• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月24日

フロントパイプ皮むき

フロントパイプ皮むき フロントパイプの触媒部分の遮熱板を撤去しました。

これでビリビリ音が無くなりとても静かになりました。

丸裸も気がひけるので、排気効率UPも兼ねセラミックバンテージを巻くつもりです。

排気系はこれで完成かな。
ブログ一覧 | チューニング | クルマ
Posted at 2008/12/24 20:50:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日はいいっかなぁ〜
SELFSERVICEさん

嫁さんと行く、東海北陸一周ご朱印帳 ...
マゼラン工房さん

小樽にて
Dosan:5【どさんこ】さん

ゆったり楽の湯&BGM
kurajiさん

群馬SUBAROAD×STIコラボ ...
hit99さん

フジミのスタリオン作った(追記あり)
カズサメさん

この記事へのコメント

2008年12月24日 21:10
ビビリ音て?

そんなにビビってたんですか?

自分のもチェックした方がいいのかな!?(^^;)
コメントへの返答
2008年12月24日 21:14
触媒カバー独特の音がどの車でも出ています。

これを取るとシーン、静かになります。

純正エキマニのカバーも無いので無駄な音は無くなりました。
2008年12月24日 21:26
ガソリン車はいいなぁ~ やっぱり。

直管ストレートでも中々いい音してくれません(笑)
コメントへの返答
2008年12月24日 21:29
で、良い音聞かせますね。

タコとマフラーで。

ε=ε=ε=ε=ε=(o゚ー゚)oブーン!!
2008年12月24日 21:54
尺八の排気音はボロロロって感じですが触媒とると ロロロになるのかな(笑)

今までハイエース3台乗ってきましたがハイエースの排気音って独特な音がしますね 前車のグランドハイエースはもっと静かだったような(^^)
コメントへの返答
2008年12月24日 22:00
エキマニと触媒の遮熱板のガサガサ音と純正エキマニの排気音はボロロロですね。

触媒取ってもタコ足を入れなければ音は同じです。

前車ナロー2.0Lで取りましたが音的には変化無かったですよ。
2008年12月24日 22:04
マネさせていただきます~♪
コメントへの返答
2008年12月24日 22:07
ナット頭が10mmの癖にやたらと固いですよ。

p(・∩・)qガンバレ!
2008年12月25日 1:04
へっ ビビリ音出てるんだ~

マネしようかな~(^_^;)
コメントへの返答
2008年12月25日 22:35
車検では必要なはずです、パーツは置いておきましょう。
2008年12月25日 8:12
ガソリンだとエンジン音が静かなんでビビり音が聞こえるんですね!


オイラのはディーゼルなんでエンジン音に掻き消されます(笑)
コメントへの返答
2008年12月25日 22:39
ハイエースらしくない排気音になりました。静かな音です。
2008年12月25日 23:12
皮剥いて、大人になったんですね(^^;)

ちなみに車検は、この状態でもとおるのでしょうか?

クリアな、マフラー音ってなんか刺激的そうな…感じがします(^^)
コメントへの返答
2008年12月25日 23:33
車検では必要なはずです。

遮熱板の代わりにセラミックバンテージを巻きますが、それでディラー以外ならOKです。

静かなアイドリングですよ。

プロフィール

「頑張る鋭気をチャージ http://cvw.jp/b/153414/46472837/
何シテル?   10/19 23:23
子供と車とバイクが好きなオヤジです。 車は、並のプロでは私の発想を理解できない為作業はDYですべて行います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

AUG プロ用 超硬度ヘッドライトコート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/11 14:27:41
プロジェクト・ミュー 
カテゴリ:ブランド
2009/03/06 23:27:15
 
TOYO TIRER 
カテゴリ:ブランド
2009/03/06 21:40:22
 

愛車一覧

トヨタ クラウンハイブリッド 峠のハイブリッド (トヨタ クラウンハイブリッド)
峠のクラウン
ヤマハ YZF-R1 GUNBOY Special (ヤマハ YZF-R1)
マフラー Titanium Forceフルチタン 耐熱サーモバンテージ112 EXUP撤 ...
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
我が家6人家族と荷物も十分積めます。
トヨタ ハイエースバン NOS HIACE (トヨタ ハイエースバン)
平成19年2月納車、平成20年6月廃車
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation