっと散策したあとで、現在行われている

世界砂像フェスティバル

に向かいます。

会場までは砂丘から無料シャトルバスが出てますので便利です。
あんまり事前情報を持っていなかったのですが、入場料は1300円・・・高い!

会場は、老若男女でにぎわってます!







どれも、世界の童話をテーマに作られています。
でも日本ではあまり知られていない童話ばかりのせいか、いまいちイメージがわきませんでした。これで1300円はやっぱり高い気が・・・。

ということで、一通りを見学し車に戻ります。

で、浦富海岸方面を一回り!





山の緑も良いですが、海も良いですねぇ。。。



Posted at 2009/05/07 21:07:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | 遊び系 | 日記

プロフィール

EP82スターレット →JZZ30ソアラ(前期) →NCP13ヴィッツ →JZZ30ソアラ(後期) →ZZE123アレックス(後期) →POLO GT...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ウインカーリレー取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/05 16:48:50
Twitter by mat_sat 
カテゴリ:Twitter
2010/07/25 20:58:12
 
VOLKSWAGEN 
カテゴリ:VOLKSWAGEN
2009/12/13 10:17:10
 

愛車一覧

トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
欧州経由で久々にトヨタ車に戻ってきました。ミニバンジャンルは初なのでのんびりいじっていき ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2台目のVWです。
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
念願の欧州ホットハッチに乗り換えました。しばらくは素材の味を堪能しながら、乗っていきたい ...
トヨタ アレックス トヨタ アレックス
また、コンパクトハッチの世界に戻ってきました。・・・が、諸事情により処分いたしました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation