• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tomo-chinのブログ一覧

2013年07月14日 イイね!

ハス

ハス今日は嫁さんが仕事で長女が部活のため、ワタシと次女でお留守番。

そんなわけで、次女と2人でご近所ドライブに。
この前はやんわりフラれたけど、今日は半ば強引に連れ出しましたw








そろそろハスの花が咲き始める頃だろうなぁということで、霞ヶ浦湖畔へ。




先週お墓参りの時にはほとんど咲いてなかったけど、今日はポチポチ咲いてました。



ハスの葉のこのはっ水具合がたまりませんw



コロコロする水玉にハマる次女www



ちっこいアマガエル。



たそがれる(?)シオカラトンボ。



枯れたハスの実が何となくチャリT(2013年版)の花に似てるw



何となくふわっとしてておいしそう?



帰ってから調べてみると、ハスの花って早朝に開いて日中には閉じちゃうんですね。
どおりであんまり開いてるのがないわけだ;


次女に、「また明日の朝見に行く?」って聞いたら・・・、

『えっ;;;』って言われました_| ̄|○



Posted at 2013/07/14 19:53:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | つぶやき | 日記
2013年07月06日 イイね!

お墓参りのち色々・・・

昨日(7/6)は、オーハシさんと友人のお墓参りへ。
あれからもう5年になるんだなぁ・・・。

でも、風が強くてお線香に全然着火せず断念;
お墓の掃除とお花をお供えだけしてきました。
ごめんね;


で、お墓からの帰りはいつものようにしをみ食堂へ。



ワタシは焼肉定食(刺身&大福w付き)を注文。

焼肉定食なのにカツオの刺身(ウマい!)が付いて、デザートが大福ってw
これで850円ですw


で、オーハシさんはジャンボハンバーグ定食!

なんかもうハンバーグに見えませんw
さらにこれにはジョッキにたっぷり入ったコーラが付きますw
これで1150円!


二人とも満腹になった後は、ふらふらと寄り道しながら移動。


まるで海のように白波を立てる霞ヶ浦と・・・カメラマン、オーハシさんw



なんかいっぱいカカシが立ってる田んぼ。



稲、いいねwww

太陽の光をいっぱい浴びて、おいしいお米ができるといいですね。


で、いったんオーハシさんち戻って、ちょっと作業をしてから夕焼けを撮りに筑波山へ。

何年振りに来たか分からないけど、八郷へ抜けるトンネルもできてて便利になってました。
久々の峠道も気持ちよかったけど、インナーフェンダー擦りまくりなのでちょっと車高上げないと;;;


暑い中オープンでいっぱい走ったので、日焼けもすごいし、今日も頭がガンガン;;;
今日の夕方くらいになってやっと治まってきました;


オーハシさん、お疲れ様でした!


Posted at 2013/07/07 22:50:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | つぶやき | 日記
2013年06月11日 イイね!

密会

昨日(6/11)は、先日の軽井沢で久しぶりに再会したCherry☆さんと恵比寿のオシャレな洋食居酒屋さんで密会。


6~7年前は某PAでの夜会でよくお会いしてましたが、ロードスター抜きでこうしてじっくり会うのは初めてかな。

6~7年という年月は人を変化させるには十分な時間で、Cherry☆さんはイケメン度に一層磨きがかかり、お仕事も充実されているようでホント輝いて見えました。

ワタシも当時と比べて大きく成長しましたよ。お腹がwww


おいしい食事を食べながらいろんな話をして、あっという間に3時間くらいが経過。
またの再会を約束して帰途につきました。

今日は珍しく写真なし。
楽しくて撮るの忘れました。


Cherry☆さん、お疲れ様でした。
またおいしいお店を紹介してください!


Posted at 2013/06/12 07:09:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | つぶやき | 日記
2013年04月06日 イイね!

こんなはずでは・・・

こんなはずでは・・・皆さま、明けましておめでとうございます(ぇ

4月から『華の都、大東京』wに勤めることになりました。










これまでのクルマ(チャリ)&普段着のラクチンな通勤から、電車&スーツ通勤に・・・。

高校時代の電車通学(殺人的ラッシュ;)がトラウマになって、電車通勤じゃない今の会社を選んだってのにのにぃ。

通勤時間はこれまでの3倍くらいかかるようになったし、しょっちゅう遅延や運休したりするし;;;

スーツだって出張の時ぐらいしか着てなかったから枚数持ってないし、肩がこってクタクタ;



何年続くか分かんないけど、そのうち慣れるといいなぁ・・・。


Posted at 2013/04/06 15:01:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | つぶやき | 日記
2012年03月31日 イイね!

パッド交換

ブレーキパッド・・・じゃなくてiPad交換しましたw


出張や会社の現場でのネット検索等に重宝している初代iPadさん。

機能的には何の問題もありませんでしたが、ディスプレイの解像度が上がったら買い換えようと心の片隅の奥の方の裏側あたりで思っておりました。

そんなわけで、Full-HD以上の画素数となったRetinaディスプレイを搭載した『新しいiPad』を、発売日を微妙に過ぎてから注文しましたw

外ではWi-Fiルータで接続するので、今回もWi-Fi専用モデルの64GB版を選択。
色は気分を変えて白にしてみました。


あわせて『風呂ふた』の愛称で呼ばれるSmart Coverも購入。

もといもといw


ホントうちの風呂ふたそっくりwww

↓こうやって丸めると・・・

机なんかに置くときに、ちょうどいい傾きになってくれます。

ただ、Smart Coverは画面側しか保護してくれないので、裏側はTUNEWEARのSOFTSHELLでカバーし、ダイソーのソフトケース(A5ワイド)に入れて持ち歩きます。

SOFTSHELLはTPUという硬筆の下敷きのような素材でできており、適度な硬さとしなやかさを持っているので、少々雑に扱っても全然平気。
ダイソーのソフトケースもホントにジャストフィットでこれまたおススメです。


で、気になるディスプレイの進化の具合は・・・

↓初代iPad


↓新しいiPad(第3世代)


両方とも同じSafariのアイコンを同じくらいのサイズで拡大したものですが、細かさが全然違うのが分かると思います。
写真のビュワーとして使う場合や、WEBの閲覧等ではこの差はかなり違って見えます。


他にもカメラがついたり音声入力ができたり等いろいろ進化していますが、こんなデカい画面を見ながら撮ってたら、何撮ってるのかバレバレで恥ずかしいっつーのw


2世代新しくなって、機能・性能も大きく向上したのに値段は初代より1万円ちょっと安いってのも素晴らしいです。



ちなみにこれまで使っていたiPadは、嫁さんに引き取られることになりましたとさ(売りつけたとも言うwww)。


Posted at 2012/03/31 22:52:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | つぶやき | 日記

プロフィール

「@hari:NB8 さん
いやぁまさかの遭遇でしたね^_^
暖かくなってきたので、久しぶりにまた走りに行きましょう!」
何シテル?   04/24 08:41
ロードスター(NA8C)とカワサキZ900RSに乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ヒーターコントロールユニットの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/20 02:16:19
GW後半 - 岩手と秋田再び 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/11 02:49:23
グンマの広域農道 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/11 02:44:12

愛車一覧

カワサキ Z900RS 赤玉虫 (カワサキ Z900RS)
2018年10月に約22年ぶりにバイクにリターンしました。 リターンするにあたり大型二輪 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ラウムに乗ってるときにどうしてもMTが欲しくなって、NA8のディーラー在庫車を買いました ...
その他 その他 その他 その他
キャノンデールのロードバイクSIX13 PRO2 Compactです。 SIX13とは ...
スズキ キャリイ スズキ キャリイ
バイクのトランポ用に11年落ち15.5万キロの中古を購入
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation