• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tomo-chinのブログ一覧

2020年12月29日 イイね!

冬休みの宿題(ガレージ内装カスタム)

今年は帰省もしないことになったので、冬休みの宿題でガレージの内装工事😁 

イナバガレージの内装カスタムとしては、木の柱を壁や天井の梁にビス止めor共締めして、スタイロフォーム(断熱材)をはめ込んでからOSBボードを貼るというのが定番ですが、ビルトインガレージ風というか『部屋』みたいな感じにしたくて、主にビルや商業施設等の吊り天井や間仕切り壁等に使われる軽天材(軽量鉄骨)で下地を作り、石膏ボードを貼ることにしました。

建築や内装の仕事はしたことが無いし、私が調べた限り同じことをしてる人はいないので、ガレージの枠を越えて様々な情報を集め、見よう見まねで作業開始💦

とりあえず天井の下地から。


レーザー墨出し器できっちりセンターライン出します。


照明、コンセント、換気扇等の電気の配線を敷設(第二種電気工事士の免許は持ってます)。


断熱材(グラスウール)を入れるところまでたどり着きました(まだ半分)😅




ちなみにこのグラスウール、開封するとむちゃくちゃ膨らんで面白い🤣




冬休み中に天井貼って照明まで付けるのが目標💡
天井終わらせないと、床に物が置けないんです💦

さて、うまく行くのでしょうか❓️😅

Posted at 2020/12/30 09:03:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | ガレージ | 日記

プロフィール

「@hari:NB8 さん
いやぁまさかの遭遇でしたね^_^
暖かくなってきたので、久しぶりにまた走りに行きましょう!」
何シテル?   04/24 08:41
ロードスター(NA8C)とカワサキZ900RSに乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/12 >>

  1234 5
6789101112
131415161718 19
20212223242526
2728 293031  

リンク・クリップ

ヒーターコントロールユニットの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/20 02:16:19
GW後半 - 岩手と秋田再び 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/11 02:49:23
グンマの広域農道 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/11 02:44:12

愛車一覧

カワサキ Z900RS 赤玉虫 (カワサキ Z900RS)
2018年10月に約22年ぶりにバイクにリターンしました。 リターンするにあたり大型二輪 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ラウムに乗ってるときにどうしてもMTが欲しくなって、NA8のディーラー在庫車を買いました ...
その他 その他 その他 その他
キャノンデールのロードバイクSIX13 PRO2 Compactです。 SIX13とは ...
スズキ キャリイ スズキ キャリイ
バイクのトランポ用に11年落ち15.5万キロの中古を購入
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation