• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年07月01日

紀伊半島越え

紀伊半島越え ハイエースで初めてのR169紀伊半島越えドライブです。

目的地は新鹿海水浴場、今年初めての海です。

走れハイエース三桁国道へ。
ブログ一覧 | ドライブ | クルマ
Posted at 2007/07/01 04:26:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

探し物は何ですか〜♫
blues juniorsさん

DBA-HE22S Xリミテッド
LEICA 5th thingさん

愛車と出会って7年!
ちゅん×2さん

レッツエンジョイっす。o(*≧∇≦ ...
KimuKouさん

赤いガンダム
avot-kunさん

昨日に続きルノスポMTG速報第二弾!
Takeyuuさん

この記事へのコメント

2007年7月1日 7:56
こんにちは。
私もこのルートで太平洋を見に何度か行った事があります。
大泊の手前あたりでコバルトブルーの海が見えてきてワクワクしますよね。
このルートは意外と車が少なくて近く感じます。帰路は、潮岬>白浜経由で帰ったことがありましたが、そっちルートは無謀でした...

コメントへの返答
2007年7月1日 18:43
白浜経由はきついですね。

前レパードの足はこんな道を想定しセッテイングしていました。

・・・ハイエース、それに及びもしませんが。
2007年7月1日 10:17
遠い道のり気をつけて行って来てください。
がんばれ、ハイエース!(^^
コメントへの返答
2007年7月1日 18:44
ただいまー。

元気に走ってくれましたハイエース。
2007年7月1日 12:33
地図で見ると結構距離があるみたいですが…(^o^;
って、もう海水浴ですか?
コメントへの返答
2007年7月1日 18:45
距離と高低差が大きな壮大な国道です。

ハイ、泳いできましたよ。
・・冷たかった。
2007年7月1日 16:54
いいですねぇ~海♪

我が家は乗り心地改善しないと長距離乗ってくれません(T_T)
コメントへの返答
2007年7月1日 18:48
本来ならうちも乗心地の苦情があってもいいのですが、以前のセダンはガチガチの足で、それと比べればまだましのようです。


プロフィール

「頑張る鋭気をチャージ http://cvw.jp/b/153414/46472837/
何シテル?   10/19 23:23
子供と車とバイクが好きなオヤジです。 車は、並のプロでは私の発想を理解できない為作業はDYですべて行います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

AUG プロ用 超硬度ヘッドライトコート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/11 14:27:41
プロジェクト・ミュー 
カテゴリ:ブランド
2009/03/06 23:27:15
 
TOYO TIRER 
カテゴリ:ブランド
2009/03/06 21:40:22
 

愛車一覧

トヨタ クラウンハイブリッド 峠のハイブリッド (トヨタ クラウンハイブリッド)
峠のクラウン
ヤマハ YZF-R1 GUNBOY Special (ヤマハ YZF-R1)
マフラー Titanium Forceフルチタン 耐熱サーモバンテージ112 EXUP撤 ...
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
我が家6人家族と荷物も十分積めます。
トヨタ ハイエースバン NOS HIACE (トヨタ ハイエースバン)
平成19年2月納車、平成20年6月廃車
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation