• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年03月16日

走行100Kでタイヤ交換

走行100Kでタイヤ交換 走行100Kのナスカー225です。

ホワイトレターが1㎝程ちぎれています。

このタイヤは超扁平並にサイドには注意しないとレターが剥けてしまいます。

今後の予備に置いときます。

で、このハイエースは通常外減りでタイヤが終わるのでしょうか。
ブログ一覧 | 整備 | クルマ
Posted at 2007/03/16 22:23:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スキーシーズン2026のお宿の手配 ...
Mr.スバルさん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

The Chemical Brot ...
kazoo zzさん

雨色の残像
きリぎリすさん

豪雨でゴロゴロ ~ステアリングも握 ...
THE TALLさん

注意しなくては
SELFSERVICEさん

この記事へのコメント

2007年3月16日 23:05
まだヒゲが見えてますね!!

特にFの外側ばかり減りますよ!内外入換えは絶対かな!?

ちなみにホワイトレターて両面共白いのですか?
コメントへの返答
2007年3月16日 23:41
やはり外減りでしたか、少しキャンパー付けるのもありですね。

やってみよう。

ホワイトレターは片面だけです。
2007年3月16日 23:08
裏組みすれば見た目的には
大丈夫でしょうか?^^

あ、スペアタイヤって事でどうでしょう?
コメントへの返答
2007年3月16日 23:42
外しても可愛いタイヤです。

愛のスペアー。
2007年3月17日 1:44
ノーマルでも左右のキャスター狂ってましたよ~
アライメント調整した方がいいですよ!
コメントへの返答
2007年3月17日 22:50
前回底にもぐった時に見ましたが、キャスター&キャンパー調整ボルトがでかく手持ち工具では間に合いませんでした。

少しキャスターを立てキャンパーもつけてみます。

プロフィール

「頑張る鋭気をチャージ http://cvw.jp/b/153414/46472837/
何シテル?   10/19 23:23
子供と車とバイクが好きなオヤジです。 車は、並のプロでは私の発想を理解できない為作業はDYですべて行います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

AUG プロ用 超硬度ヘッドライトコート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/11 14:27:41
プロジェクト・ミュー 
カテゴリ:ブランド
2009/03/06 23:27:15
 
TOYO TIRER 
カテゴリ:ブランド
2009/03/06 21:40:22
 

愛車一覧

トヨタ クラウンハイブリッド 峠のハイブリッド (トヨタ クラウンハイブリッド)
峠のクラウン
ヤマハ YZF-R1 GUNBOY Special (ヤマハ YZF-R1)
マフラー Titanium Forceフルチタン 耐熱サーモバンテージ112 EXUP撤 ...
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
我が家6人家族と荷物も十分積めます。
トヨタ ハイエースバン NOS HIACE (トヨタ ハイエースバン)
平成19年2月納車、平成20年6月廃車
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation