• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月14日

ポッキリと・・・

ロードスターの持病とも言える、あの部分がポッキリと折れました・・・。


オイルレベルゲージの取っ手がポッキリと・・・。
折れたといっても、その瞬間は見ていません。
たまたまボンネット内をのぞいたら折れてなくなってただけw
まぁ11年以上経つので、よくもった方かも?(^^;


噂では聞いてましたが、レベルゲージの色がシルバー→黒に変わってました。

シルバーの方がオイルの色も見えていいと思うんだけどなぁ。
値段も以前は750円くらいだったと記憶してますが、945円とだいぶ上がってます;


で、注文ついでに↓これも買っておきましたw

万が一カギなしのフューエルリッドが盗まれちゃった時のバックアップに(^^;
しかし、これが予想外に高くて2,362円もしました;
800円くらいかと思ってたのにのに。
どうかこれを使う日が来ませんように(-人-)



ブログ一覧 | ロードスター | 日記
Posted at 2009/06/15 00:08:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

電気シェーバーの掃除にもエアーダス ...
kazoo zzさん

【その他】眼科 定期受診
おじゃぶさん

函館ラッキーピエロ レトルトカレー
RS_梅千代さん

トミカの日^_^
b_bshuichiさん

㊗️・みんカラ歴7年!🙌
まんじゅさんさん

【出展します】JAPAN DIY ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

この記事へのコメント

2009年6月15日 11:08
レベルゲージよく折れますよねwww
ウチのも何本目か…^^;


純正品って意外な値段なもの多いですよね、高くても安くても。。。
コメントへの返答
2009年6月15日 21:32
私はオイル交換の頻度が少ないので、比較的もったんでしょうね(^^;

部品の値段はホント分からないですね。
でも高くても買えるだけマシかも。
ボチボチ欠品も出てきてるみたいですもんね;
2009年6月15日 20:02
ボクは、トップロック(ピラー側)を幌用+DHT用とタンのソフトトップカバー(新品)を注文しました。

〆て、7万弱でした(^^;)
コメントへの返答
2009年6月15日 23:26
え、え~っ!それだけで7万弱!?
何がそんなに高いんだろう??


プロフィール

「@hari:NB8 さん
いやぁまさかの遭遇でしたね^_^
暖かくなってきたので、久しぶりにまた走りに行きましょう!」
何シテル?   04/24 08:41
ロードスター(NA8C)とカワサキZ900RSに乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヒーターコントロールユニットの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/20 02:16:19
GW後半 - 岩手と秋田再び 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/11 02:49:23
グンマの広域農道 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/11 02:44:12

愛車一覧

カワサキ Z900RS 赤玉虫 (カワサキ Z900RS)
2018年10月に約22年ぶりにバイクにリターンしました。 リターンするにあたり大型二輪 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ラウムに乗ってるときにどうしてもMTが欲しくなって、NA8のディーラー在庫車を買いました ...
その他 その他 その他 その他
キャノンデールのロードバイクSIX13 PRO2 Compactです。 SIX13とは ...
スズキ キャリイ スズキ キャリイ
バイクのトランポ用に11年落ち15.5万キロの中古を購入
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation