• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年04月30日

R1を楽しむ

昨日の温泉でリフレッシュできたのか、今朝は日の出前に目があきました。
天気は厚い雲模様、予報では午後から雨50%。

昨日は高速でピューだったので、今日はオール下道、渋滞覚悟でR1を楽しむ事に決めました。
行先は“道の駅海山”で大台ケ原経由のR169号を使う紀伊半島山岳越えコース。

出発前、高架道300Km/hセッテイングから、低速ボコボコ道セッテイングに変更し普段履きのシューズで出発です。

R1はING回路に繋いだアクティブフィルター替りの高容量コンデンサーが効いたのか、ECUのアーシングが効いたのか、低中速の扱いやすさが向上していました。

で、途中R169を見失い着いたのがR165の高見峠。
ループ橋を数度クルクル回り、R169に向けて戻りましたが、大滝ダムについた時点でオドメータは170km。
この先Gスタンドは下北山迄ありません、今日は行けないて、事にしました。
シューズで来たのも無理があり、ニーグリップが薄く、左手の力も落ちていたので潔く断念しました。

夏までには制覇したいコースです、また行きましょう。


プロリードを抜いて、圧側減衰を弱くし、低速ボコボコ道セッテイングです。





道の駅、大宇陀





大滝貯水地




ブログ一覧 | ドライブ | 旅行/地域
Posted at 2012/04/30 19:55:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

歩いてみんと分からんにゃあ〜?😅
S4アンクルさん

みずとりぞうさんの嘘つき!!
別手蘭太郎さん

今日はスイスポだけ洗車して田所(* ...
zx11momoさん

「ジュラシック・ワールド復活の大地 ...
トホホのおじさん

アベイルでホンダグッズを買いました ...
ウールさんさん

お盆休みの休日!‥(2025/08 ...
hiro-kumaさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「頑張る鋭気をチャージ http://cvw.jp/b/153414/46472837/
何シテル?   10/19 23:23
子供と車とバイクが好きなオヤジです。 車は、並のプロでは私の発想を理解できない為作業はDYですべて行います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

AUG プロ用 超硬度ヘッドライトコート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/11 14:27:41
プロジェクト・ミュー 
カテゴリ:ブランド
2009/03/06 23:27:15
 
TOYO TIRER 
カテゴリ:ブランド
2009/03/06 21:40:22
 

愛車一覧

トヨタ クラウンハイブリッド 峠のハイブリッド (トヨタ クラウンハイブリッド)
峠のクラウン
ヤマハ YZF-R1 GUNBOY Special (ヤマハ YZF-R1)
マフラー Titanium Forceフルチタン 耐熱サーモバンテージ112 EXUP撤 ...
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
我が家6人家族と荷物も十分積めます。
トヨタ ハイエースバン NOS HIACE (トヨタ ハイエースバン)
平成19年2月納車、平成20年6月廃車
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation