• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tomo-chinのブログ一覧

2014年08月23日 イイね!

本日の夕食は・・・


・・・ワタシが調理担当。
っていうか最近週末はほとんど料理してますw


前日からタレ(醤油、砂糖、オイスターソース、おろししょうが)に漬け込んだ豚肩ロース。




これを220℃のオーブンで30~40分くらい焼いて・・・




プリプリのチャーシュー(焼豚)の出来上がり!




このチャーシューと半熟トロトロの自家製味玉(これも1日くらい漬け込んだもの)をご飯の上にのせれば・・・
激旨チャーシュー丼の出来上がり!




そして食後のデザートには、クリームチーズで作ったティラミス!



濃厚で大変おいしゅうございましたw


ちょっとカロリーがヤバそうなので、昼間のうちに10キロくらいウォーキングしておきましたw


Posted at 2014/08/23 22:38:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | TOM's キッチン | 日記
2014年08月20日 イイね!

零式卓上扇風機?

零式卓上扇風機?
・・・略して零扇w

こう見えてUSB卓上扇風機なのです。










値段(約2500円)の割に本体のディテールも良く出来ていて、オブジェとしても全然問題なし。




PC等のUSBポートにつないで、スイッチ(増槽)を押せばプロペラが回転します。



でもこれじゃ全然風が来ませんw


そこで、プロペラを付属のファンに変更!



なんか「でっかくなっちゃったw」的な雰囲気ですが、それなりに風が来るようになります。



ブーンw

自らが発生する風圧に耐えきれず、徐々に後ずさりするのが玉にキスw
あとモータを機体に内蔵しちゃったもんだから、排熱の問題で連続稼働時間は2時間&20分休憩w


ちなみに、艦コレ仕様で機首に妖精さんが乗ってるのや、永遠の0の宮部機仕様などもありますよ~

まだまだ暑い日が続いてますので、零戦に涼しくしてもらいたい方、会社で奇異の目で見られたい方wは是非!



Posted at 2014/08/20 23:17:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | つぶやき | 日記
2014年08月16日 イイね!

遺構へ行こう!第3弾 桜花公園

遺構へ行こう!第3弾 桜花公園お盆休みに嫁さんとドライブがてら、茨城県鹿嶋市にある桜花公園に行ってきました。

ここは現在は新日鉄住金の製鉄所になっていますが、戦時には「桜花」という特攻兵器の訓練を行う「海軍航空隊 神ノ池基地」があったところです。











ちょっとこじんまりしてて場所が分かりにくいですが、地図でいうとこの辺り


残されている遺構としては掩体壕が1基のみですが、当時は十数基あったそうです。


↓掩体壕の後ろ側。



ちょっとした小山くらいにしか見えません。


↓表側から。



開口部は金網フェンスで閉鎖されていますが、掩体壕特有の凸形状が見て取れます。
終戦記念日の翌日だったこともあり、祭壇も置いてありました。


掩体壕内部には、桜花11型の復元機が設置されています。



WEBで見るよりきれいな気がするから、お色直しでもされたのかな?

桜花は機首に1.2トンの大型徹甲弾を搭載して、母機である一式陸攻に吊り下げられて離陸し、上空で切り離されてると固体燃料ロケットで加速して敵艦に体当たりをするというまさに人間ミサイル。

母機である一式陸攻にとっては飛ぶのがやっとなぐらいの重量であったため、敵戦闘機に捕捉されると搭載されたまま敵機に撃ち落されたケースも少なからずあったそうです。

桜花は特攻兵器であるが故、降着装置はなく、着陸用のソリを取り付け爆弾の代わりに水を搭載し、放水しながら滑空して草地にソリで着陸するという危険な訓練が行われていたそうです。

技術の進歩した現代ではこんな兵器が作られることはもうないと思いますが、当時の日本が如何に追い詰められた状況であったということがよく分かります。



近くに鹿島サッカースタジアムもありますので、お近くに来られた方は寄ってみてはいかがでしょうか?

Posted at 2014/08/23 14:34:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | つぶやき | 日記

プロフィール

「@hari:NB8 さん
いやぁまさかの遭遇でしたね^_^
暖かくなってきたので、久しぶりにまた走りに行きましょう!」
何シテル?   04/24 08:41
ロードスター(NA8C)とカワサキZ900RSに乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/8 >>

     12
3456789
101112131415 16
171819 202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヒーターコントロールユニットの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/20 02:16:19
GW後半 - 岩手と秋田再び 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/11 02:49:23
グンマの広域農道 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/11 02:44:12

愛車一覧

カワサキ Z900RS 赤玉虫 (カワサキ Z900RS)
2018年10月に約22年ぶりにバイクにリターンしました。 リターンするにあたり大型二輪 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ラウムに乗ってるときにどうしてもMTが欲しくなって、NA8のディーラー在庫車を買いました ...
その他 その他 その他 その他
キャノンデールのロードバイクSIX13 PRO2 Compactです。 SIX13とは ...
スズキ キャリイ スズキ キャリイ
バイクのトランポ用に11年落ち15.5万キロの中古を購入
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation