• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

satoru@S-Passionのブログ一覧

2009年07月25日 イイね!

アバルト・グランデプント・エッセエッセ VS トヨタ・カローラ・アクシオGT TRDターボ

アバルト・グランデプント・エッセエッセ VS トヨタ・カローラ・アクシオGT TRDターボさてさて、皆様お元気でしょうか?


久々の日記は、気になってた2台のガチバトルが雑誌(NAVI)に掲載されてましたので、ご報告です。



今回の対戦は、

アクシオGT VS アバルトグランドプントエッセエッセ


プントはエッセエッセではありませんが試乗したことのある2台の対決です。

アクシオGT試乗記

グランデプント試乗記


雑誌を読んでない人も多いと思いますので、細かくは書きませんがなかなか面白い内容でしたよ。

僕としては○○○○の圧勝だと思ったんですが、雑誌の締め括りは××××の勝利となってましたよ。



Posted at 2009/07/26 18:17:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車関係 | 日記
2009年07月04日 イイね!

丸山の千枚田

ココ最近の勝手な決め事!

一月一旅一車!

つまり、月一回は違う車で旅に出る!っていう目標です。


引きこもり解消にはもってこいでしょ?


ってことで、巷で話題の新型プリウス・・・と行きたいところですが、レンタカーの予約いっぱいだったので、妥協して旧型プリウス。



といっても、こいつの廉価版は並行して「EX」って名前で売られているので、まだまだ現行型です!


前回は北に向かったので、今回は南に向かいます。
目指す場所は表題のとおり「丸山の千枚田」です。

ナビをセットしてびっくり!
思ったより遠いです・・・汗。

でも決めたからには行きますよ!

東名阪→伊勢道→紀勢道と乗り継ぎ終点まで全開です。
そこから、さらに進み、熊野古道で有名な熊野市まで進みます。

どんどん山の中に入っていくと・・・


千枚田全景

想像よりも凄いかも!
山肌が一面田んぼになってます。

近づくと・・・



中にはこんな小さな田んぼも・・・




それにしても、この感じだと、機械とか使えそうにないですね。
大変だと思いますが、何とか後世まで残して欲しい景色です。


景色に満足し、色々と寄り道しながら帰ってきました。




今回の相棒のプリウスですが、高速・一般度・山道を結構いいペースで走りましたが、燃費はトータルで23km/Lと好成績!

回生ブレーキが効くためか、ブレーキは踏んだ量より効き過ぎる感じがあり、慣れるまではちょっと気を使いますね。エンジンパワーは申し分ない感じで、高速でも山道でもぐんぐん走ってくれます。ただ、エコモニターを見て走ると、気になって踏めませんね。

もうちょっと足がしっかりしてくれると、もっと面白く峠道を走れるかもしれません。今回は「S」グレードだったので、ツーリングセレクションだと改善されるかも。

あとは新型と乗り比べてみたいので、次回は予約取りますよ!

Posted at 2009/07/04 21:31:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | 一眼レフカメラ | 日記

プロフィール

EP82スターレット →JZZ30ソアラ(前期) →NCP13ヴィッツ →JZZ30ソアラ(後期) →ZZE123アレックス(後期) →POLO GT...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

   123 4
567891011
12131415161718
192021222324 25
262728293031 

リンク・クリップ

ウインカーリレー取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/05 16:48:50
Twitter by mat_sat 
カテゴリ:Twitter
2010/07/25 20:58:12
 
VOLKSWAGEN 
カテゴリ:VOLKSWAGEN
2009/12/13 10:17:10
 

愛車一覧

トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
欧州経由で久々にトヨタ車に戻ってきました。ミニバンジャンルは初なのでのんびりいじっていき ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2台目のVWです。
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
念願の欧州ホットハッチに乗り換えました。しばらくは素材の味を堪能しながら、乗っていきたい ...
トヨタ アレックス トヨタ アレックス
また、コンパクトハッチの世界に戻ってきました。・・・が、諸事情により処分いたしました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation