• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年05月23日

レッドゾーンの向こうまで!

レッドゾーンの向こうまで! 現在使用しているタコメーターはVG30搭載車の物でレッドは6000からですが、本来のVQ30DETのレッドは6600からでその上現在ECU変更でレブカット7250迄、回ってしまいます。

これだけ、レッドに奥深く入ると毎回ドキドキしています

う、しまいに壊れる?
ブログ一覧 | 整備 | クルマ
Posted at 2006/05/23 20:52:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

来たる・・・! (^-^)
のび~さん

8月のからあげクン
MLpoloさん

群馬SUBAROAD×STIコラボ ...
hit99さん

1日早いお盆でお迎えです〜♪
kuta55さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

やったぁ〜😍…久々の当選っす😉 ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2006年5月23日 20:58
僕のはノーマルだとレブは8000までなんですけどやっぱり引けない闘いってのがあって9000まで回すこともちょくちょくw。

ああっ、フルコン入れて現車セッティングして良かった♪普通なら絶対にブローですな!!
コメントへの返答
2006年5月23日 21:01
Rのレブ8000でしたね。
9000はまた快感でしょうね。

私の車はここまで回しても意味ありません、ATのDレンジ運転なので。
2006年5月23日 21:49
そのドキドキ感がものすごく好きなのでは?(笑)
でもスゴイ写真撮りましたね(^^;

最近エンジン引っ張ってないなぁ。
たまに渇入れてみよっと♪
コメントへの返答
2006年5月23日 21:54
実際はVQ30DETの高回転はタービンのふんずまりで嫌々回ってます。

でもエンジンそのものは精密にスムーズに回りますが。
2006年5月23日 22:27
確かに普通では見られない光景が
広がってますね(;・∀・)
小心者なら6600まで大丈夫と
言われてても確実に6000で
止めてしまいそうです(;・∀・)
コメントへの返答
2006年5月23日 22:32
バイク乗ってる頃から絶対レッドを守っていたのでこの車、摩訶不思議です。
(@゜Д゜@;)あら・・・?
2006年5月23日 22:56
以前(2年前)、ジムカーナ走行中にシフトダウン時に誤ってレッドゾーン入れた事あります。
あとで、記録みたら10000回転超えていました(爆汗;;

壊れるかと覚悟していたけど、今でも元気に走ってくれていますヽ(;´Д`)ノ
コメントへの返答
2006年5月23日 23:01
それこそ、「レッドゾーンの向こうまで!」 ですね。

目盛のない回転まで!、壊れなくて何よりです。
さすが、飛行機エンジン!
2006年5月23日 22:58
羨ましいです!!

俺のはまだ回せません(>_<)

資金不足・・・・お小遣いが貯まりません!!
コメントへの返答
2006年5月23日 23:04
もちろん、タービンのせいでふんずまりですがVQの精度のいいフィーリングは味わえます。

(((((#$▽$)ノオカネ~~~(([\10.000]パタパタ
2006年5月24日 5:38
おはようさんどす。
1JZ-GTEは、7000からレッドで、レブリミッターを7400でセッティングしてます。
べた踏みすると、キッチとリレブ迄回ってくれます。
ブーたれ状態になりますがね。(俺みたい。笑い)
コメントへの返答
2006年5月24日 20:26
7000で1Jブーたれでもいい音と次のギヤーへの期待が残っていますよね。

ファミリーカーエンジンVQは何も意味ありません。
( ゚ ρ ゚ )ボーーーー
2006年5月24日 12:55
32はレッドに入れた事がありません。
2速固定でやれば入るかもしれません
がどうでしょう。

70はたまにレッドに入りますが、
殆どそのちょい手前でのシフトアップ
になります。
コメントへの返答
2006年5月24日 20:31
MTで、しっかりエンジンを大事に使われてますね。

ATのマイカーはタコ見てません。
ファミリーカー!
2006年5月24日 14:47
気分的には良くないかもしれませんねー
インプの場合レブが8000ですが
あまり上げれない見たいですね
上げれても300位みたいです
コメントへの返答
2006年5月24日 20:36
8000∑( ̄ロ ̄|||)なんと!?ですかー!インプ。

やはり、飛行機のエンジンですね。

プロフィール

「頑張る鋭気をチャージ http://cvw.jp/b/153414/46472837/
何シテル?   10/19 23:23
子供と車とバイクが好きなオヤジです。 車は、並のプロでは私の発想を理解できない為作業はDYですべて行います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

AUG プロ用 超硬度ヘッドライトコート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/11 14:27:41
プロジェクト・ミュー 
カテゴリ:ブランド
2009/03/06 23:27:15
 
TOYO TIRER 
カテゴリ:ブランド
2009/03/06 21:40:22
 

愛車一覧

トヨタ クラウンハイブリッド 峠のハイブリッド (トヨタ クラウンハイブリッド)
峠のクラウン
ヤマハ YZF-R1 GUNBOY Special (ヤマハ YZF-R1)
マフラー Titanium Forceフルチタン 耐熱サーモバンテージ112 EXUP撤 ...
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
我が家6人家族と荷物も十分積めます。
トヨタ ハイエースバン NOS HIACE (トヨタ ハイエースバン)
平成19年2月納車、平成20年6月廃車
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation