• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年02月28日

ガンダム THE ORIGIN I 観てきました

ガンダム THE ORIGIN I 観てきました 2/28からイベント上映が始まったガンダムTHE ORIGIN I 青い瞳のキャスバル」
ガンダムエースで連載された漫画「THE ORIGIN」の過去編をアニメ化した4部作の第一弾です。

何とか初日舞台挨拶のチケットをゲットしたので、聖地新宿ピカデリーへ行ってきました。









ユニコーンの時のように、ハイゼットで新宿まで行き4:30頃ピカデリーへ。

今回は先行販売のブルーレイが劇場限定ではなく、通販でも買えることもあるせいか、並んでる人もちょっと少な目で前から7番目;
それでも夜が明けてくるとともにどんどん人は増えてきて、整理券を配る7時頃には建物外周を一周しそうなくらい並んでました。

そんなこんなで寒空の中、約3時間並んでブルーレイを無事ゲット。
主題歌のCDも劇場限定版として発売されていたので一緒に購入。

なぜかどちらもLP盤(LD)サイズで保管場所に難儀しそう;




入口ロビーにはシャアザクの頭部がででーんとディスプレイされていました。




9:40から上映が始まり、上映後いよいよ舞台挨拶。
登壇者は以下の4名。

・安彦良和 総監督
・池田秀一さん(シャア・アズナブル)
・田中真弓さん(キャスバル・レム・ダイクン)
・潘めぐみさん(アルテイシア・ソム・ダイクン)

安彦さんは初めて見ましたが、温和でお茶目でかわいいおじいちゃんでしたw

池田さんは今回ルウム戦役のシーンだけの登場でしたが、次回作では15歳の声変わりをしたキャスバルも演じるとのこと。

キャスバル役の田中真弓さんは、ラピュタのパズー、ワンピースのルフィ、ドラゴンボールのクリリン等、超有名な声優さん。安彦さんの熱烈なラブコールで初めてのガンダム作品への出演となったそうです。
他のキャラクターのイメージが強いので、それを感じさせないようにするのが大変だったとのこと。

アルテイシア役の潘めぐみさんは、ファーストガンダムのララァ役の潘恵子さんの娘さん。
親子2代でガンダム作品、しかも重要な役を演じられるというのはスゴイことですよね。

そして、本作では出番はありませんでしたが、アムロ役の古谷徹さんも敵情視察(?)で客席にいるというサプライズも!



そして、肝心の作品の感想。
いい意味で漫画版のテイストを大切に映像化されていて、シリアスな内容だけではなく所々にお茶目なシーンがあったりもします。
モビルスーツ等のメカはCGで描かれていて今風な感じですが、初期型ガンタンクのシーンなんかは非常に迫力のある描写でいい感じ。
逆にルウム戦役のシーンは戦艦多過ぎ&シャアザク速過ぎでちょっとやり過ぎ感が;

正直に言うと漫画で内容は知っていることもありユニコーンほどの高揚感はありませんでしたが、安心して観ていられるし、漫画未読の人でも分かりやすくていい作品なのではないでしょうか?

イベント上映は3/13まで行われていますので、興味のある方は是非!


ブログ一覧 | ガンダム | 日記
Posted at 2015/03/03 00:43:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

暑い土曜日は、家から脱出
彼ら快さん

日本海側の京都・福井ドライブ1日目 ...
ババロンさん

たかちゃんラーメン
LEICA 5th thingさん

新穂高ロープウェイと白骨温泉へ行っ ...
ブクチャンさん

★8月『愛車編&モデラーズクラブ! ...
マンネンさん

My Favorite Place.
ヒロ桜井さん

この記事へのコメント

2015年3月3日 23:52
ザクの頭部は等身大なんでしょうかね?

潘さんは親娘とはいっても、世襲が容易な業界じゃないでしょう。
本人のプレッシャーと努力は並大抵ではないだろうと思いますねー。

本作早く自分も観たくなりました。
コメントへの返答
2015年3月4日 0:29
>ザクの頭部
たぶんこれまでにも各種イベントで展示されてきた1/1スケールだと思います。

>潘さん
たしかにプレッシャーはハンパないでしょうね。
舞台挨拶の最後にも感極まって号泣してましたから。
お母さんに負けないくらい印象に残る声優&女優さんになってほしいです。

湯ノ介さんもぜひ!
2015年3月4日 8:01
お久しぶりです。

BDの予約はしているのですが、なかなか劇場に足が運べません。

せっかくなので、1STフルリメイク・・・なんてのも見たいです。
コメントへの返答
2015年3月4日 21:01
ご無沙汰してます。

おぉ!予約されてるんですね!
安彦さんもBDが売れないと困るって言ってたんで喜ぶと思いますw
でも劇場の大画面で観るのもいいもんですよ!

>1STフルリメイク
きれいな映像で観てみたいような、オリジナルのあの味のある画風がいいような・・・
2015年3月4日 15:50
tomo-chinさんのこのblogを読んで、早速ですが本日、さいたま新都心で観てきました!

原作を知らないので「そういうことなのか💡」と終始楽しめました

私が鑑賞中に買い物してる嫁さんのことも気にならない長さでしたが
もっともっと観たかったッス!

2が公開される秋が待ち遠しいですねぇ
コメントへの返答
2015年3月4日 21:16
マジっすか!
別に関係者ではありませんがうれしいッスw

過去編(シャア・セイラ編)は、ファーストガンダムを補完する重要なエピソードですし、ストーリーも秀逸ですから、ホント楽しめると思います。

続編がどれだけ盛り上がっていくかはBDやDVDの売れ行き次第って世界なので、ぜひ売上げに貢献してあげてください!


プロフィール

「@hari:NB8 さん
いやぁまさかの遭遇でしたね^_^
暖かくなってきたので、久しぶりにまた走りに行きましょう!」
何シテル?   04/24 08:41
ロードスター(NA8C)とカワサキZ900RSに乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヒーターコントロールユニットの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/20 02:16:19
GW後半 - 岩手と秋田再び 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/11 02:49:23
グンマの広域農道 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/11 02:44:12

愛車一覧

カワサキ Z900RS 赤玉虫 (カワサキ Z900RS)
2018年10月に約22年ぶりにバイクにリターンしました。 リターンするにあたり大型二輪 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ラウムに乗ってるときにどうしてもMTが欲しくなって、NA8のディーラー在庫車を買いました ...
その他 その他 その他 その他
キャノンデールのロードバイクSIX13 PRO2 Compactです。 SIX13とは ...
スズキ キャリイ スズキ キャリイ
バイクのトランポ用に11年落ち15.5万キロの中古を購入
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation