• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月23日

自作フューエルリッド受け皿(仮?)

フューエルリッドをアストンタイプに替えてから気になっていた受け皿。


すきまが大きい&アルミテープで穴をふさぐというやっつけ仕事故、フィット感&質感が乏しい;


そんなわけで、カッとなって作ってみた・・・。



1(ワン)・・・





2(ツゥー)・・・





3(スリー)・・・






ペーパークラフトかよっ!www
デザインはM2 1001の受け皿を参考にしましたが、もちろん現品は手元にはないので試行錯誤して立体造形化しました(^^;
特にくぼみのテーパー部分は幅も角度も一定ではないので、展開図に変換するのはなかなか大変です;


とりあえず装着。

なかなかのフィット感w

すきまもバランスよく納まってます♪


狭い方のクリアランスもちゃんと確保できてます。




もちろんこのまま使えるはずもなくあくまで型紙として作ったわけですが、完成はいつのことやら(^^;

でも久しぶりの図画工作は楽しかったですw



ブログ一覧 | ロードスター | 日記
Posted at 2009/06/24 00:20:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

当選!
SONIC33さん

ヤマハコミュニケーションプラザ ~ ...
THE TALLさん

朝の一杯 8/13
とも ucf31さん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

祝・みんカラ歴8年!
キルト♪さん

お盆こ盆😅
けんこまstiさん

この記事へのコメント

2009年6月24日 0:27
まさかたたき出して作るとか?(爆)
削りだし?(おぉぉぉぉぉ)
コメントへの返答
2009年6月24日 12:35
そんな技術も道具もあるわけないですw
できればたたき出しやってみたいんですけどねぇ。

2009年6月24日 0:33
やるじゃん!
あとで紙粘土で本物の型取したのをプレゼントしてあげよう。
コメントへの返答
2009年6月24日 12:43
>型取
ありがとうございます!
でも、作るとしたらアルミ板金で作るつもりなので型は使わないと思います。
型取りするのに01さんを汚したり傷つけたりすると申し訳ないし(^^;
でもきっとこの型紙、数ミリの誤差しかないと思いますw
2009年6月24日 0:40
紙が凄い懐かしい!これって小学生以来見てないような(笑

紙だとこうも行くでしょうが、これからが大変そうですね。
コメントへの返答
2009年6月24日 12:45
なぜかうちにこの工作用紙が大量にあるので心おきなく使いましたw
ホント紙なら簡単(それでも結構大変)ですが、実行に移すのは困難を極めるかと;
2009年6月24日 18:24
ここまで型紙が作れるなら大丈夫w

型を作ることが一番手間がかかりますから。

コレ持ってどこぞの加工屋にでも頼めば即出来上がりますよ。
お値段は要相談は確実ですが。

叩き出しには深そうだし、削りだしか意表をついて鋳物w
コメントへの返答
2009年6月24日 23:07
ここでお金を掛けて外注に出してしまっては「負け」なのです!
自分でやってうまくいかなければそれでおしまいですw
2009年6月24日 18:49
かなり良い感じに出来てますね~

コレに着色して完成!?
コメントへの返答
2009年6月24日 23:08
これで電子レンジに入れてチンしたらアルミに変わってくれたりしたらいいのになぁなんて(^^;
2009年6月24日 20:26
この型紙をアルミホイルで包んで木槌で叩いて整形したら・・・???
使えちゃったりして(笑)

取り付けは両面テープで・・・OKかも?

コメントへの返答
2009年6月24日 23:21
たぶん1週間くらいならいけるかもしれないですね(^^;
交換用にいっぱい作んなきゃw

プロフィール

「@hari:NB8 さん
いやぁまさかの遭遇でしたね^_^
暖かくなってきたので、久しぶりにまた走りに行きましょう!」
何シテル?   04/24 08:41
ロードスター(NA8C)とカワサキZ900RSに乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヒーターコントロールユニットの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/20 02:16:19
GW後半 - 岩手と秋田再び 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/11 02:49:23
グンマの広域農道 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/11 02:44:12

愛車一覧

カワサキ Z900RS 赤玉虫 (カワサキ Z900RS)
2018年10月に約22年ぶりにバイクにリターンしました。 リターンするにあたり大型二輪 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ラウムに乗ってるときにどうしてもMTが欲しくなって、NA8のディーラー在庫車を買いました ...
その他 その他 その他 その他
キャノンデールのロードバイクSIX13 PRO2 Compactです。 SIX13とは ...
スズキ キャリイ スズキ キャリイ
バイクのトランポ用に11年落ち15.5万キロの中古を購入
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation