• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tomo-chinのブログ一覧

2009年04月06日 イイね!

自転車通勤 de 夜桜

今日は久々に自転車通勤してみました。
最後が去年の8月だったので、約8ヶ月ぶり;

先週のサイクリングの効果もあってか、ペースはずいぶん遅いものの無事帰ってこれました(^^;

で、帰りに夜桜をパシャリ。



コンデジな上に、暗部持ち上げてるのでノイズだらけですが;

夜も全然寒くなくて気持ち良かったです♪
この調子なら続けられるかな(^^)


Posted at 2009/04/06 22:08:26 | コメント(6) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2009年04月03日 イイね!

やっぱ、気持ちイイ~!

今日は年度末の振休でお休み。
天気もいいし風も弱くて暖かいので、嫁さんと久々のサイクリングに行ってきました。

先月からちょっとローラーは復活していたものの、外を走るのは実に半年以上ぶり;
のんびりサイクリングにしようということで、筑波自転車道(りんりんロード)の筑波休憩所からスタートして真壁にあるハンバーグ屋さんでランチを食べてくるという楽ちんコースw

片道13kmほどしかないので、あっという間にハンバーグ屋さん「ペンギン」に到着(^^;

ここは、愛の貧乏脱出大作戦で復活して大成功した数少ないw名店です。

↓こちらがハンバーグ。

粗挽き肉の俵型のハンバーグで、やわらかいステーキを食べてる感じでおいしいです♪

食べ終わってから、りんりんロードの真壁休憩所へ。



桜はまだ5分咲きってところでしょうか・・・。


反対側には朽ち果てそうな建物が。
看板にはうっすら??商店の文字が見えましたが、ここに鉄道が走っていたころは賑わってたんでしょうかねぇ。

しばらくゆっくりしてから帰路へ。


嫁さんを前からパシャw


道端には結構色とりどりの花や木がありました。


無事に筑波休憩所に到着。


久々に外を走ったけど、ホント気持ち良かったぁ~♪
ブランクがあってなかなか外に出られなかったけど、これでイキオイが付くといいんですが(^^;


Posted at 2009/04/03 19:12:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2009年03月02日 イイね!

再始動

最後に自転車に乗ったのが約半年前・・・

その間に体重は見る見る増加し、超えてはいけない一線を突破(大汗

もうヤバい!!

ってことで、重い腰を上げローラー台から再開することに(^^;



10km走っただけで、ヘロヘロ;
しかも前傾すると太ももにお腹の肉が当たりますwww


さぁ、とりあえず5kg減らすことを目標にがんばろう。



本日の走行データ(ローラー台)
走行距離:10.0km
最高速度:32.3km/h
平均速度:26.3km/h
最高ケイデンス:97rpm
平均ケイデンス:81rpm
最高心拍数:181bpm
平均心拍数:162bpm
消費カロリー:347kcal

Posted at 2009/03/02 23:44:48 | コメント(10) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2008年08月12日 イイね!

1ヶ月ぶり

いつまでもくすぶってられないので、1ヶ月ぶりに自転車通勤を再開。

しぼんだタイヤにエアを入れ、いざ出発。

1ヶ月ぶりにしては走りが軽いなぁ♪なんて思ったら、追い風だったりしてw

やっぱ気持ちいいわ、コレ。



しかし、オチもあるわけで・・・




この前作ったゼッケンプレートがステーが疲労破壊して脱落;

でも会社の人とかに、
「レースやってるんですか?」
ってムダに聞かれるのでもう付けなくていいやw


さて、健康診断まであと1ヶ月を切ったことだし頑張って体重減らさなきゃ;



Posted at 2008/08/12 22:12:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2008年06月28日 イイね!

雨天走行の後は・・・

雨天走行で、チャリも泥んこに;

家に帰って洗車をしてから、以前からやろうと思ってたヘッド周りの分解(フロントフォーク取り外し)をしてみることに。
特に気になるガタや動きの渋さとかもなかったんですが、買ってから一度もバラしてなかったんですよね;


で、さっそく分解してみた。

トップキャップ、ステム、フロントブレーキを外して、フォークコラムに木を当ててプラハンで叩いてフォークを抜きます。

フォークのコラムには何やら文字が・・・

フレームナンバーとも違うし、なんだろ?

外したヘッドパーツたち。

いわゆるインテグレーテッドタイプというロードバイクでは一番多く使われてるタイプ。
ベアリングもスムーズで問題なし♪

フレーム側も特に問題ないようです。


きれいに掃除してグリスアップ後再組立てして終了。


さぁ、明日は雨か・・・orz


Posted at 2008/06/28 21:37:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記

プロフィール

「@hari:NB8 さん
いやぁまさかの遭遇でしたね^_^
暖かくなってきたので、久しぶりにまた走りに行きましょう!」
何シテル?   04/24 08:41
ロードスター(NA8C)とカワサキZ900RSに乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ヒーターコントロールユニットの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/20 02:16:19
GW後半 - 岩手と秋田再び 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/11 02:49:23
グンマの広域農道 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/11 02:44:12

愛車一覧

カワサキ Z900RS 赤玉虫 (カワサキ Z900RS)
2018年10月に約22年ぶりにバイクにリターンしました。 リターンするにあたり大型二輪 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ラウムに乗ってるときにどうしてもMTが欲しくなって、NA8のディーラー在庫車を買いました ...
その他 その他 その他 その他
キャノンデールのロードバイクSIX13 PRO2 Compactです。 SIX13とは ...
スズキ キャリイ スズキ キャリイ
バイクのトランポ用に11年落ち15.5万キロの中古を購入
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation