• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tomo-chinのブログ一覧

2020年10月21日 イイね!

愛車と出会って2年!

愛車と出会って2年!10月21日で愛車と出会って2年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!



■この1年でこんなパーツを付けました!
 ・前後ブレンボキャリパー
 ・サンスターブレーキディスク
 ・ブレンボFrマスターシリンダー
 ・コーケンクラッチホルダー
 ・SWAGE-LINEブレーキホース
 ・フォークアウターアルマイト加工
 ・TMガレージ外装オールペン(赤玉虫)
 ・マジカルレーシングテールカウル
 ・アシヤシート製Zパターンシート
 ・POSHテールランプ(赤アワビ)
 ・その他いろいろ

■この1年でこんな整備をしました!
 ・オイル、フィルター交換
 ・フォークオイル交換
 ・ブレーキオイル交換
 ・ブレーキパッド交換

■愛車のイイね!数(2020年10月21日時点)
68イイね!

■これからいじりたいところは・・・
 ・スイングアーム(購入済み)

■愛車に一言
 コロナの影響もあり、去年の半分くらいしか乗れてないけど、念願のオールペンをはじめカスタムは大きく進行しました😆👍️
 バイク仲間も増えて、刺激をもらったり一緒に走ったりすることも多くなりましたが、これからも安全第一で楽しいバイクライフを過ごせたらと思います😉👍️


>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2020/10/21 05:43:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2020年07月05日 イイね!

イメチェンしてみました😊

これまでは純正のイメージをあまり崩さないように地味めなカスタムだったんですけど、前からやりたかったオールペンを実行‼️
Z1後期の青玉虫を、マツダのソウルレッドクリスタルメタリックをベースにして赤玉虫として塗ってもらいました😍









Z900RSのオールペンについて多数の実績を持つ、TMガレージさんにお願いしました。
深みのあるキャンディーレッドなので、思ったとおりの色になるか心配だったんですが、カラーサンプルとして一緒に渡していたデミオのミラーカバーと比べてもほとんど違いが分からないレベルまで調色していただけました👌(2枚目と3枚目参照)


↓装着画像








昔乗ってたゼファーでも自家塗装してたくらい大好きな玉虫ラインに、艶めかしい陰影が大好きなソウルレッドクリスタルメタリックの組み合わせ、控えめに言って最高です🤩

↓昔缶スプレーで自家塗装したゼファー
Posted at 2020/07/07 22:20:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2020年07月05日 イイね!

ピザ?

薄くて固いピザ買いました😆







サンスターのプレミアムレーシングφ320。
ホントはピンはゴールドが良かったんですが、メーカー欠品中だったので、柏のライコランドに在庫であったオレンジのヤツを購入😅

↓装着画像


純正より直径で20ミリ大きくなって、大型車らしくなりました😊👍️

リアも買ったけど、他のことやってて時間切れ💦
また今度やろうっと😅
Posted at 2020/07/07 21:57:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2020年06月14日 イイね!

ポイントカバー装着!

今さらな感じですがw、パルサーカバーガードをドレミさんのポイントカバーベース+Z1ポイントカバーに交換しました😊

↓交換前

中華製のパルサーカバーガード。
シンプル&コンパクトで、これはこれで悪くないんですけど😅


↓交換後





ピカピカ✨😍


ビミョーに高いのと、ちょっとドレスアップパーツっぽい感じなのであまり付ける気はなかったんですが、ツイッターか何かで、この張り出し具合がエンジンガードとして優秀な保護機能を有しているのを見て決断😁

比較的コンパクトなZ900RSのエンジンが、少したくましく見えるようになりました😉👍️
Posted at 2020/06/15 22:22:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク
2020年05月24日 イイね!

霞ヶ浦のちビーフラインのち霞ヶ浦

2ヶ月ぶりにグラストラッカー出動‼️
霞ヶ浦湖畔をのんびりお散歩ライドしてきました😊




午後からZ900RSに乗り換えて、久しぶりにビーフラインへ。
物産センター山桜にはバイクがいっぱい😄

その中に、インスタのフォロワーさんのZ900RSを発見して声を掛けさせてもらい、初ミート😁


まだ納車2ヶ月くらいだというのに、めっちゃカスタムされたタイガーカラーのZ900RS😍
まだまだこれから進化していくみたいなので、今後が楽しみです‼️

帰り道、夕陽がキレイだったので、霞ヶ浦おかわりして撮影してから帰宅😁






そんなわけで、偶然の出会いもあり楽しかった日曜日でした😉👍️

Posted at 2020/05/25 06:04:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

「@hari:NB8 さん
いやぁまさかの遭遇でしたね^_^
暖かくなってきたので、久しぶりにまた走りに行きましょう!」
何シテル?   04/24 08:41
ロードスター(NA8C)とカワサキZ900RSに乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ヒーターコントロールユニットの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/20 02:16:19
GW後半 - 岩手と秋田再び 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/11 02:49:23
グンマの広域農道 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/11 02:44:12

愛車一覧

カワサキ Z900RS 赤玉虫 (カワサキ Z900RS)
2018年10月に約22年ぶりにバイクにリターンしました。 リターンするにあたり大型二輪 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ラウムに乗ってるときにどうしてもMTが欲しくなって、NA8のディーラー在庫車を買いました ...
その他 その他 その他 その他
キャノンデールのロードバイクSIX13 PRO2 Compactです。 SIX13とは ...
スズキ キャリイ スズキ キャリイ
バイクのトランポ用に11年落ち15.5万キロの中古を購入
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation