• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月15日

またタイヤ交換

先日車検の時に、15インチの方のタイヤを履き替えましたが、車検が思いのほか安くすんで、ちょっと積立ての余りもあったので14インチの方も履き替えることにw

まずは元々履いてたタイヤ(FALKEN ZIEX ZE329)の状態。

溝はまだまだバリ山なんですががが・・・


サイドがバックリwww
もったいないけど、バーストしても困るしグリップもしないので交換しちゃいます(^^;


で、タイヤはヤフオクでぽちっとして、交換は前回もお世話になった大橋自動車整備工場さんにお願いしました。


チョイスしたタイヤは↓こちら。

DUNLOP DIREZZA Z1 STAR SPEC(185/60R14)です♪
15インチの方は同じDIREZZAのDZ101を選びましたが、14インチでは値段もほとんど変わらないし、年間走行距離から考えても耐摩耗性はあまり気にすることもないのでハイグリップなこっちを選びました(^^;

ちなみに定番のネオバも考えましたが、サイドのデザインがつるんとしたZ1の方が好みだったのでこっちをチョイスしました。


で、組んだ状態。

むちっとしたタイヤと反ったスポークがたまりません♪
パターンもなかなかアグレッシブ。


装着後、家まで雨の中を走っただけですが、やはりスポーツ性を重視しているだけのことはあり、15インチ50扁平のDZ101よりも硬く感じます。
でもステアリングインフォメーションもしっかりしていていい感じ♪


外した15インチは車検用にちゃんとカバーを掛けてベランダに保管しました(^^;

ブログ一覧 | ロードスター | 日記
Posted at 2009/06/16 01:28:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

来たる・・・! (^-^)
のび~さん

おはようございます!
takeshi.oさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️唐揚げヨ ...
skyipuさん

「R246」からの「R1」ドラ.🚘
すっぱい塩さん

按針祭・海の花火大会🎆に行ってき ...
bighand045さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

この記事へのコメント

2009年6月16日 1:50
2足のわらじを同時履き換えとは、、、羽振りいいっすね~

>15インチは車検用
14インチの37を履きたくて狙ってた?(^◇^)
コメントへの返答
2009年6月16日 8:59
当初は2セット替える気なんてサラサラなかったんですが、やっぱりTE37の方が好きなんですよね(^^;
ちなみに15インチの方は必要経費ということで家計から捻出してもらいましたw
2009年6月16日 5:25
ロドスタ天国の時にそのTE37貸してください(爆)
幾らくらいでしたか?タイヤ
コメントへの返答
2009年6月16日 9:02
雪っちさんも37にネオバ履いてるじゃないッスか!w
タイヤは送料込み1本8,400円(4本で33,600円)でした♪
2009年6月16日 10:01
久々に登場のTE37ですね^^

やっぱり格好いいです(^o^)丿
コメントへの返答
2009年6月16日 19:44
タイヤがあまりにもひどい状況だったので2年近くベランダで熟成?してましたからね(^^;
やっぱり37を履くと自分のクルマって感じがします♪
2009年6月16日 21:11
よく車用品店の写真で見るかのごとく割れてますね。
いいなぁ、37のそり具合、うちの28はそんなに反ってないんだよね。
コメントへの返答
2009年6月16日 21:34
ホント見事なクラックです。落っこちちゃいそうなぐらいw

28、いいじゃないッスか!
もしまこっぴさんと同じサイズでブロンズの28が手に入ったら37売ってもいいくらい好きですよ。
2009年6月17日 23:09
この☆付きのタイヤ評判いいんですよねぇ

僕のは☆が付いて無いけど・・・涙
見た目が好きなので決定

37のブロンズもいいなぁ~
37の白を捨てて 今のパナにしましたが
15インチの37より14インチで重いです。
ブロンズだったら履き替えなかったと
思います。
コメントへの返答
2009年6月18日 0:47
私にはきっと☆付きと☆なしの差が分からないと思いますw

>37の白
黒いボディにはよく似合ってたと思いますよ♪
逆にブロンズだとちょっと見た目が重たい感じになるような気がします。
たまには気分転換に交換してみては?(^^)
2009年6月18日 14:07
ちょっとの割れなら高速を控えれば使えそうですが、そこまで割れちゃうと勿体なくても使えませんね。
コメントへの返答
2009年6月18日 19:38
ヒビっていうレベルじゃないですもんね;
普段スペアタイヤ積んでないので、バーストが一番怖いです(^^;

プロフィール

「@hari:NB8 さん
いやぁまさかの遭遇でしたね^_^
暖かくなってきたので、久しぶりにまた走りに行きましょう!」
何シテル?   04/24 08:41
ロードスター(NA8C)とカワサキZ900RSに乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヒーターコントロールユニットの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/20 02:16:19
GW後半 - 岩手と秋田再び 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/11 02:49:23
グンマの広域農道 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/11 02:44:12

愛車一覧

カワサキ Z900RS 赤玉虫 (カワサキ Z900RS)
2018年10月に約22年ぶりにバイクにリターンしました。 リターンするにあたり大型二輪 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ラウムに乗ってるときにどうしてもMTが欲しくなって、NA8のディーラー在庫車を買いました ...
その他 その他 その他 その他
キャノンデールのロードバイクSIX13 PRO2 Compactです。 SIX13とは ...
スズキ キャリイ スズキ キャリイ
バイクのトランポ用に11年落ち15.5万キロの中古を購入
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation