• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年10月09日

おはかな初参加!

昨日(10/8)は、おはよう神奈川(通称:おはかな)に初めて参加するため、箱根に行ってきました!

横浜の実家へ前泊し、早起きしていざ箱根へ!

東名~小田原厚木道路~箱根新道を通って7:30ごろ大観山に到着。
↓大観山から見た芦ノ湖と富士山。

絶景です(^^)

しばらく駐車場をうろうろした後、大学時代バイクでよく走った「椿ライン」を走ってみることに♪


もうかれこれ10年以上ご無沙汰だったけど、意外とコースも覚えてました(^^;


椿ラインは低速コーナーの多い比較的トリッキーなコースのため、ロードスターなんかにはもってこいのコース!
懐かしさと楽しさのあまり、3往復ぐらいしちゃいました♪

椿ラインを堪能した後、再び大観山へ戻ると・・・

オーハシさん*Seiさんおぶぎょさんこよねこさんのご一行と遭遇!

今回おいらは誰にも参加表明していなかったので、めっちゃびっくりしてくれました(^^)
ちなみに*Seiさんとは今回初めてお会いしましたが、おいらはすっかり「オーハシさんの保護者」として認知されておりました(爆)

その後、オーハシさんと椿ラインを半分ほど一緒に走って、おはかなの集合場所の芦ノ湖スカイラインの通称やぎさんコーナーのパーキングへ移動。


↓ちなみにこちらがそのやぎさん(^^)


ここは後ろに駿河湾が見えて、これまた絶景です♪


↓丘の上からみたところ。


↓わざわざ愛知から駆けつけたtouyaさん(左)!!


初めて会う人と話をしたり、たまに走りに行ったりしながら楽しい時間を過ごし、15時頃宮ヶ瀬に行く人たちと一緒に5台で出発。

御殿場付近の渋滞も、この景色を見ながらならそれほど苦痛ではありません♪

*Seiさん号と富士山。


オーハシさん号と富士山。

↓途中、富士スピードウェイにも立ち寄りました♪



↓そして、ここは*Seiさんオススメの絶景ポイント!

富士山と山中湖が見える絶好のロケーションで、日没後のトワイライトな空がとっても幻想的でキレイでした!!

そして、7時ごろ目的地へ到着!

うわさのオレンジツリーです!!

で、でも・・・タイムオーバー_| ̄|○
休日は閉店も早いらしく、食べることはできませんでした(ToT)

気を取り直して厚木まで走り、ファミレスに。
なぜか子供用のお絵かきセットを使ってロードスターの絵を描いたりしながらまったり過ごしました。
*Seiさんのオーハシさんの絵に対するダメ出しが面白かったです(^^)

今回おぶぎょさんは*Seiさん号に同乗して来られたんですが、おいらの実家とおぶぎょさんの自宅が近いということで帰りはおいらが送ることになり、2人でドライブ♪
いろいろ話をしながら楽しく帰れました(^^)


そんなわけで、もんのすごーく充実した一日を過ごすことができました!!
ちょっと息抜きしすぎかも(^^;


今回のおはかなの幹事の必殺改めshin、NB8さんを始め、ご一緒してくださった皆さん、どうもありがとうございました!!



ブログ一覧 | ロードスター | 日記
Posted at 2006/10/10 01:03:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

おはかなお疲れ様でした! From [ ろどすタンといっしょ♪ ] 2006年10月10日 02:16
楽しかった! ほんとーに、楽しかった!!!!! あんなに一日じゅう楽しかったのは久しぶり。 朝は少し遅めの出発。 赤の隊長(休業中につき代車)とエセ神奈川県民の青い子を召還し、途中で赤い ...
椿ライン朝錬~おはかなMTG in ヤ ... From [ 突撃!2代目マリナちゃん ] 2006年10月10日 06:30
早朝!?3時半起、床外の様子はまだ暗くて解らないが 3連休中日の日曜日、今日は今回で6回目になる 神奈川県内みんカラミーティング(以降MTG) 『おはよう神奈川』略して『おはかな』の日です。 場所 ...
2006/10/08 (日) From [ 初心者につき… ] 2006年10月10日 15:33
こんばんは。 おはカナに参加されたみなさま、 本日は大変お世話になりました。 これからもちょくちょく …というわけにはなかなかいきませんが また参加させてくださいませ。 本当は個別に御挨拶に伺いたい ...
おはカナデス!(中編) From [ ボロいですが、楽しいです! ] 2006年10月10日 23:48
10/8(日) 必殺改めshin、NB8様主催のおはカナ。 マズは!と言うことで、 こよちゃんとソフトクリーム。 ・・・微妙w で、雪さんと走る。 速いのよ。 追いつけない; 直線はそんなに話さ ...
ブログ人気記事

TRF - BOY MEETS G ...
kazoo zzさん

【クルマ】タイヤ組み替え! こんに ...
おじゃぶさん

お盆だけど遊んでられないっす😂  ...
コッペパパさん

第三弾 深夜のドライブ^ ^
ポップメロンさん

お盆休みの休日!‥(2025/08 ...
hiro-kumaさん

買っちゃった^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2006年10月10日 2:13
お疲れ様でした!
本当に、びっくりしました(笑)
さすが保護者、箱根までオーハシさんの面倒見にきちゃうんですね!(爆)
お会いできたのと、一緒に走れたのとで、物凄く楽しかったです♪
ヘタレな先導で、すみませんでした(^^;
富士山とろどすタンのショット!ありがとうございます(^^*)
いつかまた、オレンジツリー・リベンジにいらしてください!
コメントへの返答
2006年10月10日 18:43
お疲れ様でした!ホント楽しかったです♪

>ヘタレな先導
とんでもない!
女性であること、おぶさん乗っけてることを考えると完全に負けてます(汗
うちの嫁(AT限定、行動範囲近所限定)に爪の垢の1割ぐらいを飲ませてやってください。
全部はいいです(爆)

またお会いできるのを楽しみにしてます♪
2006年10月10日 2:40
遠征ご苦労様でした。こちらのほうまでいらしてたんですね。
自分は3連休仕事詰めでした(涙)
ほんとMTG楽しそうですね。羨ましいかぎりです。
コメントへの返答
2006年10月10日 19:04
やっぱりお仕事だったんですね・・・。
ホントお疲れ様です!

今日は行けます?(  ̄ー ̄)ニヤリ
2006年10月10日 6:02
ワタシも家族と(ここ大事)MPVで富士山方面にいました~。
コメントへの返答
2006年10月10日 19:07
家族サービスご苦労様っす!
あの絶景は家族にも見せてあげたいと「ちょっとだけ」思いました♪
2006年10月10日 6:33
大観山Pはニアミスしてますね(汗)
同じ時間帯に自分も居ました
画像から見ると裏側のパーキングスペースだったのかな?
しかし車見た瞬間、ビックリしましたよ~(笑)
コメントへの返答
2006年10月10日 19:11
お疲れ様でした!

>大観山P
たぶんおいらはちょっと遅かったんだと思います。
オーハシさんと遭遇したのはもっと後だし。

芦ノ湖スカイラインは今回初めて行きましたが、ホント絶景ですね!
すっかりお気に入りスポットになりました♪
2006年10月10日 7:01
送って頂きまして 有難うございました~
いつか土浦方面にもおじゃましたい&ご一緒したい所ですが~
コメントへの返答
2006年10月10日 19:14
お疲れ様でした!
おまけにおみやげまでもらっちゃってありがとうございました(^^;
帰り道も迷わずすぐに帰れましたよ!

おぶ号と一緒に走れる日を心待ちにしてます♪
2006年10月10日 8:17
すげーなー!と思ったら・・・横浜の実家からだったのね。(笑)

ずいぶん楽しまれたようでっ♪(^^)
コメントへの返答
2006年10月10日 19:17
実家に帰ったのは午前様だったし、朝5時半起きだったのでそんなにラクじゃなかったです(^^;
でも久しぶりのMTG&TRGホント楽しかった!
そういえば、むろっち号とTRGしたことなかったですよね?
ご一緒できるのを楽しみにしてます!
2006年10月10日 8:47
ああ。

富士山萌え~w

私もそのうちコソーリ神奈川遠征!

したいなあ…。
コメントへの返答
2006年10月10日 19:21
ホントは冠雪してる富士山の方が好みですが、これだけ澄み渡った景色を見れて大満足でした!
来月は宮ヶ瀬ですよ!
コソーリ遠征してびっくりさせてあげましょう!
2006年10月10日 10:02
たまの息抜き!
堪能したようですね、写真が気持ちよさを
こちらまで伝えてくれます!!

絵になるポイントとテクニークを持っているからでしょうね!
コメントへの返答
2006年10月10日 19:25
さすがにこの天気で、嫁と子供が実家に帰ってて一人ときたら、行くしかないでしょうって感じでした(^^;
本当の景色は写真では到底表せないぐらい最高でした!
たぶん一人だったら撮影に没頭してたかも♪
2006年10月10日 12:20
あぁ~!
いいないぁ、いいなぁ~。

うちもまだおはかなはデビューした事ないのにぃ~!

オレンジツリーは残念でしたね。
次回は一緒にいけたらいいなぁ~、あうあう!!!


コメントへの返答
2006年10月10日 19:29
来月は宮ヶ瀬だし、ぜひ!

オレンジツリーはホント残念でした(´・ω・`)ショボーン
いつか絶対リベンジしてやるぅ~っ!!
また息抜きできるようになったら、ご一緒してください!
2006年10月10日 12:23
おはなか参加して見たーーーぃ!
絶景富士山も見てみ鯛w

基本的に月曜と第3日曜日しか休日がないので・・・!

昨年の今頃、大観山パーキングで
マリナ乗りの方に行き会ったのが
遠い昔のように感じます
コメントへの返答
2006年10月10日 19:36
おは「かな」ですよ!
って突っこんでみたりして(^^;

わらしべさんもお忙しいんですね。
なかなかお会いする機会がないのが残念です。

大観山パーキングといえば、建物の中にAce cafeのグッズが売ってたのには驚きました!
2006年10月10日 12:39
>「椿ライン」
冬場にスタッドレスで走って死にました・・・
夏タイヤの車にはどうあがいてもついていけませんでした。
3往復とはさすがです!!
コメントへの返答
2006年10月10日 19:40
>スタッドレス
そりゃキツイでしょうね。
そうでなくても決してグリップのいい舗装ではないですし(^^;
おいらはバイクでコケて死に損ないましたw
2006年10月10日 12:40
その日は平塚~韮山~小田原~習志野と移動してました。
結構近くをかすってました(笑)
コメントへの返答
2006年10月10日 19:45
顔出してくれればよかったのに~!
渋滞ホントお疲れ様でした(^^;
やっぱり行楽日和の東京越えは大変ですね。
2006年10月10日 14:57
お疲れ様でした!
楽しかったですね~。箱根は距離的には、そんなに遠くないんですが・・・。都内を通るとダメですね(>_<")
そして、タイヤは要交換w

そういえば、富士スピードウェイを出た後の工事中の道でtomo-chin号からゴンッって音が聞こえましたが・・・。
コメントへの返答
2006年10月10日 19:48
お疲れ様でした!
あのタイヤでよくスピンせずに頑張りましたね!(^^)
うちのも椿ライン3往復目ぐらいには、もうタレてきちゃって怖かったです。
おいらも今度タイヤ替えるときはもうちょっと良いのにしよっと!

>音
よくあることですよ(;´▽`lllA``
車高の下げすぎには要注意です(爆)
2006年10月10日 15:32
遅コメント恐縮です。
当日はお世話になりました。
名刺を頂いたことに始まり登山(?)やら
ロド談義やら楽しいお時間までも頂く
ことができました。
また、同じところに行ったとは思えないほど
素敵な写真が多くて感動しました。
(でも自分は悪い被写体の見本のようで…(汗)

また是非にゆっくりとお話できますことを
楽しみに致しております。
今後ともよろしくお願い致します。m(_ _)m
コメントへの返答
2006年10月10日 19:51
ホント遠くからお疲れ様でした!
初めてお会いしたのに全然そんな感じがしないぐらい楽しかったです♪
touyaさんの写真、逆光で暗くなっちゃったのが残念!
でもなんかいい雰囲気の写真で気に入ってます(^^)

ちと遠いですが、またお会いできる日を楽しみにしてます!!
2006年10月10日 20:05
参加ありがとうございました(ペコリ)今度はもっとお話したいです(ペコ)
コメントへの返答
2006年10月11日 8:20
幹事役、ホントお疲れ様でした!
天気も最高でたくさん人も集まったし大成功でしたよね♪
またお会いできるのを楽しみにしてます(^^)
2006年10月10日 21:34
綺麗な写真ですね~♪んんん~芦ノ湖行きたいなぁ~♪特に・・富士山と山中湖が見える・・・この構図良いっすね!!シビレマシタ!!ホント楽しそうな一日だったようですね♪機会がありましたらご一緒させて下さい♪
コメントへの返答
2006年10月11日 8:28
北関東からはちと遠いですが、最高の場所ですよ♪
かな~り濃いバイクや車があふれんばかりに集まってます!
あとは渋滞さえなかったらなぁ・・・。
今度もし行くことがあったら声掛けますね!
2006年10月10日 23:31
なんか とぉ~てもよさげな
所ですねぇ~ 僕もロドで箱根を
走ってみたいです。
それにタイヤがタレるまでなんて
何年もそんな走りしてないなぁ~
先日 栃木の山は雨でタイヤに熱が
こもる事なんかは無かったしなぁ~
とりあえず 悪天候を味方につけて
M3をブッチギッテおいたけど…

5月に箱根を走ったけど ロドで行くのは
子供が大きくなってからからかな。
コメントへの返答
2006年10月11日 8:34
>タイヤがタレるまで
いやいや、ただボロいだけです(汗
久しぶりで気持ちよかったけど、ヘタっぴなインプとかが対向車線はみだしてきたりちょっと怖かったです(^^;

>M3をブッチギッテ
参りました!
でも雨の日にあんな高くてハイパワーな車だと、ビビリミッター効きまくりでしょうね(^^;
2006年10月11日 0:08
お疲れ様でした。

また、歳のせいと人が多くて顔を覚えられずに申し訳ありませんでした。
オーハシさんのブログでは、毎度お名前を拝見しているのに・・・

これからもヨロシクお願いします。
コメントへの返答
2006年10月11日 8:36
お疲れ様でした!
あと、お土産ご馳走様でした(^^)
おいらもmayさんのことはオーハシさんからよく聞いてたけど、やっと挨拶できて良かったです♪
また遊んでくださいね!
2006年10月11日 1:08
いやもうホントビックリしました;
いつも会ってる人なのにいつもと違う場所で会うなんてw

椿ライン。
走り込みたいッス~。
コメントへの返答
2006年10月11日 8:43
お疲れ様でした!
いやぁ、たまたま箱根に遊びに行ったのに偶然ってすごいですね(?)
ホントは前日まで結構迷ってたんだけど、行ってよかった!

椿ライン、バイク多いけど下半分も結構面白いよ!
2006年10月11日 9:00
天気良くて気持ちよさそうですね!
1枚目がイイ!!

MTG全然行ってないなぁ。。
コメントへの返答
2006年10月11日 12:48
ホント、最高の天気でした!
トノカバーを躊躇なく装着できるぐらいでしたからw
この天気じゃなかったら行かなかったです(^^;

おいらも遠出系のMTGはソードさんのTRG以来だったので、ホント楽しかったです♪
2006年10月11日 18:44
来年からこの日取りだと
F1来年から富士だから、大変ですかね
刺激された車が箱根や芦ノ湖、
東名とかで凄いかも
そう考えると参加したかったです
コメントへの返答
2006年10月12日 12:37
たしかにそうですね(^^;
少なくとも東名は混むでしょうね。

でもF1開催当日だったら、走り系の人が富士に流れて、箱根はすいてたりなんてしないですかね?

プロフィール

「@hari:NB8 さん
いやぁまさかの遭遇でしたね^_^
暖かくなってきたので、久しぶりにまた走りに行きましょう!」
何シテル?   04/24 08:41
ロードスター(NA8C)とカワサキZ900RSに乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヒーターコントロールユニットの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/20 02:16:19
GW後半 - 岩手と秋田再び 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/11 02:49:23
グンマの広域農道 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/11 02:44:12

愛車一覧

カワサキ Z900RS 赤玉虫 (カワサキ Z900RS)
2018年10月に約22年ぶりにバイクにリターンしました。 リターンするにあたり大型二輪 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ラウムに乗ってるときにどうしてもMTが欲しくなって、NA8のディーラー在庫車を買いました ...
その他 その他 その他 その他
キャノンデールのロードバイクSIX13 PRO2 Compactです。 SIX13とは ...
スズキ キャリイ スズキ キャリイ
バイクのトランポ用に11年落ち15.5万キロの中古を購入
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation