• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tomo-chinのブログ一覧

2020年01月11日 イイね!

リアブレーキ交換未遂事件発生😓

3連休初日(1/11)、リアブレーキをブレンボに交換&下付けにしようと、作業開始。



純正ホース&パイプをバラすのに、『コレ何の知恵の輪?』っていうくらい苦労して、さぁ新しいホースを組もうとしたら、マスター~ABSユニット間のホースがやけに長いことに気付く💦

これはもしやと、ABSユニット~キャリパー間のホースの長さをみたら、下付けするには全然足りない💦💦

理由は、150ミリロングで発注したブレーキホースが、マスター~ABSユニット間のホースがロングなヤツだったというオチ😩

くっそ~っ‼️、○ェビックめ‼️
下付け用のキャリパーサポートも一緒に買ってんだからABSユニット~キャリパー側のホースがロングに決まってんだろっボケ‼️😤

スミマセン、取り乱しました💦

純正ホースバラしちゃったから乗れなくなっちゃって、せっかくの連休なのに乗れずじまい😤


バラしたまま置いとくワケにもいかないので、リアブレーキ以外を仮復旧。





『きれいなバイクだろ。ウソみたいだろ。乗れないんだぜ。それで・・・。
たいしたキズもないのに、ただ、ちょっとブレーキホースがないだけで・・・もう動かないんだぜ。』
(タッチよりw)

今週末は仕事も入りそうなのに、いつ乗れるようになるんだろう😞

Posted at 2020/01/14 19:38:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2020年01月04日 イイね!

グラストラッカーで走り初め

昨日(1/4)はグラストラッカーの走り初めで霞ヶ浦の鹿島海軍航空隊基地跡(東京医科歯科大学霞ヶ浦分院跡)へ😄





あいにくの曇り空☁️だったのが残念😞


ボイラー棟の屋根にカラフルなシートが張られてたけど、何があったんだろう?🤔








グラトラは弱ってた&サイズ小さかったバッテリーを新品に交換して、ちゃんとセルでエンジン掛かるようになりました😆👍️





あとはロードスターの走り初めしなきゃ😅

Posted at 2020/01/05 11:12:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2020年01月03日 イイね!

2020年走り初め&初詣

今日は、はりー☆さんにお誘いいただいて、2020年走り初め&初詣でバイク神社(安住神社)へ🏍️

道の駅しもつまに集合。


はりー☆さんのYZF-R6は、昔懐かしいマルボロカラー(レイニーのYZR500をイメージ)の、おっさんホイホイ仕様w
自家塗装&ステッカー、ロゴも手切りの力作です😍


バイク神社は周辺のあぜ道も車やバイクで埋まっちゃうくらい大混雑で早々に退散してきました💦


11月に行った時も七五三で混んでて鳥居のところで写真撮れなかったのに、今回も・・・。
またリベンジしたいと思います。


帰り道に寄ったスタンド兼コンビニでパシャリ!


最後は道の駅しもつまでダベって解散。
イイ天気でツーリング日和でした😊

Posted at 2020/01/03 23:03:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2020年01月02日 イイね!

冬休みの宿題?

冬休みの宿題(?)でフロントフォークのオーバーホールをすることに😅

まぁ、オーバーホールって言うほどヘタってもないんだけど、ちょっとカスタマイズしたいことがあるのでバラすことに。



カスタマイズにはしばらく時間が掛かりそうなので、別途調達した予備の新品フォークと交換して復旧😁






外したフォークを作業場(お風呂場w)に持ち込んで分解開始🔧







ネットを見てもZ900RSのフロントフォークを分解してる情報が見つからず、サービスマニュアルと他車種の情報を参考に、SSTを自作したりして、とりあえずバラすことができました😅



そんなわけで、遅ればせながら皆様今年もよろしくお願いいたします😉🎍
Posted at 2020/01/03 22:31:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2019年12月29日 イイね!

久しぶりにビーフラインのち霞ヶ浦

冬休み2日目。
久しぶりにビーフラインへ。

物産センター山桜で、年季の入ったメグロ(『茨』の当時ナンバー!)に乗る御歳86歳という大先輩ライダーと遭遇‼️



キックもまたがらずに軽々やってるし💪、メグロのアイドリングも安定してて快調そう👍️
いやぁ、スゴイもの見せてもらいました😍


集まってるおじちゃんたちとたくさんダベった後は、霞ヶ浦に場所を移して一人撮影タイム📷️









ギリギリ日没に間に合って、イイ感じに撮れました😆👍️

Posted at 2019/12/31 00:13:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

「@hari:NB8 さん
いやぁまさかの遭遇でしたね^_^
暖かくなってきたので、久しぶりにまた走りに行きましょう!」
何シテル?   04/24 08:41
ロードスター(NA8C)とカワサキZ900RSに乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ヒーターコントロールユニットの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/20 02:16:19
GW後半 - 岩手と秋田再び 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/11 02:49:23
グンマの広域農道 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/11 02:44:12

愛車一覧

カワサキ Z900RS 赤玉虫 (カワサキ Z900RS)
2018年10月に約22年ぶりにバイクにリターンしました。 リターンするにあたり大型二輪 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ラウムに乗ってるときにどうしてもMTが欲しくなって、NA8のディーラー在庫車を買いました ...
その他 その他 その他 その他
キャノンデールのロードバイクSIX13 PRO2 Compactです。 SIX13とは ...
スズキ キャリイ スズキ キャリイ
バイクのトランポ用に11年落ち15.5万キロの中古を購入
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation