• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tomo-chinのブログ一覧

2015年12月23日 イイね!

〇〇周年


今年も残すところあと少し。
皆さんいかがお過ごしでしょうか?

最近やたらと大御所ぶってテレビに出ているMッチことK藤真彦さんにイラっとしてる人も多いことと思いますw

なんでもデビュー35周年なんだとか?

そうですか、35周年ですか・・・

でもそんなに歌手活動してないですよね?

なんかJャニーズという大きなカサの下で、車のレースとか好きなことやりつつ、たまにヘタな歌を出してって感じ?

いーい仕事だなあーっ(by ゲスニックマガジン西条w)




もし万が一Mッチさんのファンの方がいらっしゃいましたらごめんなさい。
恨みがあるわけじゃないんです。うらやましいだけなんですw


そんな(?)ワタシですが、実は今年でみんカラ登録10周年でした!

10周年と言えば、ワタシが愛するPerfumeのメジャーデビューと同じ!

調べてみたらPerfumeのデビュー日が9月21日で、ワタシがみんカラ登録したのが9月26日!

おしいっ!実におしいよ!!

当時はPerfumeの「パ」の字も知りませんでしたけどねw


さて、みんカラと言えば「みんなのカーライフ」。

ワタシがこれまでブログに投稿した件数を数えると643件ですが、このうちクルマ関係の投稿は・・・

213件 ÷ 643件 = 33%!


ちょwww、おまwww、マッチのこと言えねぇwww


これからもクルマネタ率は下がる一方wかと思いますが、今後とも生温かい目で見守っていただけると幸いですw

それでは、少し早いですが皆さま良いお年を!

Posted at 2015/12/23 17:05:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | つぶやき | 日記
2015年11月29日 イイね!

食いだおれな週末w

昨日(11/28)は子どもたちが部活でいないのでw、嫁さんとランチに行こうということでとんQへ。

ランチメニューのカツ丼を食べるつもりだったのに、スペアリブが期間限定で復活!
昔はレギュラーメニューだったのに、最近はクリスマスのテイクアウトメニューになって店内で食べられませんでした。
昼から少々ヘビーだけど、これは食べるしかないってことで注文!



あいかわらずスゴイボリュームw
750グラムだって!

ジューシーでホントおいしいんですが、完食することはできず半分くらいお持ち帰りしました;



で、今日も子どもたちがいないのをいいことに嫁さんとお出かけw

昨日オーハシさんがしをみ食堂に行ったという話を嫁さんとしてたら、行ったことないから行ってみたいってことになって、じゃあ久々にロードスターでお出かけしよっかってことに。

しをみ食堂で注文したものは・・・

ワタシはカツカレーライス。



カツがカレーとごはんの間で堤防になっていますwww
これでもごはんの量を減らしてもらってます;


嫁さんはイカ姿焼き定食。



こちらもなかなかいい色に焼きあがっておいしそう!


お腹いっぱいになった後は、オーハシさんも行ってた西蓮寺というお寺へ。



ここには茨城県の天然記念物に指定されている大きなイチョウの木があって、黄葉の名所になっているそうです。







まだ完全には黄葉しきってはなくて、黄色いのは日が当たってる方だけ。
でも立派なイチョウでした。


お寺の近くには、こんな素敵な風景も。



ザ・里山って感じ!


お腹いっぱいになって、素敵な風景を見て、ロードスターにも乗って、充実した週末でした♪


Posted at 2015/11/29 20:55:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | つぶやき | 日記
2015年11月17日 イイね!

お掃除

最近やけにアッチッチな我が家のノートパソコン(DELL Studio15)。

USB扇風機で外から冷やしながらだましだまし使ってましたが、まだまだ頑張ってもらいたいのでメンテしてあげることに。

ちなみに買って5年くらい経ちますが、一度も内部の掃除をしたことがありません;


で、いざ清掃に取りかかったのですが、この機種は冷却ファン&ヒートシンクにアクセスするのにマザーボード単体になるまで分解しないと到達できません;;;



メンテナンス性、悪すぎ;
まぁ、分解マニュアルが公開されてるだけマシなのかもしれませんが。

この時点でホントに元に戻るのか、ネジが余ったり足りなくなったりしないか不安になりますw


で、バラした冷却ファンの状態が↓こちら。



ヒートシンクのフィンがホコリで完全に閉塞;
こりゃ、冷えるわけないわwww


ホコリをクリーニングしてスッキリ!




で、元通り組み上げると、やっぱりネジが1本余るwww

幸い、それほど深くないところで締め忘れしてたのですぐに復旧できました;


で、緊張の電源ON!
何の問題もなく起動してくれました!

ファンの無駄な動きもなくなり、熱くならないし音も静かになりました♪


これでまた5年は大丈夫かなw

Posted at 2015/11/17 23:05:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | つぶやき | 日記
2015年10月22日 イイね!

20年かぁ・・・

昨日(10/21)は、18才の時、交通事故で他界した弟の命日。

昨日の朝、電車の中で何年経ったんだっけなぁなんて考えてみたら、ちょうど20年前でした。

いつもは実家に電話してよろしく言っといてって頼むだけなんだけど、何となく呼ばれた気がして昨日の仕事帰りに実家へ行って仏壇にお線香あげてきました。
そのまま実家に泊まって、今朝は実家から出勤。

お墓もしばらくお参りしてないから行かなきゃなぁ;

時の経つ早さを痛感した1日でした。

Posted at 2015/10/22 23:53:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | つぶやき | 日記
2015年06月06日 イイね!

スマホデビュー(仮)

いまさらですが、スマホデビュー(仮)しました。

これまではiPod touchとモバイルルータを使用していましたが、パッと接続できないしGPSも付いてないので微妙に不便だったので、これらを統合する意味でスマホを投入。

とはいっても、高い通信費なんて払ってらんないのでSIMフリースマホ+格安SIMが大前提。


ということで購入したのは↓こちら。



ASUSのZenfone2です。

64ビットのIntel製CPUに4GBのRAMを搭載したハイスペックなスマホで、メールやWEBを見るくらいのワタシには過剰な性能かもしれませんが、さすがに動きはスムーズでストレスを感じることもありません。
画面が5.5インチでiPhone6 plusと同じなので、かなり大きめですが;

↓iPod touch(4インチ)との比較



で、なぜ(仮)なのかというと通話機能は付けなかったからw

格安SIMの通話代はちょっと高めだし、キャリアメールが使えなくなるのもちょっと不便なので、当面はガラケーと併用かな。


Posted at 2015/06/06 19:29:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | つぶやき | 日記

プロフィール

「@hari:NB8 さん
いやぁまさかの遭遇でしたね^_^
暖かくなってきたので、久しぶりにまた走りに行きましょう!」
何シテル?   04/24 08:41
ロードスター(NA8C)とカワサキZ900RSに乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヒーターコントロールユニットの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/20 02:16:19
GW後半 - 岩手と秋田再び 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/11 02:49:23
グンマの広域農道 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/11 02:44:12

愛車一覧

カワサキ Z900RS 赤玉虫 (カワサキ Z900RS)
2018年10月に約22年ぶりにバイクにリターンしました。 リターンするにあたり大型二輪 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ラウムに乗ってるときにどうしてもMTが欲しくなって、NA8のディーラー在庫車を買いました ...
その他 その他 その他 その他
キャノンデールのロードバイクSIX13 PRO2 Compactです。 SIX13とは ...
スズキ キャリイ スズキ キャリイ
バイクのトランポ用に11年落ち15.5万キロの中古を購入
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation