• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

satoru@S-Passionのブログ一覧

2010年12月15日 イイね!

久々の平日休みで2階建て三昧!

謎のタイトルですが、本日久々の平日休み♪

ダラダラすることも考えたけど、思いのほか元気だったので
思いつきで一路「成田空港」までひとっ走り。

お目当ては、タイトルにもある「2階建て」 !

そう“エアバスA380” !

ちゃんと時間を調べていかなかったけど、4時間ほどで3機を発見!
やっぱり日頃の行いだねぇ。

成田では、カメラの電池が無くなるまで撮りまくり・・・。
その成果は別途元気があるときに。

ということで、取り急ぎルフトハンザ・シンガポール・エールフランスの2階建て3兄弟の写真でお楽しみください。


ルフトハンザ航空


エールフランス航空


シンガポール航空

成田満喫のその後は、ポロちゃんの洗車とIKEA港北で1日終了。
リフレッシュしまくりの1日でしたとさ。。。
Posted at 2010/12/15 20:15:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 航空機 | 日記
2010年10月24日 イイね!

羽田空港国内線第2ターミナル増床

新国際線ターミナルに引き続き、こちらも新しくなった国内線第2ターミナル(南側)へ。



当然ながら、ターミナル間は無料バスが利用できます。


で、早速展望デッキへ。



朝早いこともあって。ガラガラです。

北側とは違って、フェンスがワイヤーになってました。金網に比べて写真に写りこみにくいのでこれはカメラマンにはありがたい改良ですね。

一番南側から、新しく出来たD滑走路を眺めてみます・・・がやっぱり遠いです。

飛行機はまず、ターミナル前を横切って、その先の橋を渡ってD滑走路に向かいます。



この時点で霞んでますね。悪天候時に管制塔からちゃんと見えるのか不安。。。
そして、その先の滑走路からテイクオフ!


この写真は、300mm(フルサイズ換算で450mm)で撮影したものをちょっとトリミングしてます。

あ~、もうちょっと望遠が欲しくなる!テレコン買うかな?


ちなみに、D滑走路の出現により、今までのC滑走路を使ってのテイクオフが減ってるような・・・。
そのへんはちょっと残念かも。

でもポケモンジャンボはC滑走路から飛んでいってくれました!




にしても、どんどん車から離れてるような。。。
Posted at 2010/10/24 00:08:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 航空機 | 日記
2010年10月23日 イイね!

羽田新国際線ターミナル

早朝から話題の羽田空港国際線ターミナルまで行ってまいりました。
今後訪問される方の参考になれば・・・。


車で行く場合は、今までどおり羽田空港を目指します。
蒲田方面から行く場合は手前、湾岸線側から行く場合はちょっと環八寄りになります。
まぁ、看板通りいけばOKです。

駐車場も24時間営業でやってます。150円/30分らしい。
でターミナルとの連絡通路は駐車場3Fになりますので、3Fへの駐車が便利です。

入っていくとやっぱり綺麗です。
でも成田に慣れているとやっぱり小さいですね。


出発ロビー


出発ロビー中央のエスカレーターを上ると、ニュースでもお馴染みの江戸の街を再現したお店達!



思ったよりもお店の数は少ないかな?
やはり国際線のターミナルだけあって、「MADE IN JAPAN」を売りにした伝統工芸品などが目立ちます。

そして、もう一階上に登ると(5F)展望デッキが!





国内線1~2ターミナルとほぼ同様に網付きのフェンスです。
ちゃんとカメラ用の穴は開いているので撮影は可能!


といっても、A滑走路もD滑走路も遠いの離着陸する飛行機は超望遠でないと撮れないかも!
メインは停留中の機体を狙うしかないですねぇ。


展望デッキから見るD滑走路


ということで、皆さんも1度は遊びに行ってみては?
Posted at 2010/10/23 12:41:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 航空機 | 日記
2010年10月09日 イイね!

JALメインテナンスセンター見学♪

JALメインテナンスセンター見学♪今日はJALのメインテナンスセンター見学に行ってきました。
場所は羽田空港(モノレール新整備場駅)です。

3週間前までに予約すれば、誰でも見学可能です。

もちろん無料!


気になる内容は・・・

①航空教室・・・飛行機の仕組みなどをわかり易く説明してもらえます。

②格納庫見学・・・メンテナンス中の機体を間近で見学できます。

③滑走路見学・・・格納庫の前から滑走路に着陸する機体を見学できます。


格納庫は圧巻ですね!
今回は入庫されてる機体も多く、見応えがありました!

滑走路も、普段はデッキや対岸からしか見てないので、あの角度から見られるのはうれしい!

しかも写真は撮り放題ですよ!!


といっても、個人鑑賞しか認められず、ブログ等へのアップをする場合は、JALの許可が必要らしいのでご注意を!

ということで、良い写真はいっぱい撮れましたので、見たい方はメッセージください(笑)


次はANAだな(笑)

Posted at 2010/10/10 11:02:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 航空機 | 日記

プロフィール

EP82スターレット →JZZ30ソアラ(前期) →NCP13ヴィッツ →JZZ30ソアラ(後期) →ZZE123アレックス(後期) →POLO GT...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ウインカーリレー取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/05 16:48:50
Twitter by mat_sat 
カテゴリ:Twitter
2010/07/25 20:58:12
 
VOLKSWAGEN 
カテゴリ:VOLKSWAGEN
2009/12/13 10:17:10
 

愛車一覧

トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
欧州経由で久々にトヨタ車に戻ってきました。ミニバンジャンルは初なのでのんびりいじっていき ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2台目のVWです。
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
念願の欧州ホットハッチに乗り換えました。しばらくは素材の味を堪能しながら、乗っていきたい ...
トヨタ アレックス トヨタ アレックス
また、コンパクトハッチの世界に戻ってきました。・・・が、諸事情により処分いたしました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation