• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年06月03日

儀式!プラグ交換

儀式!プラグ交換 プラグ交換完了です。

アース側電極位置を排気側に向けるため、トルクレンチを使用し20~30N・mの範囲で調整します。

やはり、トルクレンチを使用すると簡単な整備も儀式に変わります。
ブログ一覧 | 整備 | クルマ
Posted at 2006/06/03 15:48:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

㊗️愛車注目度ランキング 第4位🎊
IS正くんさん

スズキ フロンクス😳❓❓❓
毛毛さん

2025.07.298 今日のポタ ...
osatan2000さん

【シェアスタイル】夏本番!?
株式会社シェアスタイルさん

この際だから、ドゥカティが待ってる ...
エイジングさん

晴れ(今日も猛暑日、そして)
らんさまさん

この記事へのコメント

2006年6月3日 17:09
効能は如何なものですか?
コメントへの返答
2006年6月3日 22:40
明らかに中低速のパーシャルでのトルクUPを体感できました。

v(*'-^*)-☆ ok!!
2006年6月3日 18:06
プラグ交換ねー
したいですがV型以上に
水平対向はしぬくいです
ていうより大変です
コメントへの返答
2006年6月3日 22:43
水平対向自分でプラグ交換される方は少ないですね。
寿命の長いプラグを選定し、交換サイクルを伸ばしましょう。
2006年6月3日 19:08
よくそう言いますよね!
理屈は判りますが、効果は体感できますか?

GUNBOYさん、明日のオフは来られます?
コメントへの返答
2006年6月3日 22:47
今回の交換で中低速のパーシャルでのトルクUPを体感できました。

明日、(*_ _)人ゴメンナサイ車検整備と
諸費用で(((((#$▽$)ノオカネ
~~~(([\10.000]パタパタで

いずれ、お会いできると思います。
2006年6月3日 19:11
プラグ交換ご苦労様でした。
僕なんてあのドでかいカバー見た瞬間挫折した軟弱物です(マテ
まさか明日のために交換・・・そんな訳じゃないですよね^^;
コメントへの返答
2006年6月3日 22:49
軽微な作業ですが、重要部分なので気を使い疲れます。

明日、御勘弁ください。
2006年6月3日 19:12
近々CPを書き換えたら熱価を上げる為に、俺もやろうと思ってるのですが。プラグはバイクしか交換したことありません(>_<)

今度は自分でやってみようと思うのですが。注意点などあったら教えて下さいm(__)m
コメントへの返答
2006年6月3日 23:01
私は、トルクレンチあってのプラグ交換と感じています。
電極角度にこだわれるのもトルクレンチのおかげです、ただこの為にトルクレンチを用意するのも大変ですね。

トルクレンチがない場合は、まず手でプラグをねじ込みガスケットが当たってから1/2~2/3回転締めるとメーカーではうたっています。

VQは6番気筒がホースをばらす必要があります、プラグレンチ意外15cmのEXテンションが2本あればいいですね。
最重要部なので慎重に!。
2006年6月3日 21:12
水平対抗以外のエンジンでもプラグ交換時は色々と周辺部品を外す作業があると思いますので、面倒臭いのは同じだと思います。
お疲れ様です!

ちなみに今の車でプラグを4回交換した事があるのですが、その作業時だけは必ず水平対抗エンジンが嫌いになります(笑)そんな気持ちになった事ってありますかぁ???
コメントへの返答
2006年6月3日 23:07
プラグ交換自体は大好きです、奥深いシリンダーヘッドから古いプラグを取出すだけでドキドキします。?

苦手は、OILです。
床や服が汚れ、手もにゅるにゅるになるので嫌です。
2006年6月3日 22:31
電極位置を排気側にですかぁ・・拘りを感じます!
コメントへの返答
2006年6月3日 23:13
この為、10~50Nmのトルクレンチを用意しています。

全てノーマルですができる限りフィーリングUPさせたいのでできる範囲の事はやっています。
2006年6月3日 22:58
電極の向きを揃えるのは良いって言いますね。
私は、めんどくさいので、、、当たってから1/2~3/4回転締めて終わりです(^_^;)
コメントへの返答
2006年6月3日 23:15
もちろん、数年前まで角度法でしたが一度トルクレンチを使うと自分の手作業が頼りなく感じます。
2006年6月4日 0:59
Ⅴ型は大変そうですね!

お疲れ様です!!!
コメントへの返答
2006年6月4日 14:02
V6&ターボ&ダイレクトイングニッションでプラグまで20~30本ボルトをはずします。

プラグ自体の交換は楽しいですが。
2006年6月4日 21:33
こんばんわ。
またまた便利そうな男のアイテムを・・・(笑)
こちらは近々・・・(極秘)
コメントへの返答
2006年6月4日 22:00
極秘(エロい、やばい)アイテム?
楽しみにしてます。
2006年6月4日 22:28
カムバックして来ました!
トルクレンチのあのカックンと言う音、
そそりますよね!なんかあのカックン良いですよね!
ではまた。
コメントへの返答
2006年6月4日 23:28
トルクレンチのおかげで自信を持って作業できます。
2006年6月10日 1:28
初めまして。懐かしくて思わずレスしたくなりました。

トルクレンチは使いませんでしたが20年以上前に、プラグの向き合わせるのに苦労したこと思い出しました。ネジ山と電極の関係はバラバラで、4本替えるのに8本くらいプラグ用意して、コルゲーションに印しながら電極の向き合わせてましたね。

ペントルーフの燃焼室持つOHCやDOHCの裏技でした。
今でも同じようなことする人が居ることを知り嬉しくなりましたw
コメントへの返答
2006年6月10日 17:46
この頃のプラグ+エンジンは精度が良いのか、任意の角度ではないですがほとんど同じ向きに揃います。

プラグ選択が当たったのかエンジンの調子は良いです。

プロフィール

「頑張る鋭気をチャージ http://cvw.jp/b/153414/46472837/
何シテル?   10/19 23:23
子供と車とバイクが好きなオヤジです。 車は、並のプロでは私の発想を理解できない為作業はDYですべて行います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

AUG プロ用 超硬度ヘッドライトコート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/11 14:27:41
プロジェクト・ミュー 
カテゴリ:ブランド
2009/03/06 23:27:15
 
TOYO TIRER 
カテゴリ:ブランド
2009/03/06 21:40:22
 

愛車一覧

トヨタ クラウンハイブリッド 峠のハイブリッド (トヨタ クラウンハイブリッド)
峠のクラウン
ヤマハ YZF-R1 GUNBOY Special (ヤマハ YZF-R1)
マフラー Titanium Forceフルチタン 耐熱サーモバンテージ112 EXUP撤 ...
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
我が家6人家族と荷物も十分積めます。
トヨタ ハイエースバン NOS HIACE (トヨタ ハイエースバン)
平成19年2月納車、平成20年6月廃車
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation