• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月27日

クロモリボルト

クロモリボルト 昨日のお絵かきの現実化と前回、ロールセンターアジャスターで使ったボルトをクロモリボルトに交換します。

重要部分ですからボルトの折れは命取りなので、ショックブラケット取付のついでに補強しときます。
ブログ一覧 | パーツ | クルマ
Posted at 2009/02/28 19:05:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🍜グルメモ-1,062- 中華蕎 ...
桃乃木權士さん

盆の月そして線状降水帯
CSDJPさん

ハーレーで行く 兵庫県川辺郡猪名川 ...
☆じゅん♪さん

💖小雨降り🎵早朝洗車🎵頑張る ...
ひでっち555さん

新潟県道の駅巡り
snoopoohさん

薄暮時の高野山
けんこまstiさん

この記事へのコメント

2009年2月28日 20:11
やはりクロモリは強いですか?(^^;)


益々パーフェクトな脚に進化してますね(^^)/
コメントへの返答
2009年2月28日 22:44
焼き入り、いわゆるハガネですからね。

明日も大仕事です。

○Oo。-vζ'∂) タバコ
2009年2月28日 22:38
前回 正直言って 見てて怖かったんですが 流石 噂通りですね!
因みに写真の物で如何ほどするのですか?
コメントへの返答
2009年2月28日 22:46
ユニクロボルトの倍程度でしたね。

一番肝心の部分ですからね。
2009年3月1日 10:40
さすがです♪

家族も乗る車ならやっぱり安全面も重視しないとですから☆
コメントへの返答
2009年3月2日 21:24
前回は近所のホームセンター調達でしたが、今回は専門店で。
2009年3月1日 13:16
やっぱり安全面も必要ですね!

特に足回りですから!!


クロモリってのが強いんですね!
コメントへの返答
2009年3月2日 21:25
はい。

クロモリは焼き入りで「ハガネ」です。


プロフィール

「頑張る鋭気をチャージ http://cvw.jp/b/153414/46472837/
何シテル?   10/19 23:23
子供と車とバイクが好きなオヤジです。 車は、並のプロでは私の発想を理解できない為作業はDYですべて行います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

AUG プロ用 超硬度ヘッドライトコート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/11 14:27:41
プロジェクト・ミュー 
カテゴリ:ブランド
2009/03/06 23:27:15
 
TOYO TIRER 
カテゴリ:ブランド
2009/03/06 21:40:22
 

愛車一覧

トヨタ クラウンハイブリッド 峠のハイブリッド (トヨタ クラウンハイブリッド)
峠のクラウン
ヤマハ YZF-R1 GUNBOY Special (ヤマハ YZF-R1)
マフラー Titanium Forceフルチタン 耐熱サーモバンテージ112 EXUP撤 ...
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
我が家6人家族と荷物も十分積めます。
トヨタ ハイエースバン NOS HIACE (トヨタ ハイエースバン)
平成19年2月納車、平成20年6月廃車
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation