• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tomo-chinのブログ一覧

2016年08月27日 イイね!

ファットバイクにサスなんていらねぇぜ!

・・・って最初は思ってましたw

でもね、やっぱりタイヤのエアボリュームだけでは段差などの大きな入力は消しきれないんです。

オーハシさんのファットバイクも先日ワタシにそそのかされてwFサスを入れたので、ワタシも導入してみました。



ファットバイク専用のFサス ROCKSHOX Bluto RLです。
ファットバイク用のFサスはまだまだ種類が少なくて、ほぼこれ一択。
オーハシさんのも同じです。

ついでに?ホイールも軽量化のためDT SWISSのBR2250に交換。



肉抜き穴いっぱいw


ここまできたらフレームも替えちゃえ!ってことで、実は車体丸ごとアップデートw



CANYON(キャニオン)のDUDE CF 9.0 SLというドイツのメーカのファットバイクです。

今までのCOOKER MAXI2を買ってからまだ半年しか経ってなくて、家族からは最初からコレ買っとけばよかったじゃん!って言われましたケド;;;

COOKERは鉄(クロモリ)フレームでしたが、DUDEはフルカーボンフレーム!
重たいFサスが付いたにもかかわらず、写真の状態(ロックとボトル除く)でCOOKER MAXI2よりも実測2.6kgの軽量化!
ツルシの状態ではタイヤは4.0インチで車重ももっと軽いんですが、今までCOOKERに履いてた4.8インチに慣れると細く見えちゃうので移植しました。


で、今日さっそくオーハシさんとシェイクダウンに。








珍しくオーハシさんが走行中のワタシを激写してくれましたw


シェイクダウンにも関わらず、残念ながら途中から無情の雨が降り出しドロドロに;;;




で、インプレですが軽量化とFサスの反発力も相まってめっちゃ軽快になりました!
たった2.6kgしか軽くなってませんが、そうとは思えないくらいの軽快感!
乗り味も芯のあるCOOKER MAXI2と比べてマイルドになりました♪
これなら山にも行く気になるかも?


あと意外とメリットが大きかったのが、フロントアクスルが15ミリスルーになったことで、以前TRANCE用に作った車載用キャリアを手直しして使用できるようになったこと。



TRANCEはFハブの幅が100ミリですが、DUDEは150ミリなので塩ビパイプを切りなおして交換。



COOKERは135×9ミリのクイックだったのでこのキャリアが使えず、前輪を付けたままベルトで固定して載せてましたが、フロントフォークを固定できる方が圧倒的に楽です♪


そんなわけで、今度はもっと長く乗ろうと思いますw


Posted at 2016/08/27 23:43:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2016年08月14日 イイね!

いい天気なのでサイクリングに

今日はオーハシさんを誘って久々にあぜ道サイクリングに。



天気も良いし、風も涼しくて気持ちいい!




里山で軽く上り下りしてファットバイクのトラクションと乗り心地を堪能♪

でも久しぶりだったのと、レーパン履いてなかったので、ケツが痛かったw


3時間くらいのんびりサイクリングしてオーハシさんちに帰着。



最近雨も降ってないから砂ぼこりで真っ白だったけど、水を掛けただけできれいになりました(^^)


その後は王将で遅めの昼食を食べたり、オーハシさんに無理矢理(?)高額部品を買い物させたりして終了w


オーハシさん、また行きましょう!

Posted at 2016/08/14 21:04:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記

プロフィール

「@hari:NB8 さん
いやぁまさかの遭遇でしたね^_^
暖かくなってきたので、久しぶりにまた走りに行きましょう!」
何シテル?   04/24 08:41
ロードスター(NA8C)とカワサキZ900RSに乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

 123456
78910111213
14151617181920
212223242526 27
28293031   

リンク・クリップ

ヒーターコントロールユニットの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/20 02:16:19
GW後半 - 岩手と秋田再び 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/11 02:49:23
グンマの広域農道 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/11 02:44:12

愛車一覧

カワサキ Z900RS 赤玉虫 (カワサキ Z900RS)
2018年10月に約22年ぶりにバイクにリターンしました。 リターンするにあたり大型二輪 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ラウムに乗ってるときにどうしてもMTが欲しくなって、NA8のディーラー在庫車を買いました ...
その他 その他 その他 その他
キャノンデールのロードバイクSIX13 PRO2 Compactです。 SIX13とは ...
スズキ キャリイ スズキ キャリイ
バイクのトランポ用に11年落ち15.5万キロの中古を購入
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation