• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tomo-chinのブログ一覧

2015年03月31日 イイね!

任務終了

任務終了
今日で2年間の任務を終了。 毎日見たこの都会の景色も見納め。 4月になったら地元の職場に戻れるかと思ってたら、そうは問屋がおろしてはくれず、もっと遠い所に異動になっちゃいました; 通勤時間は倍ぐらいになる上に、始業時間も1時間早くなるので、朝4:30起きで5:55の電車で ...
続きを読む
Posted at 2015/03/31 22:41:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | つぶやき | 日記
2015年02月01日 イイね!

17年

今日は17回目の結婚記念日。 寒くて風も強いので、出かけるのがめんどくさくて一日家でダラダラ。 とりあえず記念日的な雰囲気を出すため、チョコレートケーキを作りましたw スポンジはちょっと前に買ったハンドミキサーを初めて使って、ジェノワーズ(全卵共立て)で作りましたが、きれいに泡 ...
続きを読む
Posted at 2015/02/01 22:31:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | つぶやき | 日記
2015年01月05日 イイね!

20年

ワタシも社会人になって早20年。 先日、会社の新年祝賀会で永年勤続20年で表彰されました。 記念品は予算1万5千円で自分で好きなものを買ってこいとのことだったので、いろいろ考えた結果 ↓これを買いました。 ちょwww、そんな物騒なモノwww 最近は料理することも多いし、大事に使えば長く使え ...
続きを読む
Posted at 2015/01/07 22:37:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | つぶやき | 日記
2014年10月26日 イイね!

シゴハチ

先週末、社内旅行で秩父鉄道のSL「秩父路パレオエクスプレス号」に乗ってきました。 機関車はC58形蒸気機関車(通称:シゴハチ)で、昭和19年製。 2014年現在、動態保存機として運行されているシゴハチは、この363号機とJR釜石線で臨時運行されている「SL銀河」の239号機の計2両のみとのこ ...
続きを読む
Posted at 2014/10/31 23:14:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | つぶやき | 日記
2014年10月06日 イイね!

初アンドロイド

初アンドロイド
これまでタブレット端末はAppleのiPadを使ってましたが、初めてアンドロイド端末を買ってみました。 購入したのはASUSのMeMO Pad 7(ME176C)という7インチタブレットです。 なぜこれを購入するに至ったかというと・・・ ・プレマシーを手放してからナビ付き ...
続きを読む
Posted at 2014/10/06 22:48:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | つぶやき | 日記
2014年08月20日 イイね!

零式卓上扇風機?

零式卓上扇風機?
・・・略して零扇w こう見えてUSB卓上扇風機なのです。 値段(約2500円)の割に本体のディテールも良く出来ていて、オブジェとしても全然問題なし。 PC等のUSBポートにつないで、スイッチ(増槽)を押せばプロペラが回転します。 でもこれじゃ全然風が来ませんw ...
続きを読む
Posted at 2014/08/20 23:17:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | つぶやき | 日記
2014年08月16日 イイね!

遺構へ行こう!第3弾 桜花公園

遺構へ行こう!第3弾 桜花公園
お盆休みに嫁さんとドライブがてら、茨城県鹿嶋市にある桜花公園に行ってきました。 ここは現在は新日鉄住金の製鉄所になっていますが、戦時には「桜花」という特攻兵器の訓練を行う「海軍航空隊 神ノ池基地」があったところです。 ちょっとこじんまりしてて場所が分かりにくいですが、地図で ...
続きを読む
Posted at 2014/08/23 14:34:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | つぶやき | 日記
2014年05月01日 イイね!

タイヤ交換しようと思ったら・・・

もう雪も降らないかなって思ってwハイゼットのタイヤをスタッドレスからノーマルタイヤに替えようと思ったんですよ・・・ ベランダに積んだノーマルタイヤ。 一本どけたら・・・ やけに草がたまってるんですよ・・・ で、二本目をどかしてみたら、確信に変わりました・・・ 何かいる; ...
続きを読む
Posted at 2014/05/01 15:44:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | つぶやき | 日記
2014年01月13日 イイね!

遺構へ行こう!第2弾 筑波海軍航空隊跡地

遺構へ行こう!第2弾 筑波海軍航空隊跡地
皆さま、明けましておめでとうございます(遅w この前の三連休最終日(1/13)に、茨城県笠間市にある筑波海軍航空隊跡地へ行ってきました。 筑波海軍航空隊は、当初は練習機(赤とんぼ)を使用した予科練・操縦訓練生の初歩練習・中間練習に従事していましたが、戦況の悪化から本土防衛のため ...
続きを読む
Posted at 2014/01/18 15:40:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | つぶやき | 日記
2013年11月03日 イイね!

遺構へ行こう

ちょっと嫁さんとドライブがてら、近所にある戦時中の遺構を探訪してきました。 まずは、茨城県美浦村にある鹿島海軍航空隊跡地。 昭和13年に水上機搭乗員養成基地として開隊し、戦争末期は本土防衛の任務に当たったそうです。 ↓燃料庫跡 ↓記念碑 ↓隊門の門柱跡 最近湖岸に通じる道が舗装 ...
続きを読む
Posted at 2013/11/04 22:32:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | つぶやき | 日記

プロフィール

「@hari:NB8 さん
いやぁまさかの遭遇でしたね^_^
暖かくなってきたので、久しぶりにまた走りに行きましょう!」
何シテル?   04/24 08:41
ロードスター(NA8C)とカワサキZ900RSに乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ヒーターコントロールユニットの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/20 02:16:19
GW後半 - 岩手と秋田再び 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/11 02:49:23
グンマの広域農道 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/11 02:44:12

愛車一覧

カワサキ Z900RS 赤玉虫 (カワサキ Z900RS)
2018年10月に約22年ぶりにバイクにリターンしました。 リターンするにあたり大型二輪 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ラウムに乗ってるときにどうしてもMTが欲しくなって、NA8のディーラー在庫車を買いました ...
その他 その他 その他 その他
キャノンデールのロードバイクSIX13 PRO2 Compactです。 SIX13とは ...
スズキ キャリイ スズキ キャリイ
バイクのトランポ用に11年落ち15.5万キロの中古を購入
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation