• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年06月22日

ジュラルミンダウンブロック

ジュラルミンダウンブロック UI-Vehicleのジュラルミンダウンブロック55mmです。

ジュラルミンで物凄く軽いです。

それと、その他主要パーツは大阪のショップで揃えます。

強度試験書もあり今回はトヨタで構造変更を受け納車するよう話が着いています。


車高については公認車
ブログ一覧 | パーツ | クルマ
Posted at 2008/06/22 10:43:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

東京佼成ウインドオーケストラ(シネ ...
どんみみさん

皆さん、こんばんは😃今日は、雨☔ ...
PHEV好きさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
badmintonさん

年収1500万円…はもうハイクラス ...
もへ爺さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
あしぴーさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2008年6月22日 18:51
おぉ~、まだまだパーツ増殖中ですねw(゚o゚)w

こんなとこも軽量化とはさすがGUN BOYさんです♪

やっぱり公認車輌が良いですよね(^0^)/
コメントへの返答
2008年6月22日 18:55
今回は販売店の勧めもあり、新規登録時に公認をとります。

車高と車幅(オーバーフェンダー)を変更します。

これで、トヨタにも入れるでしょうね。
2008年6月22日 20:24
公認ですか。素晴らしいです!細かいとこまでしっかり手を入れた車ならトヨタも大丈夫じゃないですか?
コメントへの返答
2008年6月22日 20:46
当初公認車でも、その後は多分法規外のクルマになっていくでしょう。
2008年6月22日 23:44
ちゃくちゃくとパーツ手に入れてますね!私もジュラルミンダウンブロック初めて持った時は軽さに驚きました。私のはワールド製です。
コメントへの返答
2008年6月22日 23:48
これにダウン増しリーフを追加し公認を取る予定です。

今の私を動かす原動力は「ハイエース」ですので。
2008年6月23日 19:39
続々とパーツが増えていますね。
仕上がりやインプレを楽しみにさせていただきます。
コメントへの返答
2008年6月23日 19:42
まともな車屋さんと出会えたので、今回は「公認車」になります。

多分、一部屋パーツで埋まります。

プロフィール

「頑張る鋭気をチャージ http://cvw.jp/b/153414/46472837/
何シテル?   10/19 23:23
子供と車とバイクが好きなオヤジです。 車は、並のプロでは私の発想を理解できない為作業はDYですべて行います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

AUG プロ用 超硬度ヘッドライトコート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/11 14:27:41
プロジェクト・ミュー 
カテゴリ:ブランド
2009/03/06 23:27:15
 
TOYO TIRER 
カテゴリ:ブランド
2009/03/06 21:40:22
 

愛車一覧

トヨタ クラウンハイブリッド 峠のハイブリッド (トヨタ クラウンハイブリッド)
峠のクラウン
ヤマハ YZF-R1 GUNBOY Special (ヤマハ YZF-R1)
マフラー Titanium Forceフルチタン 耐熱サーモバンテージ112 EXUP撤 ...
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
我が家6人家族と荷物も十分積めます。
トヨタ ハイエースバン NOS HIACE (トヨタ ハイエースバン)
平成19年2月納車、平成20年6月廃車
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation