• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tomo-chinのブログ一覧

2005年10月30日 イイね!

やばい・・・

実はおいら、ICDという機械が体に埋め込まれてます。
昨夜、そのICDが植え込み後初めて作動してしまいました・・・。

昨夜入浴中、湯船からは出ていたんだけど、ちょっとのぼせて気持ち悪いなぁーって思ったら、

「バシーンっ!!」

って感じで突然目の前に星が散りました(☆o☆)
あまりに突然のことで、腰が抜けた感じで5分ほど座り込んじゃいました・・・。

受けた感覚からすると、今回ICDによって行われた治療は「カルディオバージョン」という3段階中2段階目の治療と思われます。

電気ショックは一回だけで済んだみたいだったけど、その後はさすがに心中穏やかではありませんでした。
・誤作動なのか?ほんとに心室細動が出たのか?
・次またいつ出るんだろう?

・車の運転禁止の解除がまた先延ばしになるんだろうか?

そんなわけで、なかなか寝つけず不安な夜を過ごしました・・・(ToT)



Posted at 2005/10/30 11:12:30 | コメント(6) | トラックバック(0) | ブルガダ症候群 | 日記

プロフィール

「@hari:NB8 さん
いやぁまさかの遭遇でしたね^_^
暖かくなってきたので、久しぶりにまた走りに行きましょう!」
何シテル?   04/24 08:41
ロードスター(NA8C)とカワサキZ900RSに乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/10 >>

      1
2345678
9 101112131415
16171819202122
2324 252627 2829
30 31     

リンク・クリップ

ヒーターコントロールユニットの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/20 02:16:19
GW後半 - 岩手と秋田再び 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/11 02:49:23
グンマの広域農道 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/11 02:44:12

愛車一覧

カワサキ Z900RS 赤玉虫 (カワサキ Z900RS)
2018年10月に約22年ぶりにバイクにリターンしました。 リターンするにあたり大型二輪 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ラウムに乗ってるときにどうしてもMTが欲しくなって、NA8のディーラー在庫車を買いました ...
その他 その他 その他 その他
キャノンデールのロードバイクSIX13 PRO2 Compactです。 SIX13とは ...
スズキ キャリイ スズキ キャリイ
バイクのトランポ用に11年落ち15.5万キロの中古を購入
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation