• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月25日

ハイエースに履けますか?。

ハイエースに履けますか?。 20/8.0J +32 に245/35R20履けますかね。

悩み中。
ブログ一覧 | パーツ | クルマ
Posted at 2009/08/25 17:38:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

気になる車・・・(^^)1446
よっさん63さん

HE33SからDKLFYへ
hivaryやすさん

伏木
THE TALLさん

iPad のフォトアルバムに過去の ...
パパンダさん

パワーストーンのプレスレット
chishiruさん

曇りのち雨時々晴れ(久しぶりに)
らんさまさん

この記事へのコメント

2009年8月25日 18:11
235は大丈夫ですがメーカーによってオフセットがバラバラなんで、履いてみないと??(__) 問題点はリヤの耳ですね(* ̄O ̄)ノ

オイラは8・5jでオフセット38で225で4インチ近く落とすとフェンダーの耳とタイヤが紙一枚のクリアランスです。
コメントへの返答
2009年8月25日 18:24
8J+30のホイールは決定ですが、タイヤが245/35の加重95XLを選定したいのですが、きつそうですね。

(ー`´ー)うーん
2009年8月25日 18:11
バーフェン付けてるのホイール的には何とか!?


ただ245は厳しそうですね(^^;)


でも何とか履いちゃいましょう(^^)/
コメントへの返答
2009年8月25日 18:26
バーフェン内のミミ叩いて履きましょうか、245

加重値95XLは欲しいので。

((´‐公‐`))考ぇ中
2009年8月25日 18:21
格好良いアルミですね♪

僕は19ですが8J+31ですがリム面から気持ち入ってる感じです。

タイヤは厳しいでしょうね。。
コメントへの返答
2009年8月25日 18:28
鍛造のシンプルなデザインのものです。

245厳しいですか、やはり。

(ノc_,・;)ハア・・・
2009年8月25日 18:25
7J+5オフセットで215のTOYO履いてますが、リヤフェンダーにタイヤが突き刺さります。
リヤフェンダーのたたき出しが必要かと・・・
コメントへの返答
2009年8月25日 18:31
現在の仕様でフェンダーのミミは叩いています。

何とか履いてみたいのですが、やっぱりだめでしたじゃ、話になららいですし。

フゥ(o´Å`)=з
2009年8月25日 18:52
GUNBOYさんの事だから百も承知だと思いますが…
走るなら20インチはやめた方が良いと思います。
今より重くなればブレーキの効きも甘くなるし、滑り出しが急激になるのでコントロールが難しくなるから…。

GUNBOYさんが扁平タイヤに興味あるとは思わなかった…!
コメントへの返答
2009年8月25日 19:22
ハイ。
でも、そそられてしまいました。
鍛造品の軽量なホイールを選びます。

レパードも18インチが理想のサイズでしたね。
ハイエースは今の17インチがベストです、確かに。

でも、かっこいいです20インチ。

v( ̄∇ ̄)ニヤッ
2009年8月25日 19:07
8J +32に 245はキビしそうですね~

でも 95は魅力的かも。。。

最近自分は ロードインデックス不足を体感中です(泣)

四駆スパロンで 255/35 を履いている人もいるみたいですよ。
コメントへの返答
2009年8月25日 19:25
軽量な鍛造ホイールを見つけたので、20インチ化に走りつつあります。

95XLは譲れないし、収まらなければ話にならないし、思案中です。

ε=(・д・`*)ハァ…
2009年8月25日 19:59
オフセットはメーカーによって誤差があるみたいです、
10mmのモール付ければ余裕かもです、
コメントへの返答
2009年8月25日 20:06
25mmのオーバーフェンダー履いています。

問題はその中のようですね。

(。≖ิ‿≖ิ) ニヤッ
2009年8月25日 20:41
ボディをガリゴリ加工やっちゃいましょ指でOK

僕は勇気がありませんケドね冷や汗
コメントへの返答
2009年8月25日 20:43
もう、リヤーはガチガチ叩いています。

何とか決めたい245です。
2009年8月25日 20:44
あっ!確かボクシーのワイドのデモcarがTE37の20インチでオーバーフェンダーにタイヤ面合わせてましたよ!今調べてます(^_^)/
コメントへの返答
2009年8月25日 20:47
よろしくお願いします。

TE37同様の鍛造ホイールを狙っています。

(*゚▽゚*)ワクワク
2009年8月25日 20:49
ボクシーのデモcar

TE37 20×8・5+20

タイヤ プロクセス4

245-35-20です。

多分フェンダーの中切ってると思います。
コメントへの返答
2009年8月25日 20:55
了解です。

+32だといけそうですね。

すでにミミは叩いていますので。

オーダーしましょ。

(o゚∀゚)ノ【☆.。.:*・゚アリガト゚・*:.。.☆】ヽ(゚∀゚o)
2009年8月25日 22:03
履けたらすごいでしょうね><

是非がんばって履いてみてください^^

楽しみにしてます。
コメントへの返答
2009年8月26日 19:14
何とか履いて走ってみたいです。

ワクワク o(-ω-o)(o-ω-)o
2009年8月25日 22:13
魅力的なサイズです(^O^)
大好物です♪

何とか頑張れないかと・・です(笑)
コメントへの返答
2009年8月26日 19:16
加重的にもこのサイズを履いてみたいのです。

ε=ε=ε=(o゜―゜)oブーン!!
2009年8月25日 22:54
私は、17インチですが R9J×255-40です。
20mmオーバーフェンダーにして、スライドドアがギリギリです。
ミミを叩くのは嫌なので、タイヤとフェンダーのすき間が40mm空いています(涙)

20インチでワイドタイヤは厳しいです。
ミミを叩いて、広げれば履けますよ。
コメントへの返答
2009年8月26日 19:19
255/40R17!!!!仰天サイズですね。

計算上は履けるとふんでいますが、ミミは処理するつもりです。

( ̄ー ̄)ニヤリッ
2009年8月25日 23:38
20x8.0+30にナンカンnsⅡ245/35-20履かせましたが

ミミは折っていましたが見事に前後ともフェンダーに接触し

新しいパターンが出来上がりました(T△T)

3インチ以上下げずに、バンプで調整すれば接触は免れますが

タイヤの腹部がハミ出るのでオーバーフェンダーは必須です

僕の車両では235/35でしたらツライチで収まり干渉無しでした

個体差も有るので参考程度にして下さいねm(_ _)m



コメントへの返答
2009年8月26日 19:24
235/35への変更影ながら見ていましたよ。

ミミ折り+ボディー膨らます+オーバーフェンダーの覚悟でいます。

貴重なご意見ありがとうございます。

235/35が無難な気がしています。

フゥ(o´Å`)=з
2009年8月26日 0:35
GUNBOYさんなら、何でも履けます。

たとえば、F1のぶっといスリックでもね。(爆
コメントへの返答
2009年8月26日 19:26
ですよね。

何でも履いて走って見せますね、しかも限界&全開で。

゚.+:。(*-ω-)(-ω-*)゚.+:。ウンウン
2009年8月26日 6:12
遂に20ですかぁうれしい顔やっぱり魅力的ですよねぇー(長音記号2)ウッシッシ
コメントへの返答
2009年8月26日 19:27
ですよね、時代の流れでしょ。

欲しいです。

ワクo(´∇`*o)(o*´∇`)oワク
2009年8月26日 7:24
扁平になるとショックもついてこなくなりますよ~!
17がいいと思いますけどね。
コメントへの返答
2009年8月26日 19:29
いや、何もかもがついていかないでしょうね。

人に勧めるなら、225/55R17/101ですよ。

 ̄ー ̄(_ _( ̄ー ̄(_ _そうそう
2009年8月26日 7:51
ひゃ~♪履いたらすごいです♪

コメントへの返答
2009年8月26日 19:30
履いて見せますね。

オッケー☆⌒c(´∀`)ノ
2009年8月26日 18:56
20インチはやっぱりカッコいいですね♪


オイラは金銭的&実用性&安全性で無理です…


金銭的が一番大きいですが(笑)
コメントへの返答
2009年8月26日 19:33
でしょ、カッコいいです。

いやきついです、色々と。

(o~∇~o)v スマイル0円vv

プロフィール

「頑張る鋭気をチャージ http://cvw.jp/b/153414/46472837/
何シテル?   10/19 23:23
子供と車とバイクが好きなオヤジです。 車は、並のプロでは私の発想を理解できない為作業はDYですべて行います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

AUG プロ用 超硬度ヘッドライトコート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/11 14:27:41
プロジェクト・ミュー 
カテゴリ:ブランド
2009/03/06 23:27:15
 
TOYO TIRER 
カテゴリ:ブランド
2009/03/06 21:40:22
 

愛車一覧

トヨタ クラウンハイブリッド 峠のハイブリッド (トヨタ クラウンハイブリッド)
峠のクラウン
ヤマハ YZF-R1 GUNBOY Special (ヤマハ YZF-R1)
マフラー Titanium Forceフルチタン 耐熱サーモバンテージ112 EXUP撤 ...
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
我が家6人家族と荷物も十分積めます。
トヨタ ハイエースバン NOS HIACE (トヨタ ハイエースバン)
平成19年2月納車、平成20年6月廃車
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation