• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月05日

バイスグリップ

バイスグリップ バイスグリップを紹介します。

つい数年前までUSA ピーターセン氏のパテントが効いていて同様の物は他のメーカーも作れなかったのですが、現在はパテント期間が切れノーブランドの同様の物がホームセンターで手に入るようになりました。

これが優れもので、なめてしまったボルト・ナットや錆や焼きつきで回らなくなったボルトも簡単に緩める事が出来ます。

私は3種類揃えていますが、DIYの頼りになるツールの一つです。

これがなければあきらめないといけないことも多々ありました。

DIYは腕ではなく工具ですね。
ブログ一覧 | 整備 | クルマ
Posted at 2009/04/05 21:54:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ぼったくり❓
けんこまstiさん

【シェアスタイル】夏のレジャーにオ ...
株式会社シェアスタイルさん

明日から仕事
ターボ2018さん

時速400km/hと富士
Zono Motonaさん

お金のない会社のためにスマホを電話 ...
ヒデノリさん

モエ活【130】~ 夏・日・独
九壱 里美さん

この記事へのコメント

2009年4月5日 22:33
バイスグリップはあらゆる場面で重宝しますね!

ただ、コピー品は挟み込む力が弱くて、やはりオリジナルでないとダメですね。
最初はノーブランドの物を使っていましたがダメで、MACツールとのダブルネームのセット物を買い直しています。
コメントへの返答
2009年4月5日 22:35
模造品は鉄そのものが弱く感じます。

本家USA ピーターセン製もお試し下さい。
2009年4月5日 22:49
う~ん、書き方が悪かったですかね?
MACとピーターセンのダブルネームで、OEMのような物。本家との違いは、MACのロゴの有無しか無いそうです。
コメントへの返答
2009年4月5日 22:54
本物ですね。

USA工具は他の製品と比較しても質感・使い良さ・丈夫さと不器用なアメリカ人でも使える物ですから、それを器用な日本人が手にすれば、怖い物なしですね。
2009年4月5日 23:23
確かにあれば便利な一品ですね☆

工具はなぜか魅せられてしまうので、MACの行商のおっちゃんの車乗ったらまずいですww
コメントへの返答
2009年4月6日 19:35
どんな状態のボルトもこれがあれば怖くありません。

私はスナップオン愛好者です。
2009年4月6日 9:25
私も3種類使い分けてます
本当に便利ですね
コメントへの返答
2009年4月6日 19:37
開き調整と握る力のバランスを取るのが一瞬メカニック的で好きです。
2009年4月6日 13:10
敢えて言わせてもらえば・・・

GUNBOYさんの場合は
”DIYは工具以上の腕ですな”
だと 思います(^^ゞ
コメントへの返答
2009年4月6日 19:41
わーい。

ゴットハンドですね。

いい仕事しますよ、特に右手が。

(・o・)】ゝモシモーシ♪
2009年4月6日 15:55
こんなに種類があるんですね!


たまにネジやナットをナメてしまう事ありますもんね!


便利な工具の一つですね♪
コメントへの返答
2009年4月6日 19:44
トヨタ車になって適切はトルクで組まれているので、装頻繁には使いませんが、改造範囲ではあれば重宝しますよ。

ρ(・・。) コレ

プロフィール

「頑張る鋭気をチャージ http://cvw.jp/b/153414/46472837/
何シテル?   10/19 23:23
子供と車とバイクが好きなオヤジです。 車は、並のプロでは私の発想を理解できない為作業はDYですべて行います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

AUG プロ用 超硬度ヘッドライトコート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/11 14:27:41
プロジェクト・ミュー 
カテゴリ:ブランド
2009/03/06 23:27:15
 
TOYO TIRER 
カテゴリ:ブランド
2009/03/06 21:40:22
 

愛車一覧

トヨタ クラウンハイブリッド 峠のハイブリッド (トヨタ クラウンハイブリッド)
峠のクラウン
ヤマハ YZF-R1 GUNBOY Special (ヤマハ YZF-R1)
マフラー Titanium Forceフルチタン 耐熱サーモバンテージ112 EXUP撤 ...
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
我が家6人家族と荷物も十分積めます。
トヨタ ハイエースバン NOS HIACE (トヨタ ハイエースバン)
平成19年2月納車、平成20年6月廃車
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation