• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tomo-chinのブログ一覧

2018年02月04日 イイね!

【結婚20周年記念】 伊豆旅行2日目

伊豆旅行2日目の朝。

残念ながら雲が多くて日の出は見えませんでしたが、朝から露天風呂へ。
alt

朝ごはんも、ふんわりオムレツを中心においしい料理でした。
alt


チェックアウトして最初に向かったのは、大室山
alt

約4,000年前の噴火によってできた独立峰で、毎年山焼きをするため樹木がなく一年生植物でおおわれてつるんとした山です。

リフト(有料)に乗って頂上噴火口へ。
alt

火口の周りはぐるっと一周回れるようになっています(30分くらい)。
alt

お釜の底にはなぜかアーチェリー施設があったりします。
alt

景色は絶景で、富士山もばっちり!
alt


大室山を下りた後は、隣にある伊豆シャボテン動物公園へ。

園内に入るとすぐに、カピバラさんと触れ合えるエリアが。
alt

alt
やっぱこの顔、癒されるわぁw


その他にも・・・

妙に落ち着いた優しい顔のチンパンジー。
alt

自分の何倍もの大きさのメスに交尾をしているケヅメリクガメ。
alt
きっとアレはアソコに届いていないでしょうwww

カワウソに手渡しでエサをあげたり。
alt

もちろん、いろんな種類のサボテンも。
alt

alt

alt

大室山からたまたま見えたから行ってみただけだったけど、意外と充実してて楽しめました。


次は、河津七滝ループ橋へ。
alt

alt

alt
ここも20年前に行ったなぁ。

あと、ループ橋の下の方にある大滝も見てきました。
alt
七滝というだけに、この他にも滝はありますが時間切れで、2日目の宿へ。


この日の宿は、熱川大和館
alt

ちょっと贅沢に、エグゼクティブスイートルーム「TUKI」に宿泊。
alt
ベッドはダブル2つのハリウッドサイズ!

alt
お風呂は源泉かけ流しの展望半露天風呂!


夕食は専用の個室が別に用意されていて、食べきれないほどの豪華な料理が振舞われます。

お造り(伊勢海老、ホウボウ、マグロなど)。
alt

アワビの踊り焼き。
alt

伊勢海老の海鮮鍋。
alt

金目鯛の煮付け。
alt

牛ステーキ。
alt

この他にも前菜、揚げ物、炊き込みご飯、デザートなど盛り沢山のメニュー!

どれも文句のつけようがないくらいおいしいのですが、さすがにこのボリュームには参りました;
食後2時間くらい、お腹が破裂しそうで悶絶してました;;;


3日目に続く・・・

Posted at 2018/02/08 00:39:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行記 | 日記

プロフィール

「@hari:NB8 さん
いやぁまさかの遭遇でしたね^_^
暖かくなってきたので、久しぶりにまた走りに行きましょう!」
何シテル?   04/24 08:41
ロードスター(NA8C)とカワサキZ900RSに乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/2 >>

    12 3
4 56 7 8 910
11121314 151617
18192021222324
25262728   

リンク・クリップ

ヒーターコントロールユニットの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/20 02:16:19
GW後半 - 岩手と秋田再び 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/11 02:49:23
グンマの広域農道 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/11 02:44:12

愛車一覧

カワサキ Z900RS 赤玉虫 (カワサキ Z900RS)
2018年10月に約22年ぶりにバイクにリターンしました。 リターンするにあたり大型二輪 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ラウムに乗ってるときにどうしてもMTが欲しくなって、NA8のディーラー在庫車を買いました ...
その他 その他 その他 その他
キャノンデールのロードバイクSIX13 PRO2 Compactです。 SIX13とは ...
スズキ キャリイ スズキ キャリイ
バイクのトランポ用に11年落ち15.5万キロの中古を購入
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation