• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tomo-chinのブログ一覧

2011年11月16日 イイね!

ブラックビューティー

コンビニ限定で発売された、缶コーヒー(BOSS)のおまけのロータスコレクション。

この手のは集め始めるとキリがないので、もう買うのはやめようと思っていましたが、昨日はりー☆さんがあげたブログを見てグラリw

全部はいらないけど、ボディデザインの美しさから『ブラックビューティー』とも呼ばれるロータス79が大好きなので、近所のコンビニを回って探してみたものの時すでに遅し・・・;

そしたら、はりー☆さんが探し回ってゲットしてくれました!
で、さっそく今日夕飯がてら久々に再会(約2年ぶり?)して、受領してきました。


エランもおまけでいただきました♪

ロータス79の方はダイキャスト製だし、おまけにしてはなかなかのクォリティの高さです。


はりー☆さん、わざわざありがとうございました!
また何年か後に会いましょうwww

Posted at 2011/11/16 23:26:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | つぶやき | 日記
2011年11月12日 イイね!

ガンダムUC episode4 イベント上映見てきた

昨日(11/12)、ガンダムUC episode4 「重力の井戸の底で」の初日イベント上映を見に新宿ピカデリーへ行ってきました。

前回のepisode3を見に行ったのは東日本大震災直前の3月7日だったので、約8ヶ月ぶり。

今回は初めて地球が舞台だし、新しいけど古いwモビルスーツも多数登場するし、しかもあのブライトさんが復活するし、
いやぁもう、待ち遠しかったw

ということで、今回は前夜祭から行ってやろう!と意気込んでいたものの、秒殺で完売となり撃沈;
何とか舞台挨拶回ともう一回分のチケットは取れました。

初日はムチャクチャ混むので、茨城から始発で行っても新宿に着くころには劇場限定販売(整理券配布)の列はきっと大変なことになってると予想し、クルマで行って車中泊することにw
(ちなみにオンラインチケットは事前に発券しておかないと整理券配布の列には並べないので、2日ほど前に仕事が終わってからチケットを発券するためだけにわざわざ新宿まで往復するという馬鹿っぷりw)


現地での移動も考えてハイゼットにチャリも搭載し、横には長座布団と毛布で就寝スペースを作成。


うちのハイゼットはビジネス仕様のように完全にフラットにはならず、ちょっと段差があったりするので『快適』とまではいかないけど、私の身長だと足もちょうど伸ばせるくらいだし、2時間ほどは眠れました。

AM3:30ごろに起きて、映画館前を偵察に行ったらすでに数十人の列ができていたので、4:00ごろから列に並んで、約3.5時間後の7:30ごろ無事整理券をゲット。



最終的な列の長さは、2列で並んで映画館の周囲を一周しそうなくらいの長さになっていました;


そのまま8時の販売列に並んでブルーレイ、プラモ、パンフを2セットゲットし、いったんクルマに戻って朝食&休憩。


で、10:45から上映&舞台挨拶。
舞台挨拶では、バナージ(主役)役の内山昂輝さん、リディ役の浪川大輔さん、ロニ役の伊瀬茉莉也さん、ブライト役の成田剣さん、原作の福井晴敏さんの5名が出演され、いろいろ面白い話が聞けました(福井さんいわく、「UCを終わらせるいい方法を思い付きました。次回ep5公開時に紹介できると思います。」とのこと。)

ストーリーの方は・・・ちょっと原作に対して端折り過ぎ&設定替え過ぎなところもあり、正直episode3の方が良かったような気もしますが、レアなモビルスーツがオンパレードな戦闘シーンや、ブライトさん復活等作品としては楽しめました。
あと、リディのダメ男っぷりも必見w


終わった後は、前回と同じく渋谷の東京トンテキまでチャリで行って昼食。

分厚いのにやわらかくて、見た目ほど味は脂っこくもなくて相変わらずおいしゅうございました。


食べ終わってから、また映画館に戻って2回目の鑑賞。
この回はいい席がとれず、最前列の一番端っこ;
首は痛いし歪んで見えるしでまともに見えませんでしたが、とりあえず最後まで鑑賞。


で、これが今回の収穫(同じものがもう1セット)。


劇場限定版ブルーレイにのみ入っている生フィルムをワクテカしながら確認してみると・・・


おっさん2人(ジンネマンとフラスト)でした;

しかももう一つの方もほとんど同じシーン・・・orz


どうやら2枚同時に買ったのでフィルムも連続していた模様・・・。
普通こういうのはランダムに配列しておくもんじゃないの?
あまりのショックでどっと疲れが押し寄せてきました;;;


まぁいろいろ大変だったけど、子供の学校行事もブッチさせていただき、一人で存分に満喫することができましたwww
嫁さんありがとう!


ちなみに次回episode5は来年5月の予定とのこと。
また見に行けるといいなぁ。

Posted at 2011/11/13 02:56:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | ガンダム | 日記

プロフィール

「@hari:NB8 さん
いやぁまさかの遭遇でしたね^_^
暖かくなってきたので、久しぶりにまた走りに行きましょう!」
何シテル?   04/24 08:41
ロードスター(NA8C)とカワサキZ900RSに乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/11 >>

  12345
67891011 12
131415 16171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

ヒーターコントロールユニットの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/20 02:16:19
GW後半 - 岩手と秋田再び 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/11 02:49:23
グンマの広域農道 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/11 02:44:12

愛車一覧

カワサキ Z900RS 赤玉虫 (カワサキ Z900RS)
2018年10月に約22年ぶりにバイクにリターンしました。 リターンするにあたり大型二輪 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ラウムに乗ってるときにどうしてもMTが欲しくなって、NA8のディーラー在庫車を買いました ...
その他 その他 その他 その他
キャノンデールのロードバイクSIX13 PRO2 Compactです。 SIX13とは ...
スズキ キャリイ スズキ キャリイ
バイクのトランポ用に11年落ち15.5万キロの中古を購入
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation