• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年10月29日

尻高感?

ホイール交換後、何となく似合わないなぁと思っていた、リアの泥除け。


どうせネジ外すだけなんだし、撤去してみた。

↓撤去前


で、撤去!

き、きたない・・・(^^;

↓きれいにして、撤去前と同じアングルで。

スッキリ♪(*´Д`)

珍しく、嫁からも取ったほうがカッコいいという言葉をいただきました!
機能的にはどうかと思うけどとも言われましたがw


ただ・・・
うちのロドさん、フロントリップ&サイドシルをボディ同色に塗っているため、なんにもないリアバンパーだけがやけに高い位置にあってぷりっと尻高な感じに見えます(^^;


とりあえずしばらくこのまま様子を見ようかな。



ブログ一覧 | ロードスター | 日記
Posted at 2006/10/29 23:04:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

7月30日の夜は釜寅
どんみみさん

最近の入庫
ハルアさん

🌻ザ・奥多摩WORKS (🖊️ ...
岡ちゃんタブレットさん

曇りのち雨時々晴れ(久しぶりに)
らんさまさん

近所ドライブ&BGM
kurajiさん

お盆の風物詩ですね〜🎵
あしぴーさん

この記事へのコメント

2006年10月29日 23:21
僕もリップとサイドシルが同色で泥よけ無しです。
尻上がりは始め気になりましたが、僕の場合暗い系の色なんで最近は見慣れて全然気にならなくなりました。^^;

泥よけがない方がスッキリして僕も好き!
コメントへの返答
2006年10月30日 9:25
ホリさんのはショートバンパーですしね♪
たしかに濃色系だと目立たないんですが、白ははっきりしちゃって(^^;

でも外してスッキリしました♪
2006年10月29日 23:34
未だに結論が出せないでいます。

外したら間違いなく汚れますよね?
でも確かにスッキリしそうだし・・・・

悩むなぁ (^_^;)
コメントへの返答
2006年10月30日 9:27
間違いなく汚れるでしょうね(^^;

なぜかTE37の時は外すと似合わない感じがあったんですよね。
同じようなオフセットのツラナベであれば付いてた方がいいかも♪
2006年10月29日 23:38
確かに有ったら 有ったでリア廻りの軽快感が無く
サイドビュウだと スポイラーサイドシルくる
ラインがリアバンパーで上がって気になりますね

僕のは黒だから あんまり気にならなかったけど
でも 無いほうがイイと思ってます
奥さんに1票追加~
コメントへの返答
2006年10月30日 9:29
きっともっとオフセットがツライチだったら付いててもおかしくないと思うんですよね。
きっと37に戻したら付けるかも(^^;
2006年10月29日 23:39
泥除けが無いだけで、こんなにすっきりするんですね。

でも、私は途中から泥除けを装着しました。
雨の日は、トランクだけではなく、幌のところまで水が跳ねますよ。
コメントへの返答
2006年10月30日 12:37
泥除けが付いてる時の後ろからみたワイド感もいいんですけどね。

幌までいっちゃいますか!(^^;
2006年10月29日 23:47
あれっ、今日見たんですが気づきませんでした、スミマセンw
でも泥除けないとハイグリップタイヤはいてると後ろへの飛び石すごいみたいですね。。。
コメントへの返答
2006年10月30日 12:40
>今日見たんですが
えっ?どこで??
夕焼けがきれいだったからちょっとプラプラしてたんだけど(^^;

2006年10月30日 0:00
リアアンダースポイラー如何ですか?
自分はリアタイヤのキャンバーの付き具合とはみ出し具合を見るためにも泥除け有った方が好みです。
コメントへの返答
2006年10月30日 13:00
リアアンダースポイラーの存在価値を認識しました(^^;
でも、あれも絶版ですよね。

37の時に一度外したことありますが、その時はカッコ悪いと思ったんですけどね。
2006年10月30日 0:22
ホントだ、腰高に見えます。
私は泥除けなしでツライチだとレーシーと感じます。
コメントへの返答
2006年10月31日 0:27
泥除けなしでツライチだと、後ろから見ると完全にはみ出て見えますけど、やっぱやる気がある感じでカッコいいですよね(^^)
2006年10月30日 0:48
バンパー切ってしまえば逆に目立たなく・・・?

雨の日後ろ走るの止めよ~w
コメントへの返答
2006年10月31日 0:28
バンパー切ったら余計高くなるって!

>雨の日
お互い様だねw
2006年10月30日 6:27
自分のはバンパーがアレなんで
更に腰高く見えてしまいますが
プリっとしてて可愛らしい♪

マッドガードももう付かないから
どうにもならないのだけどね(爆)
走っていても巻き込んだ石とかでバンパーが…
コメントへの返答
2006年10月31日 0:31
ショートバンパーだと、なおさら泥除けは似合わないですよね(^^;

まぁ巻上げはカッコ良さとの引き換えということで♪
2006年10月30日 10:14
( ^^)人(^^ )ナカーマ
自分のは濃色だからか、横から見てもそんなに気にならないですねー。

雨の日はバンパーすぐ汚れますが(汗
コメントへの返答
2006年10月31日 0:39
ヽ(´∀`)人(・ω・)人( ゚Д゚)人

おいらもフラップ付けちゃって、もっとナカーマになっちゃおっかなぁ♪
2006年10月30日 10:21
ツラにしていると、バンパーだけでなく、フェンダーも泥跳ね上げて汚れます。

そこで、新たな新作泥除け構想中!?
コメントへの返答
2006年10月31日 0:40
なぬ!新作泥除けですか!?
期待して待ってます!!
2006年10月30日 11:59
リアもリップ装着するしかないですね!?
僕も泥除け好きなんでフロントも付けたいですw
コメントへの返答
2006年10月31日 0:42
たしかに車のこと考えるとフロントも欲しいですよね(^^;
うちのは結構塗装はがれてます・・・
2006年10月30日 12:39
>とりあえずしばらくこのまま様子を見ようかな。

前の方がカッコいいよ~
土日忙しかったんだネェ~
コメントへの返答
2006年10月31日 0:43
なんかね、ちょっと慣れてきました♪
だいぶレーシーになって雰囲気変わっていい感じ(^^)
日曜日はまったりしてたよん!
2006年10月30日 20:04
私は、泥除け派♪なんですが・・・

尻高感?・・・イイじぁ!ないですか~♪
良いと、思いますよ! (^^)

でも・・・前のも、良かったな~♪ (>_<)
コメントへの返答
2006年10月31日 0:52
NBだとそんなに泥除けも大きくないから目立たないですしね♪

>尻高感
まぁ大して気にしてないんですけどね
(^^;
泥はねとかがあまりにひどいようなら戻すかも・・・。
2006年10月30日 22:24
私のロドはワケあって泥除け無しです♪泥除けない方がスッキリした感じで良いんですがちょっとした水溜りでバンパーがやたらと汚れるんですよね・・・。汚れだけでなく跳ね上げた砂利でキズも沢山ついてます(泣)
コメントへの返答
2006年10月31日 0:58
ん?ワケあって?
気になるなぁ・・・
あぁ分かった!
フェンダートリムだ!!
当たり?(^^)
2006年11月1日 20:59
01のリアフラップはあきませんか? なんつって…
コメントへの返答
2006年11月2日 8:20
Σ(゚Д゚;)ギクッ
なんで探してるのばれたんだろう(爆)
余ってたらくださいw

プロフィール

「@hari:NB8 さん
いやぁまさかの遭遇でしたね^_^
暖かくなってきたので、久しぶりにまた走りに行きましょう!」
何シテル?   04/24 08:41
ロードスター(NA8C)とカワサキZ900RSに乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヒーターコントロールユニットの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/20 02:16:19
GW後半 - 岩手と秋田再び 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/11 02:49:23
グンマの広域農道 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/11 02:44:12

愛車一覧

カワサキ Z900RS 赤玉虫 (カワサキ Z900RS)
2018年10月に約22年ぶりにバイクにリターンしました。 リターンするにあたり大型二輪 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ラウムに乗ってるときにどうしてもMTが欲しくなって、NA8のディーラー在庫車を買いました ...
その他 その他 その他 その他
キャノンデールのロードバイクSIX13 PRO2 Compactです。 SIX13とは ...
スズキ キャリイ スズキ キャリイ
バイクのトランポ用に11年落ち15.5万キロの中古を購入
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation