• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月15日

無駄な動きはやめようよ;

今回の地震でうちの職場も建屋が半壊したり、設備が破損したりかなりの被害を受けました。

発生当日と土曜日は最小限の人数で被害状況の確認や応急処置などをしてきました。
昨日はほぼ全員が出社したものの、結局"指示待ち"でずっと事務所に待機してほとんど何もせず帰宅。
今日はさすがに自宅待機となりましたが、どうやら上の方では
"被害の少ない設備が問題なく動くか動作確認をしよう"
という話が上がっているらしい・・・。

もうさぁ、少しの間おとなしくしてよーよぉ;

作業者が出社するには貴重なガソリンを使う(私はチャリに切り替えましたが)し、設備を動かすには水や電気を使う・・・。
まだ給水や給電状況も安定していないし、余震が続く中建物診断も完了していない建屋内で作業をするのは危険極まりなし。

これが被災者支援にでもつながるならまだしも、衛星の試験設備なんてこんな時はむしろ無駄なエネルギーを使うだけで何の役にも立ちません。

そりゃね、早く仕事が再開してくれないと会社的にもマズイとは思いますよ?
でも被災地では一刻を争う状況で救助を待っている人がいるのに、救助車両のガソリンや病院の非常用発電機の燃料すら枯渇しつつある状況。

今私たちに最低限できることは、
"無駄な動きをしない"
ということではないでしょうか?
ガソリンや食料を無駄に買い占めするなんてもってのほかです。

皆さんそれぞれの事情はあるとは思いますが、ぜひ冷静に落ち着いて行動し、少しでも早く被災者の方々が通常の暮らしを取り戻せるよう協力していきましょう。

ブログ一覧 | つぶやき | 日記
Posted at 2011/03/15 16:35:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

岩手県ローカルパン巡り
アーモンドカステラさん

中ってけっこうテンション上がるんで ...
ウッドミッツさん

今お騒がせな人に関して思うところを ...
のうえさんさん

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

盆休みは無いけれど・・・ (*´ω ...
エイジングさん

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

この記事へのコメント

2011年3月15日 18:21
ご無沙汰しています。
なによりまず始めに、ご無事で安心しました。


“無駄な動きをしない”まったく同感でございます。被災地ではなにもかも物資不足であろうに、特に大きな被害のなかった南関東圏でも日用品・食品・ガソリンetcとてつもない買い占めが発生しています。道路も渋滞が発生し僕ら運送業の貨物車も思うように動けず、尚更物資不足に拍車がかかっています。買い急ぎのおかげで給油もままならず、明日から被災地に自転車を届けに行くのですが社内で燃料を分けあって向かうことになります。


自分の私欲を第一にするのではなく、焦らず必要最低限の生活をする。これが被災地の方々にできる最大のボランティアであるように思います。
コメントへの返答
2011年3月15日 19:54
大変ご無沙汰しています。
コメントありがとうございました。

計画停電などの影響で飲食品や交通手段としてのガソリンの確保等はある程度必要だとは思いますが、それにしてもひどいですよね;
ちゃんと必要な人が必要なだけ確保できるようにしてほしいですね。

>被災地に自転車を
ホントご苦労様です。頭が下がる思いです。
きっと道中も大変だと思いますが、くれぐれも事故のないように気を付けて運転してくださいね。
2011年3月15日 20:07
全くその通り。
僕も無駄にガソリンを消費しないよう、会社行かないで明日からずっと自宅待機します!
コメントへの返答
2011年3月15日 20:11
いやいや、いまこそモールトン様のお出ましですよ!
久しぶりに乗ると固いサドルでケツが割れそうになるので要注意ですw
2011年3月15日 21:24
色々と調達して前線に送ってますが、そんなに物が無くなるほどは思ってません。
今は色々な工場がストップしてたり、物流が滞ってたり、生産した物を被災地に送ってるから少ないだけなんです。
少し考えればいいのに・・・皆が少しづつ我慢するだけでいいのに。
コメントへの返答
2011年3月15日 22:09
ホント、そんな簡単に無くなったりしませんよねぇ。
まぁ、集団心理で一人買い込んでる人がいると不安になって連鎖的に買いだめしちゃうのかなぁと。
結構レトルトのパスタソースとか売れてるみたいでしたが、パスタゆでるのに水もガスも大量に使うだろうに、非常食としてそれどうなの?って小一時間問い詰めたくなりました。
2011年3月16日 1:22
無駄に動かない・・・
私もそう思います。ガソリン不足が深刻で緊急車両等に支障が出てる報道もありました。
少し見守る勇気も必要かもしれませんよね。
ほんとに必要な所に少しでも多くの物資が届くようにお願いしたいです。
コメントへの返答
2011年3月16日 11:38
今朝もGSに1kmくらいの行列ができてました。
中にはどうしても必要な人もいるとは思いますが、バスも動いている中ホントに必要?って思いました。
政府も備蓄を放出するそうですが、ちゃんと被災地へ届くことを期待します。

プロフィール

「@hari:NB8 さん
いやぁまさかの遭遇でしたね^_^
暖かくなってきたので、久しぶりにまた走りに行きましょう!」
何シテル?   04/24 08:41
ロードスター(NA8C)とカワサキZ900RSに乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヒーターコントロールユニットの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/20 02:16:19
GW後半 - 岩手と秋田再び 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/11 02:49:23
グンマの広域農道 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/11 02:44:12

愛車一覧

カワサキ Z900RS 赤玉虫 (カワサキ Z900RS)
2018年10月に約22年ぶりにバイクにリターンしました。 リターンするにあたり大型二輪 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ラウムに乗ってるときにどうしてもMTが欲しくなって、NA8のディーラー在庫車を買いました ...
その他 その他 その他 その他
キャノンデールのロードバイクSIX13 PRO2 Compactです。 SIX13とは ...
スズキ キャリイ スズキ キャリイ
バイクのトランポ用に11年落ち15.5万キロの中古を購入
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation