• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年08月14日

この瞬間が日産車だね。

この瞬間が日産車だね。 いつもの紀伊半島山岳越えルートで尾鷲の魚跳峡へ日帰りで遊びに行ってきました。

ルートはR169メインで低速から高速コーナーの連続する十分整備された道です。
早朝のドライブはほぼ全開で走りましたが、セフィーロの限界時の特性に当時のコマーシャルでの一言「この瞬間が日産車だね」がピタリの挙動を示しました。

まずコナー入り口でブレーキングを終えハンドルを切るとフロントタイヤが悲鳴を上げアンダーを感じます、その後ハンドルを切り足すとフロントタイヤの悲鳴が更に大きくなり、今度はリヤータイヤが軽くスライドを起こし車は四輪スライドを起こしらがらニュートラルステアーでコーナーを抜ける事が出来ます、並みのGTスポーツ車並の素晴らしい挙動です。

もちろん、私の施したボディー補強が効果を示しているのは明らかですが、当時の日産が限界時の車の挙動をテスト&チューニングを重ねた結果でしょう。

流石、日産いい車を作っていましたね。

新品のLS2000が溶けました。

魚跳峡です。
大人も子供も河童になれる不思議な川です。
ちなみに私この橋から3度飛び込みました。
ブログ一覧 | ドライブ | クルマ
Posted at 2008/08/14 23:13:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

不適切!? 不謹慎ですが! 頑張れ ...
ウッドミッツさん

おはようございます。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

テーマパーク!^^
レガッテムさん

ルノー TWIZY 自分で1年かけ ...
TWIZYコムス にゃんこRさん

今日は猛暑日どまり(傷心中)
らんさまさん

200万円弱なカババ BMW X6 ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2008年8月14日 23:29
なんと!綺麗な川なのでしょう♪

3度飛び込むのわかりますね^^
コメントへの返答
2008年8月14日 23:35
いつも40代でそんなことするのは「私だけ」

ポリポリ (・・*)ゞ
2008年8月15日 0:01
ボクのセフィーロ、サンドイッチ追突事故車なんでヨレまくります(ノД`)シクシク


きれいな川ですねー!!
コメントへの返答
2008年8月15日 0:08
セフィーロのコナーリングにたまげました。

ノーマルでもいい足作っていますね。

大台ケ原が源流の超清流です。
2008年8月15日 0:11
タフですね~
お子様も、さぞ喜ばれたのでは?

尾鷲までお越しだと、海産物も召し上がったんですか?

(^-^)
コメントへの返答
2008年8月15日 0:16
4時出発、23時帰宅です。
子供達(男四人)は倒れるまで遊んでいました。

今日は日帰りだったので、川へ直行で昼はおにぎりとカップ麺でした。

2008年8月15日 6:20
19インチ35では
ドリすると
ホイールが・・・^^;
コメントへの返答
2008年8月15日 22:28
走りの面では17”で十分かと感じましたね。

ゆっくり慎重に走ってください19”。
2008年8月15日 9:15
ジェントルなTOYOTA、スポーティーなNISSANってとこですね(^-^)
しかしセフィゴンで限界走行が出来るGUNBOYさんがすごい!
コメントへの返答
2008年8月15日 22:38
久しぶりの日産車での峠でしたがY33同様にとても良い挙動で走る事が出来ます。
他のメーカーだとアンダーが出てそれそれでお終いでしょうが、日産車はそのまだ奥の挙動が素晴らしく、設計時テスト時に限界までの動きをチューニングしてあるからなのでしょう。
2008年8月15日 14:22
セフィーロの前は初代プリメーラでした。
どう見てもただのセダン。でもちゃんとキビキビ走る。
日産らしいってのは、こんな感じですかねぇ。
コメントへの返答
2008年8月15日 22:42
Y33時代からパワステのフィールもお気に入りで、他の車に乗ると違和感を感じました。

限界を超えても破談しない車、チューンドBY NISSAN。
2008年8月15日 14:51
さすがレース屋日産ですね♪

ワゴンの足でも手を抜いてないんですねw(゚o゚)w

しかし家族乗車で新品タイヤを溶かす程攻めるGUN BOYさんて…(^o^;


この橋の上から飛び込んだんです?w(゚o゚)w

綺麗過ぎて川底が見えるのが余計怖く感じますね(ノ><)ノ
コメントへの返答
2008年8月15日 22:46
千人に一人ぐらいしかこんな走り方はしないでしょうが、限界のまで奥がある、そんな当時の日産車ですね。
現行車は手抜きかも?。

橋から飛び込んだんですが、三度。
首が軽いムチ打ち気味です。

オッサンは程ほどに、ですね。

プロフィール

「頑張る鋭気をチャージ http://cvw.jp/b/153414/46472837/
何シテル?   10/19 23:23
子供と車とバイクが好きなオヤジです。 車は、並のプロでは私の発想を理解できない為作業はDYですべて行います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

AUG プロ用 超硬度ヘッドライトコート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/11 14:27:41
プロジェクト・ミュー 
カテゴリ:ブランド
2009/03/06 23:27:15
 
TOYO TIRER 
カテゴリ:ブランド
2009/03/06 21:40:22
 

愛車一覧

トヨタ クラウンハイブリッド 峠のハイブリッド (トヨタ クラウンハイブリッド)
峠のクラウン
ヤマハ YZF-R1 GUNBOY Special (ヤマハ YZF-R1)
マフラー Titanium Forceフルチタン 耐熱サーモバンテージ112 EXUP撤 ...
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
我が家6人家族と荷物も十分積めます。
トヨタ ハイエースバン NOS HIACE (トヨタ ハイエースバン)
平成19年2月納車、平成20年6月廃車
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation