• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tomo-chinのブログ一覧

2019年01月03日 イイね!

茨城くねくね道ツーリング

2019年の初乗りは、茨城くねくね道を縦断してきました。

ルートは、フルーツライン~ビーフライン~グリーンふるさとライン~萩ロード(小山ダム)。

フルーツライン。


ビーフライン。


グリーンふるさとライン。


萩ロード。


フルーツラインとビーフラインの間にある、常陸国出雲大社は初詣のクルマで渋滞してました;

↓これは年末に行った時の写真。



いつもはビーフラインの途中にある物産センター山桜で休憩するんだけど、今日は営業してなくて閉鎖されてたのでそのまま素通り。

萩ロードの途中にある小山ダムまで一気に北上しました。






小山ダムにも物産所があって、食事とかもできるんだけど今日はお休み;
ダムカレーがおいしいらしいので、今度リベンジしたいと思います!


萩ロードを北上していくと、海が見える見晴らしのいいところがあったのでパチリ。


萩ロードはところどころ凍ってる?って感じの箇所もあって、ちょっとビビりながら安全運転;


帰りは北茨城ICから高速に乗って、ばびゅーんとワープして帰宅。
走行距離は約270キロでした。

今日走ったコースの中ではグリーンふるさとラインが一番好きかな♪


そんなわけで、今年も事故のないようカー&バイクライフを楽しみたいと思いますので、よろしくお願いします!

Posted at 2019/01/04 00:44:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

「@hari:NB8 さん
いやぁまさかの遭遇でしたね^_^
暖かくなってきたので、久しぶりにまた走りに行きましょう!」
何シテル?   04/24 08:41
ロードスター(NA8C)とカワサキZ900RSに乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/1 >>

  12 34 5
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ヒーターコントロールユニットの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/20 02:16:19
GW後半 - 岩手と秋田再び 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/11 02:49:23
グンマの広域農道 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/11 02:44:12

愛車一覧

カワサキ Z900RS 赤玉虫 (カワサキ Z900RS)
2018年10月に約22年ぶりにバイクにリターンしました。 リターンするにあたり大型二輪 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ラウムに乗ってるときにどうしてもMTが欲しくなって、NA8のディーラー在庫車を買いました ...
その他 その他 その他 その他
キャノンデールのロードバイクSIX13 PRO2 Compactです。 SIX13とは ...
スズキ キャリイ スズキ キャリイ
バイクのトランポ用に11年落ち15.5万キロの中古を購入
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation