• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tomo-chinのブログ一覧

2020年12月19日 イイね!

初回車検無事終了

プラザさんにお願いしてたZ900RSの車検整備が無事終了💡


普段は部品を注文するだけですが、平日休みが取れないのと、たまにはプロの目で見ていただくのも必要かなということで今回初めて整備を依頼😅

合法カスタムをモットー(?)に弄っているので、特にお咎めもなくスルッと合格😁
唯一ビキニカウルのスクリーンにフチゴムがないと落とされることがあるので、念のためカウルごと外して持ち込みました(フチゴム嫌いw)。
油脂類も納車以来未交換だったクーラントを換えてもらったくらい。
あと、バッテリーの端子が粉ふいてて早く換えた方がいいですよとのことでした(知ってる)😅

ウチに帰ってビキニカウルを取り付けて、元通りの姿になりました😉👍️


Posted at 2020/12/20 03:19:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2020年11月29日 イイね!

KCBMの後はガレージミーティング!

KCBMの後は、仲間をウチにお招きしてガレージミーティング😆



前夜に作っておいたポークシチューでランチ😋


仲間からはガレージ新築祝いに、Z900RS用のオイルフィルターを頂きました‼️😆


お疲れ様でした&ありがとうございました‼️😊
Posted at 2020/11/30 07:18:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2020年11月29日 イイね!

KCBM in 埼玉スタジアムに行ってきました😄

11/29(日)に埼玉スタジアム2002で行われた、KCBM(カワサキコーヒーブレイクミーティング) in 埼玉スタジアム2002に行ってきました😄

仲間4台と守谷SAに集合して会場へ。


首都圏で行われる今年最後のKCBMということで、スゴい台数のバイクが集結!




会場ではソーシャルディスタンスを保ちつつ、知り合いと挨拶したり、カスタム車両を見学したり😊

そして、この日出店してたKADOYAさんで、シングルのライダースをゲット‼️😆

サンプル品ということで、定価46,200円→25,000円‼️
めっちゃイイ買い物ができました😆
若い頃にもKADOYAのシングルのライダースを着てたので懐かしいです。
春になったらこれ着て走ろうっと🏍️

コロナもあるし、仕事の疲れもあったので参加するか悩みましたが、行って良かった!😊

Posted at 2020/11/30 07:12:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2020年11月23日 イイね!

ガレージでの初めての作業

ガレージでの初めての作業は、スイングアーム交換!😁

6月に注文して8月に届いてたオーヴァーレーシングのスイングアーム(Type9)。

引っ越しやらガレージ建設やらで、ずっと放置してました😅

あと、リアスタンド無しでどうやって自立させようか悩んでたんだけど、ピポッド下部のフレームに左右からジャッキ噛ましてみたら意外と安定してたので、これでやってみることに。

ホントは上から吊るのが正解です😅

リアホイール取り外し。


スイングアーム取り外し。


ちなみに右側のピポッド部分のナットを外すには、専用工具が必要です。

これが約11000円!ちょー高い😱
良い子はショップに頼みましょう😇

で、完成!




純正の黒から、バフ掛けのピッカピカになって、カスタム感はアゲアゲ✨
ちと派手かなと思ったけど、そんなに違和感はないかな😅








ちなみに走ってみての感想は、オーリンズによってフラットになった乗り心地がさらにフラット感が増したような気がします。
ギャップを越える時、フロントがガツンときてもリアは何事もなかったかのように通過する感じ💡
まぁ、素人が一般道走っただけのインプレなので、たぶん気のせいです🤣

あとガレージ初作業の感想ですが、今回色々あって夜までかかっちゃったけど、屋根&照明がある安心感は青空ガレージとは比べ物になりません😆👍️
カミさんも家の窓から様子が見えるから安心だそうです😅

Posted at 2020/11/27 22:43:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2020年11月01日 イイね!

Z900RS朝霧MTGへ

昨日(11/1)はあさぎりフードパークで行われたZ900RSのミーティングに行ってきました😊

仲間4台、守谷SAに6時集合(早っw


9:30頃、会場のあさぎりフードパークに到着!

色別で並べられてました。
私はカスタムペイント車両コーナーへ😄

思い思いにカスタムされたZ900RSがいっぱい🤩







普段なかなか会えない遠方の方々とも会えたし、エグいカスタム車両もたくさん見ることができたし大満足の1日でした‼️😆

貴重な場を提供して下さった主催者の方々、絡んでいただいた皆さん、ホントにありがとうございました😊

せっかく富士山のふもとまで来たってことで、帰り道に記念撮影📷️



Posted at 2020/11/02 07:15:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

「@hari:NB8 さん
いやぁまさかの遭遇でしたね^_^
暖かくなってきたので、久しぶりにまた走りに行きましょう!」
何シテル?   04/24 08:41
ロードスター(NA8C)とカワサキZ900RSに乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ヒーターコントロールユニットの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/20 02:16:19
GW後半 - 岩手と秋田再び 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/11 02:49:23
グンマの広域農道 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/11 02:44:12

愛車一覧

カワサキ Z900RS 赤玉虫 (カワサキ Z900RS)
2018年10月に約22年ぶりにバイクにリターンしました。 リターンするにあたり大型二輪 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ラウムに乗ってるときにどうしてもMTが欲しくなって、NA8のディーラー在庫車を買いました ...
その他 その他 その他 その他
キャノンデールのロードバイクSIX13 PRO2 Compactです。 SIX13とは ...
スズキ キャリイ スズキ キャリイ
バイクのトランポ用に11年落ち15.5万キロの中古を購入
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation