• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年04月29日

リヤーリーフゴム団子撤去

リヤーリーフゴム団子撤去 リヤーリーフ強化アシストバージョン2で硬くなったリーフのフロント側ゴム団子を撤去しました。

1cm程車高が下がり、小さな段差での乗心地が良くなりました。

色々楽しめるリーフサス
ブログ一覧 | 整備 | クルマ
Posted at 2008/04/29 21:53:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

BMW純正 M Performan ...
さくらはちいちいちごさん

ミラバン時計復活^_^
b_bshuichiさん

エクリプススパイダー
ベイサさん

過剰なおせっかい
パパンダさん

今朝も曇って蒸せるぅ〜😩
S4アンクルさん

なんかいい数字
ナマハゲコペンさん

この記事へのコメント

2008年4月29日 22:06
オイラもやってます^^

外したあとの小さな隙間に薄いゴムいれてます^^
コメントへの返答
2008年4月29日 22:11
乗心地が良くなったのが意外で驚いています。
大きな段差ではかなり硬いですが。

ゴム付けてみます。
ゼリー付き0.02mmのヤツ?
2008年4月29日 22:15
小さいやつでずいぶん変わるんですね。
コメントへの返答
2008年4月29日 22:17
ノーマルリーフですが、私流では走れて、乗心地も確保でき満足です。
2008年4月29日 22:17
俺もやりたいです♪
手とり足とりノウハウ宜しくお願いします~
コメントへの返答
2008年4月29日 22:20
リヤー側はアシストで固定して、フロント側のゴムを外しました。

改造は、自己責任でね。
2008年4月29日 22:24
僕も付いてません^^
メンバーH氏の発案でした♪

本日僕も又リーフ挟みましたがやはり
鳴きました。。。グリスたっぷりしましたが
Uボルト緩めないとだめですかね?・・・
コメントへの返答
2008年4月29日 22:30
先発の方がいたようですね。

うーん。
クルマをジャッキUPせず、ヘルパーをジャッキで上げ、締め上げました。

以前も今も音はしませんが、
あと、ヘルパーとメインの間に5mm程度のゴムをはさんでいます。

何故でしょう、諦めないで頑張ってください。
2008年4月29日 22:35
整備手帳にあげますので見てください・・・
コメントへの返答
2008年4月29日 23:10
はい。

頑張ってね。
2008年4月30日 6:32
乗り心地良くなるんですね!

自分はダウンリーフですが、もう少し乗り心地何とかしないと・・・
コメントへの返答
2008年4月30日 19:53
このゴムの隙間の分小さな段差では良くなりました。

私、安く済むことはトライしています。
2008年4月30日 7:44
同じく付いていない組ですっ(^^)。

ただ、最近リーフの鳴きに悩んでる派です(><)
コメントへの返答
2008年4月30日 19:55
ほ-、こちらにも先輩が。

朝一番など鳴いていますが、少し走れば静かになります。
2008年4月30日 8:20
取るだけで乗り心地良くなるんですねw(゚o゚)w

リーフ強化アシストしてませんが、それでも取るだけで乗り心地良くなるんでしょうか?
コメントへの返答
2008年4月30日 19:55
ほぼ空車状態なら良くなりますよ。
2008年4月30日 17:22
私も取りました。

代わりにカラーにゴム巻いた物を

刺してます。
コメントへの返答
2008年4月30日 19:58
ほほ空車で使うなら、無くて正解ですね。

様子を見て、当て物を検討します。
2008年4月30日 19:28
なるほど・・・

イロイロまだまだリーフってイジれるんですね♪

そもそも団子のメリットデメリットがオイラはよく知りません(汗)

よかったら教えて下さい(*^∀^)v

コメントへの返答
2008年4月30日 20:02
団子が常にヘルパーとリーフに接触しているので、撤去すると5mmほど隙間が空き、その分小さな段差等では乗り心地良くなる様です。
2008年4月30日 20:09
なるほど(*^_^*)ありがとうございます♪

オイラもトライしてみます♪



コメントへの返答
2008年4月30日 20:18
今以上さげるのですか?

v(*'-^*)-☆ ok!!
2008年5月1日 8:49
遅コメですいませんm(_ _)m

自分もリアの乗り心地なんとかしたくて、ゴムの撤去または削ろうと思ってます。

このブログでますますトライしたくなりました♪

コメントへの返答
2008年5月1日 17:45
ちょっとコツはいりますが撤去でいいと思います。

また戻せますしね。

プロフィール

「頑張る鋭気をチャージ http://cvw.jp/b/153414/46472837/
何シテル?   10/19 23:23
子供と車とバイクが好きなオヤジです。 車は、並のプロでは私の発想を理解できない為作業はDYですべて行います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

AUG プロ用 超硬度ヘッドライトコート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/11 14:27:41
プロジェクト・ミュー 
カテゴリ:ブランド
2009/03/06 23:27:15
 
TOYO TIRER 
カテゴリ:ブランド
2009/03/06 21:40:22
 

愛車一覧

トヨタ クラウンハイブリッド 峠のハイブリッド (トヨタ クラウンハイブリッド)
峠のクラウン
ヤマハ YZF-R1 GUNBOY Special (ヤマハ YZF-R1)
マフラー Titanium Forceフルチタン 耐熱サーモバンテージ112 EXUP撤 ...
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
我が家6人家族と荷物も十分積めます。
トヨタ ハイエースバン NOS HIACE (トヨタ ハイエースバン)
平成19年2月納車、平成20年6月廃車
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation