• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年05月19日

ガンダム三昧の週末


先週のガンダムUC FILM&LIVEに続き、この週末もガンダム三昧してまいりました。

まずは5/18の午後からお台場のガンダムフロント東京へ。


ガンダムの立像は関節がマグネットコーティングされた、最終決戦仕様(?)となっています。

正直、元々のマルイチの方が良かった気がする・・・。

足元には、ガンダム所縁の場所との距離を示したプレートが。


次にDiver Cityの7階にあるガンダムフロント東京へ。


有料エリアの手前には、歴代のガンプラがたくさん展示されたガンプラ東京があります。

さすがにバージョン違いのものまでは全て揃えられていませんが、それでも懐かしいものから最新のものまで相当な数のガンプラが展示されています。
うちにもこれくらいのスペースがあったらなぁw

当日券(1200円)を買っていざ有料ゾーンへ。
まずはDOME-Gと呼ばれる半球状のスクリーンに映される映像を鑑賞(入場時の1回のみ)。
感想は・・・立ったまま見るのはつらい;

DOME-Gの鑑賞後、有料ゾーンの中へ。
ストライクフリーダムガンダムとかいうガンダムの1/1サイズの胸像がお出迎え。

この辺のシリーズは全く見てないのでさっぱり分からない;;;

静岡にも置いてあったコアファイターも化粧直しされ展示されてます。


こちらはプロジェクターを兼ねた1/7500スケールのア・バオア・クー。


奥の方に行くと、アカハナさんが立っていました。


このほかにもガンダムに出てくるキャラクターと写真が撮れるキャラクターフォトスポットなんかもありますが、一人で来ると写してくれる人がいませんw
まぁ、いても恥ずかしくて撮れませんが;

トイレ(無料ゾーン)には、こんなプレートが。

「そうそうあたるものではない」って言われると当てたくなるのが人情ってもんですw


ガンダムフロント東京の感想としては、正直、真新しさやインパクトは弱い感じ;
当初は予約のみのはずだったのに、いざフタを開けてみると土日ですら予約が埋まらないので当日券も販売されるようになったくらいですからねぇ。
コンテンツの充実を期待したいところですが、こういうのを常設でやるのって結構難しいんでしょうね;



次に、ガンダムUC episode5先行上映の前夜祭のために新宿へ移動。
episode4と5を鑑賞後、メインスタッフ(ストーリー福井さん、古橋監督、脚本むとうさん、小形プロデューサー)によるトークショー。
episode7が追加になった経緯とか、澤野氏の音楽が素晴らしいとか、当日サンライズに冨野御大が来たとたんに地震があったとか、いろいろ楽しい話を聞けましたw

23:30に前夜祭が終わり、いったん車に戻って車中泊。
4:30頃に劇場限定BD、ガンプラの整理券配布の列へ。

写真は明るくなってからですが、私の前にこんなに並んでました;

で、無事整理券をゲット。


BDとガンプラを購入したあとは、10:10と14:20の2回鑑賞。
14:20の回は上映前に舞台挨拶があって、待望のマリーダ・クルス役の甲斐田裕子さんを見ることができました!


ガンダムUC episode5を満喫した後は、ガンダムフロント東京の夜の演出を見るために再度お台場へw


コックピットハッチが開いて、アムロが見えるようになっています。

ちっちゃくて良く見えませんが;

なお、演出のテーマ曲は小室哲也が作ったそうですが、う~ん・・・。
なんか部分的に小島よしおの「そんなのかんけぇーねぇー」の曲に聞こえるのは私だけ?w


そんなこんなで、お腹いっぱいになるくらいガンダム三昧な週末でしたw


そして、今回ゲットしたものたちはこちら。

・メガサイズ ガンダム ver.GFT ×1
・コアファイター ver.GFT ×1
・1/144ガンダム ver.GFT ×1
・1/144ガンダム ver.GFT セブンイレブンカラー ×1
・劇場限定 HGUCバンシィNT-D クリアver. ×3


・劇場限定BD ×3
・episode5パンフレット ×3
・epi.1~5クリアファイル 各1セット
・GFTパンフレット ×1
・ネオジオンボールペン ×1
・アナハイムボールペン ×1
・メタルチャーム ×4

どんだけおっさんホイホイやねんw

さて、いっぱい投資したのでepisode6とepisode7を楽しみに待ちたいと思います。

次は来年の春か・・・。長いなぁ;


ブログ一覧 | ガンダム | 日記
Posted at 2012/05/22 01:58:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

いつもありがとうございます!
R_35さん

馬車道十番館
こうた with プレッサさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

ウナギ食えって言われるから
Zono Motonaさん

ホームセンターで軽トラを借りました ...
myzkdive1さん

200万円以下で買えるカババ BM ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2012年5月22日 11:31
はじめまして・・・ガンダム関係なので思わず書き込んじゃいました。

大人買い、羨ましいです・・・
エピソード5を観たら、バンシィかっこよく見えちゃいますからね・・・

しかし、ウチではあまりにもガンプラ積みすぎで自粛中です・・・
コメントへの返答
2012年5月22日 21:07
初めまして、コメントありがとうございます!

特にバンシィが好きなわけではないんですが、『限定』と言われると確保しとかないといけないような気分になってしまうのですw
でも前回のデルタプラスよりはずっとカッコいいですね。

うちも積みプラが多くて、つい先日(泣く泣く)リサイクルショップに持って行ったばかりなのに、もう棚が埋まってきちゃいました;
2012年5月22日 14:13
おひさしぶりです、当日券もあったのかぁ。。。

ア・バオア・クーの周りでガンダムとジオングが
戦ってる(浮いている)らしいですね!
(; ´▽`) ん~、見てみたいような…。

コアファイター単体のプラモがあるなんて事を今
知りましたよ…乗ってるのはリュウさんかな…。
コメントへの返答
2012年5月22日 21:51
そうなんです。余裕で当日券ありですw

ア・バオア・クーの周りには、いろんなMSがチマチマ浮いてますw
ジオングとガンダムもいましたよ!

>コアファイター
アムロ、セイラ、デッキクルー、パイロット(体型的にアムロっぽい)のフィギュアがついてます。
パテで太らせてリュウさんにします?w
2012年5月23日 17:33
こんにちは!

昨夜は突然のメールにも関わらず、素早いお返事ありがとうございました(^o^)


コメントへの返答
2012年5月23日 20:20
どういたしまして!

代金の振込先は別途お知らせいたしますねwww


プロフィール

「@hari:NB8 さん
いやぁまさかの遭遇でしたね^_^
暖かくなってきたので、久しぶりにまた走りに行きましょう!」
何シテル?   04/24 08:41
ロードスター(NA8C)とカワサキZ900RSに乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヒーターコントロールユニットの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/20 02:16:19
GW後半 - 岩手と秋田再び 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/11 02:49:23
グンマの広域農道 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/11 02:44:12

愛車一覧

カワサキ Z900RS 赤玉虫 (カワサキ Z900RS)
2018年10月に約22年ぶりにバイクにリターンしました。 リターンするにあたり大型二輪 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ラウムに乗ってるときにどうしてもMTが欲しくなって、NA8のディーラー在庫車を買いました ...
その他 その他 その他 その他
キャノンデールのロードバイクSIX13 PRO2 Compactです。 SIX13とは ...
スズキ キャリイ スズキ キャリイ
バイクのトランポ用に11年落ち15.5万キロの中古を購入
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation