• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tomo-chinのブログ一覧

2020年11月23日 イイね!

ガレージでの初めての作業

ガレージでの初めての作業は、スイングアーム交換!😁

6月に注文して8月に届いてたオーヴァーレーシングのスイングアーム(Type9)。

引っ越しやらガレージ建設やらで、ずっと放置してました😅

あと、リアスタンド無しでどうやって自立させようか悩んでたんだけど、ピポッド下部のフレームに左右からジャッキ噛ましてみたら意外と安定してたので、これでやってみることに。

ホントは上から吊るのが正解です😅

リアホイール取り外し。


スイングアーム取り外し。


ちなみに右側のピポッド部分のナットを外すには、専用工具が必要です。

これが約11000円!ちょー高い😱
良い子はショップに頼みましょう😇

で、完成!




純正の黒から、バフ掛けのピッカピカになって、カスタム感はアゲアゲ✨
ちと派手かなと思ったけど、そんなに違和感はないかな😅








ちなみに走ってみての感想は、オーリンズによってフラットになった乗り心地がさらにフラット感が増したような気がします。
ギャップを越える時、フロントがガツンときてもリアは何事もなかったかのように通過する感じ💡
まぁ、素人が一般道走っただけのインプレなので、たぶん気のせいです🤣

あとガレージ初作業の感想ですが、今回色々あって夜までかかっちゃったけど、屋根&照明がある安心感は青空ガレージとは比べ物になりません😆👍️
カミさんも家の窓から様子が見えるから安心だそうです😅

Posted at 2020/11/27 22:43:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

「@hari:NB8 さん
いやぁまさかの遭遇でしたね^_^
暖かくなってきたので、久しぶりにまた走りに行きましょう!」
何シテル?   04/24 08:41
ロードスター(NA8C)とカワサキZ900RSに乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

1234567
8910 11121314
15161718192021
22 232425262728
2930     

リンク・クリップ

ヒーターコントロールユニットの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/20 02:16:19
GW後半 - 岩手と秋田再び 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/11 02:49:23
グンマの広域農道 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/11 02:44:12

愛車一覧

カワサキ Z900RS 赤玉虫 (カワサキ Z900RS)
2018年10月に約22年ぶりにバイクにリターンしました。 リターンするにあたり大型二輪 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ラウムに乗ってるときにどうしてもMTが欲しくなって、NA8のディーラー在庫車を買いました ...
その他 その他 その他 その他
キャノンデールのロードバイクSIX13 PRO2 Compactです。 SIX13とは ...
スズキ キャリイ スズキ キャリイ
バイクのトランポ用に11年落ち15.5万キロの中古を購入
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation