• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年11月26日

トシなびTRG Vol.2!

11/26(日)は、トシぼんさん企画のトシなびTRG Vol.2秩父編に行ってきました!

イカ連MTGの翌朝早く集合だったので、家に帰らず熊谷付近で合流することにしました(^^;

で、イカ連MTG終了後、泊まろうと考えていた某健康ランドへ。

店員:「今日はいっぱいで寝る場所は空いてないと思います」

ガーンΣ(・ε・;)

寝る場所もないのにわざわざお金を払って入場するわけもなく、あきらめて集合場所の道の駅かわもとまで移動し車中泊することに(爆)

この日は結構冷え込んでたし、狭いロードスターでの車中泊はかなりキツかったっす(^^;
助手席がフルバケになってなかったのが不幸中の幸いw


そんなこんなでさわやかな(?)朝を迎え、ちょっと一人でドライブ。
集合場所に戻ってみると、シーバス♂さんと合流。

しばらくダベってると、本隊も到着。

メンバー:
トシぼんさん(NB8)
ふじぼんさん(NA8)
さとし☆さん(NB6)
エロピンクさん(ふじぼんさんの同僚さん)でいいの?w(NB8)
シーバス♂さん(NA8)
tomo-chin(NA8)
NA3台、NB3台の合計6台で出発!

最初の目的地は、長瀞の岩畳

川と紅葉の組み合わせがとてもキレイでした♪

次の目的地は、秩父の美の山公園

ちょっと霞んでましたが、幻想的な感じでした♪


紅葉もキレイ(^^)

続いて昼食を食べに小鹿野町の安田屋というお店に。

ココは知る人ぞ知る隠れ家的なお店で、メニューはカツ丼だけ。
卵でとじたりもしてなくて、甘辛いソースのしみ込んだワラジとんかつが2枚のったシンプルなカツ丼。
休日は大盛りはやってませんとのことでしたが、普通盛りで充分でした(^^)
初めての味でしたが、なかなかクセになりそうなおいしいカツ丼でした♪

お腹も満たされたので、腹ごなし(?)に定峰峠という峠道を経由して、秩父高原牧場へ。

あいにくの曇り空で景色はイマイチ。

でも、ソフトクリーム食べたり・・・


かぼちゃ持ち上げたり(爆)

楽しめました(^^)

続いて向かったのは、寄居町の中間平緑地公園

ここはモミジの紅葉がすばらしい!





いい顔してるなぁ(爆)

残念ながらこのあたりから雨が降り始め、オープン走行はおしまい。

次は朝の合流地点に近い、川本町の白鳥飛来地へ。

餌付けの時間は終わってましたが、あふれかえるほどの鴨や白鳥がいました(^^;

ここで、埼玉県民のシーバス♂さんとお別れ。
残った5台で古河方面へ向かいます。

ここでもトシぼんさん得意の裏ルート炸裂!
もうどこをどう通ったか分からないうちに、あっという間に古河の手前まで到着(^^;

ホントは一緒に食事もしたかったけど、前日は家に帰ってないし、とあるもの(?)が届いていると嫁から連絡が入っていたのでお別れすることに。



前回の日光方面の時もそうでしたが、どちらかというとバイク向けのツイスティなコース選択、ホント楽しかったです!
そして、いつも↓こんなルート図まで用意してくれるマメなトシぼんさん、ステキです(はぁと

うちの嫁も関心してました(^^)

参加された皆さんもお疲れ様でした!
またぜひ誘ってくださいね!




ブログ一覧 | ロードスター | 日記
Posted at 2006/11/27 23:19:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ゆるトレ
ふじっこパパさん

🏯山城攻略〜陸奥国 向羽黒山城〜 ...
TT-romanさん

旬菜 かすが 『本日の水揚げ刺身定 ...
モビリティスタイルさん

【HUSTLER ハスラー】不意の ...
YOURSさん

慈雨を待つネオンサインに月満ちる
CSDJPさん

マフラーカッター装着記念😁撮影会Ⅲ
おむこむさん

この記事へのコメント

2006年11月27日 23:36
お疲れ様でした。

結局 車中泊になってしまったのですか!!
ご苦労様ですたぁ~(+_+)
フルバケWの僕には無理です。

次回は都合が合う事を祈ってます。

懲りずにまた誘ってください。
コメントへの返答
2006年11月28日 12:28
楽しかったですよ!

車中泊はシートより、寒さの方が問題でした。

寒くて目が覚める。
    ↓
エンジン掛ける(ヒータON)
    ↓
暑くて目が覚める。
    ↓
エンジンとめる。
    ↓
ふり出しに戻る。

という、人間サーモスタット状態でした(爆)
2006年11月27日 23:37
車中泊?…お仲間ですね~♪。。

それにしてもtomo-chinさん、写真凄く綺麗に撮られますね~(☆o☆)。。
さすがとしか…言葉がありません。。
コメントへの返答
2006年11月28日 12:32
テンロクさんも車中泊されたんですか?
さすがに寝た気がしませんね(^^;
テンロクさんにマッサージしてもらいたかったです。

写真はカメラとレンズのおかげですから(^^;
2006年11月27日 23:46
>エロピンクさん(ふじぼんさんの同僚さん)でいいの?w(NB8)
→良いんです!!今度は遠慮なしで『エロピンク・隊長』と呼んでやって下さい(笑)

それにしても車中泊での参加ご苦労様でした♪楽しかったですね!!
また行きましょう~♪


コメントへの返答
2006年11月28日 12:36
>エロピンクさん
了解です!心置きなく♪(爆)

車中泊、できればもうしたくないです(^^;
今度はまたスタートから参加したいなぁ。
またよろしくお願いします!
2006年11月28日 0:31
キレイな紅葉ですね~
しかしいつもながら美しい写真ばかりで・・・^^;

みなさんいい顔してますね♪

コメントへの返答
2006年11月28日 12:38
中間平緑地公園のもみじはホントきれいでした!
ちょっと天気が悪かったのが残念ですが(>_<)
自然と顔もほころびますよ♪
2006年11月28日 0:48
車中泊を経験してしまいましたか。
流石にフルバケでは、エコノミー症候群になりそう(汗)。

途中まで、良い天気で写真やドライブに最高だったようですね。
写真を見てるとそんな感じが伝わります。
良い場所ですね♪
コメントへの返答
2006年11月28日 12:41
>車中泊
ロードスターでは初めてだったし、他の車をあわせても10年ぶりぐらいでした(^^;
フルバケももっと寝かせれば意外と寝心地いいんですけどね。

天気もだいたいもってくれたし、コースも最高でした!
2006年11月28日 1:02
秩父はちょうど紅葉が見ごろですね。
安田屋行きたいと思っているのですがまだ行けてません・・・
コメントへの返答
2006年11月28日 12:43
たしかにちょうど見ごろでした!
おいらは安田屋って初めて知ったんですが、あんなところにあるお店があんなに混んでることにビックリしました(^^;
2006年11月28日 1:42
充実した二日間でしたね。そしてタフですねぇ~♪
見習います!!
(いまだに紅葉見てません‥)
コメントへの返答
2006年11月28日 12:45
充実しすぎで、翌日は抜け殻のようになってました(^^;
頑張って紅葉見に行ってください!
2006年11月28日 6:37
凄いこのルート図とおおよその時間ですか?
ココまで完璧にわかると行動もとてもしやすいですね
秩父の方も来年当たりは自分も走って見たいです。
コメントへの返答
2006年11月28日 12:46
>ルート図
ホントすごいですよね!
行程だけならまだしも、タイムスケジュールまで!!
しかもほぼぴったり!

秩父ってあんまり行ったことなかったですが、色々きれいな場所もあるし、楽しい道もあるし、良かったですよ♪
2006年11月28日 7:19
しゃ、車中泊でしたか・・・・(汗)
ネタ的にはフルバケで眠るほうがおいしいと思います。
次回は是非!(笑)
コメントへの返答
2006年11月28日 12:48
>車中泊
半分そんな気はしてたんですけどね(^^;
フルバケはよだれが垂れるといけないから止めただけですよ(嘘
2006年11月28日 9:38
期待通りの♪綺麗なフォト♪♪
(^^)
あなたは!やっぱり、プロカメラマンです!(拍手♪
渋谷・秋葉原を、うろついているエロピンクさんとは違います!(爆

みなさんのご協力のお陰で、ほぼ予定通りにルーティング出来ました♪

また♪一緒に、遊んで下さいネ♪
(^^)
コメントへの返答
2006年11月28日 12:52
お疲れ様でした&ありがとうございました!!!
今回も期待以上の楽しいTRGになりました♪

>フォト
紅葉の写真なんかはホントは大きいサイズのまま載せたいくらいなんですけどね(^^;

またよろしくお願いします!
2006年11月28日 12:34
お疲れさ~ん。
オレ出過ぎじゃね?!
コメントへの返答
2006年11月28日 12:53
お疲れ様でした!

>出過ぎじゃね?!
まぁ、今回はゲスト扱いですからw

2006年11月28日 21:59
ご質問です~

新調されたシートレールのガタツキなどは
ございませんでしたか?

そろそろボーナスの使い方を絞らなければ。
コメントへの返答
2006年11月29日 0:21
>ガタツキ
今のところ全くないですよ♪
ただ、助手席側は思いっきりドア内張りに干渉して、とてもじゃないけど使えません(汗
どーしよー・・・。
2006年11月28日 23:57
お疲れさまでした~
あの「もみじ」は凄かったですね!感動もんでした。

とあるものは、既に・・・でしょ?(笑
コメントへの返答
2006年11月29日 0:24
お疲れ様でした!
もみじ、ホントに凄かったですよね♪
できたら、晴れた日にもうちょっとゆっくり撮影したいくらいでした(^^;

>とあるもの
撃沈しました・・・orz
ドアに干渉して使えません(T_T)
2006年11月29日 12:32
とあるものは運転席に
使えますか?
ひじょ~に興味があります。
コメントへの返答
2006年11月29日 21:51
>とあるもの
レールは運転席と助手席それぞれ専用なので運転席側には使えません。
アニキもフルバケ逝っちゃうの!?

プロフィール

「@hari:NB8 さん
いやぁまさかの遭遇でしたね^_^
暖かくなってきたので、久しぶりにまた走りに行きましょう!」
何シテル?   04/24 08:41
ロードスター(NA8C)とカワサキZ900RSに乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヒーターコントロールユニットの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/20 02:16:19
GW後半 - 岩手と秋田再び 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/11 02:49:23
グンマの広域農道 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/11 02:44:12

愛車一覧

カワサキ Z900RS 赤玉虫 (カワサキ Z900RS)
2018年10月に約22年ぶりにバイクにリターンしました。 リターンするにあたり大型二輪 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ラウムに乗ってるときにどうしてもMTが欲しくなって、NA8のディーラー在庫車を買いました ...
その他 その他 その他 その他
キャノンデールのロードバイクSIX13 PRO2 Compactです。 SIX13とは ...
スズキ キャリイ スズキ キャリイ
バイクのトランポ用に11年落ち15.5万キロの中古を購入
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation