• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tomo-chinのブログ一覧

2018年11月17日 イイね!

北茨城でデカ盛りを食らうプチツーw

予報では今週末は天気が悪かったはずが、今日は絶好のツーリング日和!

風邪で体調の悪い嫁さんを置き去りにしてプチツーリングに行ってきましたw


今日のコースは、茨城のバイク向けのツーリングコースとしては定番(?)の、フルーツライン~ビーフライン~グリーンふるさとラインという広域農道を走って北茨城まで。

ビーフライン途中の物産センター山桜で休憩。


こんな萌え看板(?)もありましたw


ビーフラインはアップダウンがあって抑揚に富んでいて、それほどタイトなコーナーもないので走りやすい道です。
でも、ワタシは常陸大宮から始まるグリーンふるさとラインの方が、景色も良いし走りやすくて好きかも。


で、今日の目的地はこちら。

デカ盛りで有名な、船頭料理 天心丸さんです。


色々なデカ盛りメニューがある中、ワタシが注文したのは海鮮丼。

どんぶりの蓋が浮いちゃって閉まってませんw


蓋を取ってみるとこんな感じ。

当然、ごはんは全く見えないくらいいろんな具材がてんこ盛り!
ちゃんと具材を退避しておくお皿も用意されているのでご安心をw


写真では伝わりにくいかもしれないけど、具材の一切れ一切れがメチャメチャでかい!

普通に照り焼きができそうなくらいの大きさで、ひと口で食べるのは困難なのでかぶりついて食べる感じです;;;

ごはんの量がそれほどでもなかったので、無事完食!



食後は、腹ごなしに近くにある六角堂を拝観。

六角堂は東日本大震災の津波で流されてしまったので、今建っているのは復元されたものです。

五浦岬公園から見た六角堂全景。



帰りはバビューン!と常磐道でワープして帰宅。
やっぱり排気量のあるバイクは高速が楽チンですw


↓今日のルート(諸事情により一部カットしてます)。


そんなわけで、約290キロ無事に走ってきました。
まだまだ手足のようにとはいかないけど、少しずつ慣れてきた気がします。

実はブログにはあげてないけど、先週もビーフラインを走っていて納車してから1ヶ月弱で約800キロ走破。
任意保険の年間予想走行距離(5000キロ)も見直した方がいいかも・・・;

次はどこに行こうかなぁ♪


Posted at 2018/11/17 23:33:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2018年11月04日 イイね!

納車後初のプチツー

納車後初のプチツーZ900RSが納車されてから約2週間。
なかなか乗る時間がなくて、今日やっと初めてのプチツーへ。
人間のナラシが目的なので、近場をのんびり下道で走ってきました。











まずは茨城空港へ。


しばらく見ないうちに、ファントムさんもすっかり色あせちゃいましたね;
尾翼のオジロワシも尻尾だけじゃなくて、全部白くなってますw

迷彩塗装のこっちもかなり薄らぼけてます。



ファントムさんたちとの撮影の後は、大洗海岸へ。





大洗周辺にはツーリングに来てるバイカーさんたちがたくさんいました。


この後もちょこちょこ寄り道しながら帰宅の途に。
途中でパラパラ雨に降られたりしましたが、特にトラブルもなく約140キロ走って無事帰還。

まだインプレするほど乗ってないけど、変なクセもなく軽くてパワフルで乗りやすくていいバイクです♪

今度の土曜日は仕事なので、次乗れるのは11/10かなぁ。
どうか晴れますように(-人-)


Posted at 2018/11/04 21:21:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

「@hari:NB8 さん
いやぁまさかの遭遇でしたね^_^
暖かくなってきたので、久しぶりにまた走りに行きましょう!」
何シテル?   04/24 08:41
ロードスター(NA8C)とカワサキZ900RSに乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/11 >>

    123
45678910
111213141516 17
1819202122 23 24
252627282930 

リンク・クリップ

ヒーターコントロールユニットの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/20 02:16:19
GW後半 - 岩手と秋田再び 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/11 02:49:23
グンマの広域農道 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/11 02:44:12

愛車一覧

カワサキ Z900RS 赤玉虫 (カワサキ Z900RS)
2018年10月に約22年ぶりにバイクにリターンしました。 リターンするにあたり大型二輪 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ラウムに乗ってるときにどうしてもMTが欲しくなって、NA8のディーラー在庫車を買いました ...
その他 その他 その他 その他
キャノンデールのロードバイクSIX13 PRO2 Compactです。 SIX13とは ...
スズキ キャリイ スズキ キャリイ
バイクのトランポ用に11年落ち15.5万キロの中古を購入
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation