• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月28日

調整限界

調整限界 今まで、目測とフィーリングで仕上げたアライメントの微調整を行ないました。

が、調整幅の広いキャンパーボルトなので±0まで調整したかったのですが、今の車高ではMAXに補正しても若干の+キャンパーついているので、車高を少し上げ(フェンダーで指二本)MAXに補正して若干の+キャンパーがついています。

このキャンパーに合わせトーも若干のトーアウトにしました。

キャンパー補正でロアーアームが短くなった分レバー比の関係でフロントサスが固くなり乗り味は理想に近く良くなり安定性と運動性も良い状態まで仕上がりました。

アライメントチューンByGUNBOY
ブログ一覧 | チューニング | クルマ
Posted at 2008/12/29 00:02:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

浜松城にお散歩🏯
剣 舞さん

【出展します】JAPAN DIY ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

アイスの賞味期限って
パパンダさん

GGOC_Fes2026ヴェゼル名 ...
かずポン@VEZELさん

815🇯🇵...『終戦80年』 ...
ひろネェさん

2025.08.15 今日のポタ& ...
osatan2000さん

この記事へのコメント

2008年12月29日 14:10
相変わらず?

何でもサクッと自分でやりますねぇ~♪

自分には書いてる内容が理解出来ません(>_<)
コメントへの返答
2009年1月4日 20:59
アライメントテスターの無い時代からガキの頃から自分でセッテイングしていました。

楽勝ですよ。
2008年12月29日 18:24
ロアアームと調整軸の長さ関係はかわらないと思いますよ!
アライメントテスターにてキャンバーを0に近づけましたがトーイン方向に調整しないと内減りがひどくなる結果になりましたよ。
コメントへの返答
2009年1月4日 21:04
ロアアームの調整ボルトでキャンパーは調整します。
今の車高では0°までは調整不可でした、ロアアームは最少に縮めています。

少しキャンパーがつくのでトータールトーをあわす為、トーも若干のトーアウトで完成です。
2008年12月29日 23:23
ん~、オイラにも内容が難しすぎます(>_<)

しかしいつもDIYで凄いです!
コメントへの返答
2009年1月4日 21:06
たとえプロにアライメントテスターでの調整を依頼しても、自己流味付けは誰にも出来ません。

出来るのは、私だけ。

プロフィール

「頑張る鋭気をチャージ http://cvw.jp/b/153414/46472837/
何シテル?   10/19 23:23
子供と車とバイクが好きなオヤジです。 車は、並のプロでは私の発想を理解できない為作業はDYですべて行います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

AUG プロ用 超硬度ヘッドライトコート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/11 14:27:41
プロジェクト・ミュー 
カテゴリ:ブランド
2009/03/06 23:27:15
 
TOYO TIRER 
カテゴリ:ブランド
2009/03/06 21:40:22
 

愛車一覧

トヨタ クラウンハイブリッド 峠のハイブリッド (トヨタ クラウンハイブリッド)
峠のクラウン
ヤマハ YZF-R1 GUNBOY Special (ヤマハ YZF-R1)
マフラー Titanium Forceフルチタン 耐熱サーモバンテージ112 EXUP撤 ...
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
我が家6人家族と荷物も十分積めます。
トヨタ ハイエースバン NOS HIACE (トヨタ ハイエースバン)
平成19年2月納車、平成20年6月廃車
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation