• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月04日

山へ!

今日は、久しぶりにソロでサイクリング。

2週連続でフラットな霞ヶ浦に行ったので、今日はアップダウンの多いコースを選択。

大まかなルートは、

 藤沢休憩所(りんりんロード)
      ↓
   不動峠(上り)
      ↓
   裏不動峠(下り)
      ↓
 フラワーパーク(フルーツライン)
      ↓
     板敷峠
      ↓
      岩瀬
      ↓
 藤沢休憩所(りんりんロード)


といった感じ。

以前ASROCさんと一緒に走ったこともあるコースですが、記憶があいまいでちと心配;
まぁGPS携帯もあることだし、何とかなるでしょう(^^;


ちなみに朝起きてみても、昨日のカツカレーでお腹いっぱい;
ということで、ヨーグルトだけ食べて出発。


藤沢休憩所を出発し、まず不動峠のふもとの平沢官衙遺跡で呼吸を整える。


そして、いざ不動峠へ!


最近そこそこ走り込んでるわりには、約1.5ヶ月ぶりの不動峠のタイムは全く進歩なし;
昨日の疲れもあるんだろう・・・、きっとそうに違いないw


汗が引くのを待って、裏不動を下りフルーツラインへ。
途中のコンビニでアイスを食べて再スタート後しばらく走ってると、何となく見たことのない風景になっていき・・・ミスコースに気づく;

早速携帯で確認すると、迂回路があることが分かり事なきを得る。

で、コースに復帰し板敷峠へ。

まぁ峠と言っても、ちょっと丘を越えるくらいですが。


その後、岩瀬を経由し、ちょこちょこ写真を撮ったりしながらつくば方面へ南下。






途中、真壁休憩所近くのお店でたい焼きと肉入りおにぎりを買い、栄養補給。


青空の下、たい焼きも気持ち良さそうです(^^)


若干の向かい風の中、りんりんロードを南下し、予定していた14:00ジャストに藤沢休憩所に到着。


距離的には昨日の霞ヶ浦より全然少ないけど、アップダウンの多いコースのおかげで結構走りごたえはありました(^^)

ひたちなかエンデューロまで、あと20日間ほどしかないからボチボチ追い込みを掛けないと;



本日の走行データ
走行距離:84.0km
最高速度:49.3km/h
平均速度:24.4km/h
最高ケイデンス:112rpm
平均ケイデンス:66rpm


ブログ一覧 | 自転車 | 日記
Posted at 2007/11/04 22:46:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/10)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

長期盆休み中の私です〜♪
kuta55さん

💖小雨降り🎵早朝洗車🎵頑張る ...
ひでっち555さん

8月9日の諸々
どんみみさん

山陰漁酒場 丸善水産 米子駅前店
こうた with プレッサさん

【 音が・・・】
ステッチ♪さん

この記事へのコメント

2007年11月4日 23:13
不動峠ですか、危険な香りの勾配ですね。
ちびっこのころ、大雪の日に風返峠登ったことありますが、ゲロ吐きそうになりました。
コメントへの返答
2007年11月5日 21:32
>ちびっこのころ、大雪の日に風返峠
何故そんなサバイバルな状況になったのか、とーっても気になりますが、ワタシは間違ってもやらないから大丈夫ですw
2007年11月4日 23:55
僕も今日筑波山周辺をうろついてました。
僕にはお山は自転車では無理ですねぇ。。。けど下りは楽しそう(^^)
コメントへの返答
2007年11月5日 21:35
ワタシも基本的に山はイヤなんですが、八郷側に行くためにやむを得ず(^^;

>下りは楽しそう(^^)
いやいやとんでもない!
裏不動の下りなんて、手が攣りそうになるくらいブレーキ掛けないと危ないッスよ;
2007年11月5日 0:11
あぁ;
練習~。

天気イイと気持ちいいッスよね!
コメントへの返答
2007年11月5日 21:39
>練習
ヤバイよ~!あと3週間もないよ!
ま、休憩しながらゆっくり走ればいいんだけどね(^^)
練習、付き合うから言ってね!
2007年11月5日 10:06
晴れてれば、風が気持ちイイ季節になりましたね!

最近疲れちゃって、チャリ乗ってないんです。
休みの日はぐったりです(笑)
コメントへの返答
2007年11月5日 21:45
残暑も終わって、いい季節になりました♪
ただ、ちょっと着る物に悩むんですよね;

せっかく復活したチャリ、早く乗れる時間が取れるといいですね!
2007年11月5日 20:36
良いお天気で、気持ち良さもかなりのものだったでしょうねっ♪
景色が良いと疲れも緩和されますし、目的地に辿り着くことへのワクワクする楽しみさえ沸いて来ますよね(^ー^)

寒くなる前に、わたしも今度山の方にでも行ってみることにします。


コメントへの返答
2007年11月5日 21:51
やっぱり、晴れてる日と曇りの日では気分が全然違いますね。

自転車で山登りはしんどいだけでイマイチ好きになれませんが、やはり多少の達成感もあります。
にくヤローさんも頑張って上ってくださいね!
2007年11月5日 21:22
極々普通に走りますね~このくらいの距離を(凄)
おいらにゃぁ~ムリ、山登るなんて
コメントへの返答
2007年11月5日 21:54
>極々普通に
距離的にはむしろ少ないくらいですから♪
でも山登りがあったせいか、今日はちと筋肉痛のようです;

プロフィール

「@hari:NB8 さん
いやぁまさかの遭遇でしたね^_^
暖かくなってきたので、久しぶりにまた走りに行きましょう!」
何シテル?   04/24 08:41
ロードスター(NA8C)とカワサキZ900RSに乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヒーターコントロールユニットの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/20 02:16:19
GW後半 - 岩手と秋田再び 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/11 02:49:23
グンマの広域農道 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/11 02:44:12

愛車一覧

カワサキ Z900RS 赤玉虫 (カワサキ Z900RS)
2018年10月に約22年ぶりにバイクにリターンしました。 リターンするにあたり大型二輪 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ラウムに乗ってるときにどうしてもMTが欲しくなって、NA8のディーラー在庫車を買いました ...
その他 その他 その他 その他
キャノンデールのロードバイクSIX13 PRO2 Compactです。 SIX13とは ...
スズキ キャリイ スズキ キャリイ
バイクのトランポ用に11年落ち15.5万キロの中古を購入
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation