• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月01日

アルカンターラの使い道

アルカンターラの使い道 この季節、軽装でR1に乗るとフレームがアッチチでフレームヒートガードをビニール板とアルカンターラで作りました。

車で使ったアルカンターラをバイクにも。
ブログ一覧 | バイク | 趣味
Posted at 2010/07/01 22:52:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

真夏のお散歩(群馬県)
fuku104さん

令和7年8月の小河内ダム
P.N.「32乗り」さん

2025 ひまわりドライブ② 埼玉 ...
hiroMさん

お金次第
ターボ2018さん

早朝徘徊を中断中😩
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2010年7月1日 23:07
おぉ!

斬新ですね~(@゚▽゚@)

コメントへの返答
2010年7月1日 23:10
車で培ったノウハウをバイクにも生かしていきますよ。

(*'-')b OK!
2010年7月2日 7:13
さすがです~♪

ノウハウを生かすプロ

ですね(^ー^)ノ
コメントへの返答
2010年7月2日 7:28
色々車でのノウハウが役に立ちます。

しかも、誰もしていない事が。

(*'-')b OK!
2010年7月2日 7:52
この時期ストーブ抱えて走るようなもんですもんね(^^;

ラジエーターの一次冷却水をフレームに通すってのはどうでしょう?(笑)
コメントへの返答
2010年7月2日 7:55
これの他に数点夏対策を施します。

みんな、車から得たノウハウです。

(゚ρ゚)ノぁぃ
2010年7月3日 12:39
ご無沙汰してます
濡らさないようにしなくちゃいけませんね~
コメントへの返答
2010年7月3日 12:46
ご無沙汰です。
濡れても大丈夫な生地ですよ。

プロフィール

「頑張る鋭気をチャージ http://cvw.jp/b/153414/46472837/
何シテル?   10/19 23:23
子供と車とバイクが好きなオヤジです。 車は、並のプロでは私の発想を理解できない為作業はDYですべて行います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

AUG プロ用 超硬度ヘッドライトコート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/11 14:27:41
プロジェクト・ミュー 
カテゴリ:ブランド
2009/03/06 23:27:15
 
TOYO TIRER 
カテゴリ:ブランド
2009/03/06 21:40:22
 

愛車一覧

トヨタ クラウンハイブリッド 峠のハイブリッド (トヨタ クラウンハイブリッド)
峠のクラウン
ヤマハ YZF-R1 GUNBOY Special (ヤマハ YZF-R1)
マフラー Titanium Forceフルチタン 耐熱サーモバンテージ112 EXUP撤 ...
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
我が家6人家族と荷物も十分積めます。
トヨタ ハイエースバン NOS HIACE (トヨタ ハイエースバン)
平成19年2月納車、平成20年6月廃車
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation