• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tomo-chinのブログ一覧

2011年04月06日 イイね!

チャリ、タイヤ交換

前回いつ替えたかよく覚えてないけど、チャリのタイヤが四角く見えるくらい減ってきました;


通勤ばかりなので、なかなか丸くは減ってくれません。

先週極細のワイヤが刺さってパンクもしたし、トレッドもサイドも傷&ヒビだらけ;;;


HUTCHINSONのFUSION COMPというフランス製のタイヤで、うちのホイール(MAVIC KSYRIUM ELITE)にはタイヤレバーなしで嵌められる上に、乗り心地もいいので気に入ってたんだけど、さすがにもう交換時期ということでストックしていた↓のタイヤに交換。


MICHELIN(ミシュラン)のLITHION(リチオン)という、ミドルグレードのタイヤです。
今はもうLITHION"2"にモデルチェンジしてるけどw

やっぱりFUSION COMPと違って、タイヤレバーなしではリムに嵌りませんが、特別嵌めにくいわけでもなく無事交換完了。

↓まるっと丸くなりました。

これだけタイヤが丸くなると、接地面積も減って漕ぎも軽くなりそうです(^^)
Posted at 2011/04/06 00:08:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記

プロフィール

「@hari:NB8 さん
いやぁまさかの遭遇でしたね^_^
暖かくなってきたので、久しぶりにまた走りに行きましょう!」
何シテル?   04/24 08:41
ロードスター(NA8C)とカワサキZ900RSに乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

     12
345 678 9
10 111213141516
17181920212223
24252627282930

リンク・クリップ

ヒーターコントロールユニットの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/20 02:16:19
GW後半 - 岩手と秋田再び 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/11 02:49:23
グンマの広域農道 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/11 02:44:12

愛車一覧

カワサキ Z900RS 赤玉虫 (カワサキ Z900RS)
2018年10月に約22年ぶりにバイクにリターンしました。 リターンするにあたり大型二輪 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ラウムに乗ってるときにどうしてもMTが欲しくなって、NA8のディーラー在庫車を買いました ...
その他 その他 その他 その他
キャノンデールのロードバイクSIX13 PRO2 Compactです。 SIX13とは ...
スズキ キャリイ スズキ キャリイ
バイクのトランポ用に11年落ち15.5万キロの中古を購入
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation