• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月19日

近くて遠い・・・

最近うちの近くにできた「あみプレミアム・アウトレット」

私も嫁さんもブランド物とか全く興味ないwので、買うものなんてないのは分かりきっているものの、話のネタにでもということでちょっと行ってみることに。

距離的には一般道で約15キロ。
途中まではスムーズに行けたものの、あと5キロくらいのところで渋滞開始;


この田舎道が渋滞してるのが納得できませんw

1時間以上渋滞にはまってやっと開けた道が見えてきました;


で、到着。
牛久大仏とヤシの木がミスマッチw


中もやっぱりかなり混んでいてトイレも自動販売機も渋滞;


いくつか店も覗いてみたけど、やっぱり心揺さぶられるものはなく、何も買わずに帰ってきました(^^;

きっともう来ることはないなwww


ブログ一覧 | つぶやき | 日記
Posted at 2009/07/19 20:29:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

昨日も・・・🚗💨🎶
よっさん63さん

【Valenti新製品のご案内】「 ...
VALENTIさん

墓参り行って来ました💨
伯父貴さん

横浜家系『壱六家』本店(磯子)に行 ...
bighand045さん

グランドキャニオン
Nabeちんさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

この記事へのコメント

2009年7月19日 20:53
アウトレットはチャリで行くのが一番ですよ〜
コメントへの返答
2009年7月19日 22:45
おぉ!ちょー久しぶりのコメントw
チャリも考えたんですが、こんな田舎でそんなに混むわけないと甘く見たのが敗因です。
2009年7月19日 21:00
アウトレットってわたしもあんまり食指が伸びないんですよね。なんででしょう
コメントへの返答
2009年7月19日 22:46
安くなってるといっても、元の値段が高すぎるだけな気がするんですよね;
服なんてユニクロで十分ですw
2009年7月19日 21:43
もう夏休みですもんねw
コメントへの返答
2009年7月19日 22:48
そういえばそうですねw
クルマのナンバー見ると結構遠くから来てる人もいるみたいです。
2009年7月19日 21:43
ウワサ通りかなりの激混みらしいですねぇ。

あの辺りの道が混んでいること事態、
以前なら絶対にありえませんよねぇ。

やはり大仏近くでのMTGは、今後厳しいかな?
コメントへの返答
2009年7月19日 22:50
ホント、信じられないくらい混んでました;
中も女子トイレが20分待ちとかアナウンスしてました(何のアトラクション?w)

大仏MTGは当分ムリでしょうね;
2009年7月19日 22:52
あみプレミアム・アウトレット
名前だけは聞いた事があります。

好きな人には堪らない魅惑の場所なんでしょうねぇ。
え~自分はに縁がございませんw
コメントへの返答
2009年7月19日 23:26
>名前だけは
結構CMも流してるみたいですしね。

大半の人はウィンドウショッピングのようで結構手ぶらな人が多かったですw
元の値段と比べると安いのかもしれませんが、私にとっては十分高いです;

2009年7月19日 23:23
それほど混むとは思いませんよねぇ。

我が家は最初から行かないかなと・・・。
コメントへの返答
2009年7月19日 23:28
場所が場所だけにそんなに混むとは思いませんでした(^^;
私も近くなければ行きませんでしたが、もう近くても行きませんw
2009年7月19日 23:26
こちらにも、佐野のアウトレットがあります
が、全く興味ありません・・・
(ーー;)
一時は高速道路まで渋滞していたとか・・・
コメントへの返答
2009年7月19日 23:33
佐野のアウトレットもみかも山に行ったついでに寄ったことがありましたが、当然何も買わずに帰ってきました(^^;
こちらは高速までは渋滞してないようですが、しばらくは周辺住民の方たちがお気の毒です;
2009年7月20日 1:13
会社から10分ぐらいと近いです。

会社の近所が渋滞しない事を祈ります(^人^)
コメントへの返答
2009年7月20日 14:53
あら、そんなに近くだったんですか!
平日や通勤時間帯はまず影響はないと思いますけど、ちょっと迷惑ですね(^^;
2009年7月20日 12:28
牛久大仏とのコラボが何とも…(^^;;;
コメントへの返答
2009年7月20日 15:01
アウトレット目的で来た人は大仏見てびっくりするでしょうね(^^;
2009年7月20日 13:03
お疲れ様です。^^;
じつわ、夕方(夜)に行くと…あら不思議。

渋滞ナシ、駐車場はガラガラ、客が居るのは
フードコート周辺くらい、…という有り様で
”なんかもう時間の問題”感がひしひしと。

(; ̄ー ̄) そりゃそうだよね…。
コメントへの返答
2009年7月20日 15:07
>夕方(夜)に行くと
そうらしいですね。
あまり食べ物系は充実してないから長居はできないですよね。
きっと数年後には「COMING SOON」って書かれた看板が店舗にいっぱいぶら下がってるかも(^^;
2009年7月20日 15:56
人ごみが嫌いな私は苦手な場所です。。。

駐車場に入るのも出るのも一苦労しそう
(^^ゞ
コメントへの返答
2009年7月20日 18:10
私も人ごみ苦手です;
店の中もごった返してて、入る気にもなりませんでした(^^;
駐車場も誘導係がいいかげんで役立たず・・・。
ホント行くもんじゃないですね。
2009年7月23日 18:53
こちら泉佐野(関空付近)のアウトレットには、バンダイのショップが有りましたw
今は遠すぎてあんまし行けない距離なので、Checkは出来てないのですが…(^^ゞ
コメントへの返答
2009年7月23日 20:58
>バンダイ
おぉ!そんなのがあるなら喜んで行くのにのにw
ちなみにレゴのショップはありましたが、ガキんちょであふれ返ってて一歩も入りませんでした;

プロフィール

「@hari:NB8 さん
いやぁまさかの遭遇でしたね^_^
暖かくなってきたので、久しぶりにまた走りに行きましょう!」
何シテル?   04/24 08:41
ロードスター(NA8C)とカワサキZ900RSに乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヒーターコントロールユニットの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/20 02:16:19
GW後半 - 岩手と秋田再び 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/11 02:49:23
グンマの広域農道 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/11 02:44:12

愛車一覧

カワサキ Z900RS 赤玉虫 (カワサキ Z900RS)
2018年10月に約22年ぶりにバイクにリターンしました。 リターンするにあたり大型二輪 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ラウムに乗ってるときにどうしてもMTが欲しくなって、NA8のディーラー在庫車を買いました ...
その他 その他 その他 その他
キャノンデールのロードバイクSIX13 PRO2 Compactです。 SIX13とは ...
スズキ キャリイ スズキ キャリイ
バイクのトランポ用に11年落ち15.5万キロの中古を購入
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation