• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月21日

餅は餅屋

嫁さんがまた花を買ってきたので今日もベランダで撮影。

今日は前から愛用しているタムロンのマクロレンズTamron SP AF90mm F2.8 Di(MODEL 272E)を使用しました。

写真は全てsRAWで撮影し、PhotoShop Elements 7.0で現像、画像処理しています。



ユリオプスデージー


プリムラ マラコイデス(パープル)


プリムラ マラコイデス(ピンク)


カランコエ


ユリオプスデージー


ミニバラ


ミニバラ


ガーデンシクラメン


オキザリス


餅は餅屋と言いますが、やっぱり接写にはマクロレンズがいいですね。
一番最後の写真以外は全て絞り開放で撮ってますが、画像処理でシャープをかけなくてもピンが来ているところはキリッとシャープでそこからとろけるようにボケてくれます♪
3枚目の写真なんかは逆にソフトフォーカスっぽく処理をかけたくらい。

お持ちでない方はぜひ一本!
ブログ一覧 | カメラ | 日記
Posted at 2008/12/21 21:11:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/11
とも ucf31さん

プレバト展新宿高島屋
ライトバン59さん

札幌でiroiroやってきた!
なみじさん

セカンドストリート佐野店
空のジュウザさん

🌻ザ・奥多摩WORKS (🖊️ ...
岡ちゃんタブレットさん

20日程車庫で眠ってたら最後に雨で ...
Iichigoriki07さん

この記事へのコメント

2008年12月21日 21:40
さすがタムキュー。(; ´▽`)

3枚目のピンク色、発色もいいですね。
そこは”さすが50D”なんでしょうか。
(;´Д`) いいなぁ、いいなぁ。(羨望
コメントへの返答
2008年12月21日 23:04
ホント銘玉と言われるだけあります。

3枚目の写真は現像時にフォトショで「明瞭度」というパラメータをいじって淡く処理してます。
ちなみに元画像は↓こちら。
http://blue.ap.teacup.com/toms-garage/img/1229867809.jpg
2008年12月21日 21:44
artだ・・・・
コメントへの返答
2008年12月21日 23:06
artは言い過ぎだと思いますが、ベランダの花にしてはきれいですよね(^^)
2008年12月21日 21:55
専門家に任せろと・・・?
コメントへの返答
2008年12月21日 23:15
ミニバンでも峠道は走れますが、ロードスターで走った方が気持ちいいっていうのと同じです・・・?
っていうか、レンズがいっぱい必要だという嫁さんへの言い訳ですw
2008年12月21日 22:34
じゃ、来月はお任せしますねw
コメントへの返答
2008年12月21日 23:16
うちはサトウの切り餅がお気に入りですw
2008年12月21日 22:53
す・すごい!
もうため息しか出ません。

マクロか・・・(ボソッ)。
コメントへの返答
2008年12月21日 23:24
ZZRNA6さんがはまってる超広角レンズとは対極的なレンズだと思いますが、ホントいいレンズですよ♪
あんまりクルマ関係には使いませんが。
2008年12月22日 6:28
↑あぁ~コリャ買うな(笑)

いやでもやはりこの玉良いですね
自分も欲しくなりそうです
でもまずは超広角レンズをGETしてからだな…
コメントへの返答
2008年12月22日 14:57
間違いないでしょうね~w

>まずは超広角レンズ
ドライブのお供にはその方がいいでしょうね♪
マクロレンズよりも使い道は広いですしね。
2008年12月22日 10:04
先生、凄すぎて参考になりません…(>_<)

カメラの雑誌を見てるみたい^^
コメントへの返答
2008年12月22日 15:02
ひかるさんもマクロレンズ是非買ってファインダーを覗いてみてください。
ステキな世界が広がってますよ♪
2008年12月22日 10:29
マズイ・・・
また悪魔からの?
レンズ沼の誘いが・・・(笑

EF28mm F1.8 USM
EF70-200mm F4L IS USM
EF100-400mm F4.5-5.6L IS USM
50D
で、悩んでるんです (^^;)

何を撮るか? なんでしょうが・・・
最近悩み過ぎて訳解んなくなってます(--;)

琵琶湖の水鳥達を撮りたい♪
かな??
コメントへの返答
2008年12月22日 15:11
私も28 1.8と100-400は欲しい物リストに入ってますw
琵琶湖の水鳥達なら100-400で決まりな感じですが、ずいぶん前からモデルチェンジの噂が絶えないし使用用途の少なさからするとちょっと高くつきますよね。
一番使い回しが効きそうなのは28mmだと思いますが、70-200もいいレンズだし・・・、
あ~もぉ~全部逝っちゃえ~!w
2008年12月24日 22:52
ほんと魅入ってしまう位の凄さですね~!
商品撮影としてもやってけるんじゃないですか?

コメントへの返答
2008年12月25日 12:33
ありがとうございます。
ほとんどレンズの力を借りてるだけですけど(^^;
2008年12月25日 14:04
レンズの力だけじゃないですね~!
レイアウトのバランス、彩り、この写真を見せようとしてる意識が見て取れます。
花華の絵でも描いてるように綺麗に演出しますね~!
コメントへの返答
2008年12月25日 20:46
重ね重ねありがとうございます(^^)
特に写真の勉強をしたわけではないのであくまで自己流ですが、なるべくただ撮っただけの写真にならないようにあ~でもない、こ~でもないと色々撮ってます。

プロフィール

「@hari:NB8 さん
いやぁまさかの遭遇でしたね^_^
暖かくなってきたので、久しぶりにまた走りに行きましょう!」
何シテル?   04/24 08:41
ロードスター(NA8C)とカワサキZ900RSに乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヒーターコントロールユニットの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/20 02:16:19
GW後半 - 岩手と秋田再び 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/11 02:49:23
グンマの広域農道 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/11 02:44:12

愛車一覧

カワサキ Z900RS 赤玉虫 (カワサキ Z900RS)
2018年10月に約22年ぶりにバイクにリターンしました。 リターンするにあたり大型二輪 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ラウムに乗ってるときにどうしてもMTが欲しくなって、NA8のディーラー在庫車を買いました ...
その他 その他 その他 その他
キャノンデールのロードバイクSIX13 PRO2 Compactです。 SIX13とは ...
スズキ キャリイ スズキ キャリイ
バイクのトランポ用に11年落ち15.5万キロの中古を購入
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation