• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tomo-chinのブログ一覧

2021年04月29日 イイね!

ガレージ内装カスタムの進捗状況

今日から7連休😁

雨&コロナでお出掛けできないってことで、ガレージ内装カスタムを進めました😅

今日は壁の見切り材(巾木、廻り縁等)の施工完了‼️😊









壁の下端は床よりだいぶ高い位置にあるので、ホントは巾木なんていらないんだけど、部屋感を出すため&壁紙貼りの時に端末処理しやすそうなので施工しました😅

あと、除湿機の嵩上げ台も作りました💡



除湿機をそのまま床置きだと、排水用の壁の穴との高低差が足りないのと、床に勾配や不陸があったりするので、可変式の床束を使って嵩上げ&レベル調整できるようにしました😊

これで除湿機を常時稼動できるので梅雨時期も安心です😉👍️

次はいよいよ壁紙貼り‼️😆
果たしてうまく貼れるのでしょうか?😅
Posted at 2021/04/30 00:25:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | ガレージ | 日記
2021年04月18日 イイね!

ガレージ内装カスタムの進捗状況

1月から始めたガレージの壁、やっとボード貼り終えました😅

しばらくアップしてなかったので、途中経過を含めて振り返ります💡

間柱(角スタッド)、窓&ドア枠設置



断熱材(グラスウール、一部スタイロフォーム)施工





ボード貼り(途中経過)







ボード施工完了






ボードは防火上全部石膏ボードを使おうと思ってたんですが、インスタのフォロワーさん(内装屋さん)のアドバイスで、物がぶつかった時に穴が空いたりしないように最下段と窓&シャッター周辺に、Mクロスという合板の下地を使用して対策💡

除湿機も常時稼働できるように排水口を設置しました😊👍️




仕事も忙しかったこともあり、壁の施工に3ヶ月以上かかっちゃいました💦

そんなわけで、次の工程はボードの合わせ目&ビス穴のパテ埋め、そして最後に壁紙貼り‼️

GW中の完成を目指してますが、果たしてできるのでしょうか?😅


Posted at 2021/04/18 10:10:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | ガレージ | 日記
2021年04月11日 イイね!

エヴァ初号機と

ミーティングの帰りに、あみプレミアム・アウトレットへ寄り道😁

シン・エヴァンゲリオン劇場版とのコラボイベントで、全高約3メートルの初号機が展示されているということで、見に行ってきました😆







牛久大仏とコラボ😁


5月末までとのことなので、興味のある方はぜひ‼️

ちなみに、シン・エヴァンゲリオン劇場版、私は3回観ました🤣

Posted at 2021/04/14 21:47:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2021年04月11日 イイね!

Z900RS CAFE発売三周年記念&バイク弁当移転オープン記念ミーティング

4月11日(日)
Z900RS CAFE発売三周年記念&バイク弁当移転オープン記念ミーティング(長いw) に参加してきました😊

場所は埼玉県秩父郡小鹿野町のバイク弁当で有名な大滝食堂。

大きな駐車場付きの店舗に移転して、数百台規模のミーティングにも対応できるように😄👍️

ウチのチーム(I-ZOC)も久しぶりに5台全員が揃って参加できました💡(+メンバーの会社の先輩のCAFE1台)


何台集まったのかはよく分かりませんが、200台以上はいたようです🤩






会場では、各種SNSのフォロワーさんたちとお話ししたり、並べて写真撮ったり、ばくおん‼️の来夢先輩と写真撮ったり🤣






最後はI-ZOCで5台並べて撮影😊


↓主催クラブの撮影班が撮ってくれた、I-ZOC五人衆の出撃直前の写真🤩

めっちゃカッコよく撮ってくれました😆👍️

そんなわけで、今年初めてのミーティング、楽しい時間を過ごすことができました😊

スタッフの皆様、絡んでくれた方々、本当にありがとうございました‼️

Posted at 2021/04/14 21:26:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2021年04月09日 イイね!

チタンカスタムグラブバー装着

ストライカーワークスさんのチタンカスタムグラブバー装着‼️😆







職人さんの手曲げによるオールハンドメイドの逸品✨

焼き色付きのチタンなので、色的にクドくなるかなと思ってたんですが、意外とそうでもないかな😅



ウチのZ900RSには、元々純正のグラブバーを付けてましたが、純正(鉄)と比べて重量は圧倒的に軽くなり、少し小ぶりになって車体へのフィット感も上がり大満足😆👍️

お値段が純正の約4倍もするのが玉に瑕ですが💦

Posted at 2021/04/14 08:15:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

「@hari:NB8 さん
いやぁまさかの遭遇でしたね^_^
暖かくなってきたので、久しぶりにまた走りに行きましょう!」
何シテル?   04/24 08:41
ロードスター(NA8C)とカワサキZ900RSに乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ヒーターコントロールユニットの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/20 02:16:19
GW後半 - 岩手と秋田再び 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/11 02:49:23
グンマの広域農道 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/11 02:44:12

愛車一覧

カワサキ Z900RS 赤玉虫 (カワサキ Z900RS)
2018年10月に約22年ぶりにバイクにリターンしました。 リターンするにあたり大型二輪 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ラウムに乗ってるときにどうしてもMTが欲しくなって、NA8のディーラー在庫車を買いました ...
その他 その他 その他 その他
キャノンデールのロードバイクSIX13 PRO2 Compactです。 SIX13とは ...
スズキ キャリイ スズキ キャリイ
バイクのトランポ用に11年落ち15.5万キロの中古を購入
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation