• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月26日

お台場ガンダム参拝記

ロードスター20周年記念展を見た帰り、天気もいいしまだ時間もあるので、前から気になっていたお台場の等身大ガンダムを見に行ってきました。

当日(7/26)はフジテレビで26時間テレビをやってたりしたこともあり、人・人・人の大混雑;

それでもうまいこと臨時駐車場にクルマをとめることができて、いざガンダムのある潮風公園へ。

いよいよご対面!

うおぉ~、すげぇ~!!もう完全に理性を失っておりますw

もうちょっと近づいて。

デカい(18m)のに、質感も良く非常にリアルに作られています。

前から。

時間的に(15時過ぎ)ちょうど逆光になって、なかなかうまく撮れません;

逆光を逆手にとって、あえてゴーストが出るように写してキラーン!


20~30分ほど並んで、ガンダムの股の下をくぐってみました。

ちょっとエロいw

子供の背だとやっとくるぶしくらいの高さw


脇の下あたりにはいろいろコーションラベルが貼ってあり、「B-PARTS JETTISON(Bパーツ投棄)」の文字も見えます。




逆光でなかなか正面のいい写真が撮れないので、いったん飯を食いに会場を離れ、日没頃に戻ってきました。

ランドセル部分のアップ。

ちょっとデカイ気もしますが;


正面から。

トワイライトな空とライトアップされたガンダムとのコントラストが非常にきれい!

もういっちょ。


日もすっかり暮れて、月とのコラボレーション♪



このガンダム、1時間おき(正時)にからくり時計のようにデモンストレーションが行われます。

20時になって最後のデモが始まりました。
ライトアップの照明が消えて、ガンダム内部の照明がつき始め・・・


ダクトなどからミストが噴出し始めます。


オーバーヒートで壊れそう?w


首を左右に振って、最後に上空を見上げて終了。

おぉ~!という歓声とともに、拍手がわきました(^^)


照明が落ちても、興奮冷めやらぬガンダムファン(自分含めw)がいつまでもその場を離れようとしません(^^;

仕事がなければテント張って泊ってもいいくらいw


いやぁ、ホントいいもの見せてもらいました!!
8/31までの期間限定ということなので、また見に来ようと思います!
次行く時は正面から順光で写真撮れるように朝早く行こうっとw


ガンダム好きの人はぜひぜひ見に行ってくださいね♪



ブログ一覧 | ガンダム | 日記
Posted at 2009/07/27 23:28:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車ランキングV8🎊(1位33回 ...
軍神マルスさん

南海ミッション〜ネタバレなし〜!^^
レガッテムさん

8月6日水曜日はハチロクミルクミー ...
ジーアール86さん

【ディーバ ドライブ】 日本三景を ...
{ひろ}さん

0804 🌅💩◎🥛◯🍱🍱 ...
どどまいやさん

こんばんわ🌙お疲れ様です😺♪
モコにゃんさん

この記事へのコメント

2009年7月27日 23:53
やっぱり期待とおり良い写真ですね!
NHKでさっき放送してました。
ファーストのガンダムってもう30年になるんですね。
ほんとうにこのサイズのものが宇宙空間を飛べるようになるのは数百年後ですかね~

コメントへの返答
2009年7月28日 0:03
>期待どおり
ありがとうございます♪
500枚以上あったので、選ぶのが大変でしたwww
宇宙空間を飛ぶのは意外と楽だと思うけど、重力圏を動き回るのはムリだろうなぁ(^^;
2009年7月28日 0:12
いいな~見に行けて。見に行きたいけどさすがに遠い(汗
やはり車で行ったら、やはり渋滞ですか?
コメントへの返答
2009年7月28日 0:20
結構駐車場も充実してるし、渋滞は時間帯を考えれば意外と平気でしたよ!

遠いと思いますけど夏休みを使ってぜひ!
2009年7月28日 1:07
もうすごいの一言ですね・・・
会社の目と鼻の先くらいの近所なので、外回りした帰りに寄ってみようかしら♪

ただ、会社までデジイチを持ち歩きませんけど(笑)。
コメントへの返答
2009年7月28日 12:33
ホント、よくぞこんな素晴らしいものを作ってくれましたと感謝の気持ちでいっぱいです♪

>会社の目と鼻の先くらい
うらやましいなぁ!私なら毎日寄り道しちゃうかもw
デジイチはあった方がいいと思いますよ!
2009年7月28日 7:49
さすが!の画質ですね。(; ´▽`)イイ!

ミストが噴き出すのは…ある意味、打ち水?
…と思ってしまうくらい暑そうです。^^;

グリーンプロジェクトの一環のはずなのに…
こんなにライトアップしたらエコちゃう!
…えぇ、↑を見れなかった私のひがみです。
コメントへの返答
2009年7月28日 12:38
ありがとうございます♪

>ミスト
これが結構風に乗って飛んできて、レンズにも付いちゃいました;

>エコ
ライトアップは大してお金かかってなさそうでしたが、ゴミ箱があふれかえるくらいになってたり、車も渋滞してアイドリングしまくり・・・。
う~ん、どこがエコ?って感じでした;

2009年7月28日 10:41
やっぱり…、先生が撮ると3倍カッコいい…(>_<)

逆光の写真なんてホント劇中の一幕みたい!!
コメントへの返答
2009年7月28日 12:42
>3倍
シャアじゃないんだからw
ゴースト入りの写真は、ちょっとズレると真っ白けになっちゃったり、逆に真っ暗になったりで結構難しかったです;
カメラにも目にもあまりよくないですから、良い子はマネしちゃダメですねw
2009年7月28日 11:04
おおぉーーー!!!
素晴らしい♪
画像の数々・・・♪♪

今度は!夜に行こうかな♪?
コメントへの返答
2009年7月28日 12:44
ありがとうございます♪
意外と夜がいいですね。
今回は三脚を持っていってなかったんですが、ちょっと離れた場所からなら三脚も立てられそうだったので、持っていった方がいいかも♪
2009年7月29日 0:05
いや~すごいですね~(^_^;)
画像も良いので、行ってみたくなります。
しかし、よく造ったな~。
ミサイルをせっせと作っているお国の
人がみたら、本当に2速歩行兵器が完成し
たと・・・思わないか。\(-o-)/
コメントへの返答
2009年7月29日 12:41
実物を見た感動は、写真の比じゃないですよ!
外装(FRP)はタイの工場で作ったそうですが、とてもFRP製とは思えない素晴らしい仕上がりです。
>ミサイル
標的にされませんようにw
2009年7月29日 0:23
Bパーツジェッソンに目が行くなんてなんてガノタw
勿論腰の辺りにはAパーツジェッソンがwww
コメントへの返答
2009年7月29日 12:43
>ガノタ
ありがとうございますwww
Aパーツの方ははっきり文字が確認できなかったんですが、腰の後ろの方にあるみたいです。
次行った時ちゃんと確認しときますw

プロフィール

「@hari:NB8 さん
いやぁまさかの遭遇でしたね^_^
暖かくなってきたので、久しぶりにまた走りに行きましょう!」
何シテル?   04/24 08:41
ロードスター(NA8C)とカワサキZ900RSに乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヒーターコントロールユニットの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/20 02:16:19
GW後半 - 岩手と秋田再び 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/11 02:49:23
グンマの広域農道 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/11 02:44:12

愛車一覧

カワサキ Z900RS 赤玉虫 (カワサキ Z900RS)
2018年10月に約22年ぶりにバイクにリターンしました。 リターンするにあたり大型二輪 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ラウムに乗ってるときにどうしてもMTが欲しくなって、NA8のディーラー在庫車を買いました ...
その他 その他 その他 その他
キャノンデールのロードバイクSIX13 PRO2 Compactです。 SIX13とは ...
スズキ キャリイ スズキ キャリイ
バイクのトランポ用に11年落ち15.5万キロの中古を購入
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation