• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nishino Racingのブログ一覧

2008年10月25日 イイね!

電子レベルのアーシング

電子レベルのアーシング
アーシングを行ないました。 よく観察すると主要な所はアースされており、一般的なアーシングは必要無い位の設計で、電線サイズも充分な物です、さすがトヨタを感じさせます。 私の狙いは「電子レベルのアーシング」です。 アースポイントは ・ダイナモ ・エンジンヘッド ・ミッション ・ECU ・イン ...
続きを読む
Posted at 2008/10/25 00:51:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | チューニング | クルマ
2008年10月24日 イイね!

NOSセッテイング

NOSセッテイング
NOSセット電気系が完了し、試走セッティングを行ないました。 70PSでも問題なく使え、他のトラブルも考えられません。 何より一発で配線&セッティングを決めたGUNBOYもさすがです。 正真正銘NOSハイエースです。
続きを読む
Posted at 2008/10/24 19:08:43 | コメント(7) | トラックバック(0) | チューニング | クルマ
2008年10月23日 イイね!

て、事でNOS取付作業開始です。

て、事でNOS取付作業開始です。
NOSセット ハード系はほぼ完了です。 二台目なので迷わず作業できます。 基本セットは70PS UPのセッティングです。 続きの電気&制御系はまた明日。 本気のNOSハイエース
続きを読む
Posted at 2008/10/23 19:25:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | チューニング | クルマ
2008年10月23日 イイね!

小さくても大きなインパクト

小さくても大きなインパクト
フロントグリルにNOSエンブレムを付けました。 いいチュードの臭いがします。
続きを読む
Posted at 2008/10/23 16:06:11 | コメント(7) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2008年10月22日 イイね!

ハイエース業界初サイドカナード

ハイエース業界初サイドカナード
サイドにリヤーサイドカナードを取付けました。 フロントのJOKER DESIGN PRODUCTION ステルスボード カーボンのカナード形状とも合い、物はWETカーボンで綺麗な物です。 スライドドアーも交せていて、車幅内で納まっています。 新しいハイエースエアロ
続きを読む
Posted at 2008/10/22 17:20:54 | コメント(12) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2008年10月21日 イイね!

業界初パーツのオーダー

業界初パーツのオーダー
これが装着出来れば業界初物になるでしょう。 物はWETカーボン製です。 さて、何かな、 答えは明日。
続きを読む
Posted at 2008/10/21 21:50:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2008年10月21日 イイね!

南河内特産ステッカー

南河内特産ステッカー
南河内の個性的ハイエースショップJOKER DESIGN PRODUCTIONのステッカーを後部ガラスに貼りました。 河内の証
続きを読む
Posted at 2008/10/21 21:23:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | ハイエース | クルマ
2008年10月20日 イイね!

キャンパー補正の恩恵

キャンパー補正の恩恵
フロントを純正タイヤ径でフェンダーまで指1本程度まで落としていましたが、前回キャンパーをほぼ0°迄補正したところ、今まで柔らかいと感じていたKBEE フロント車高調が丁度良い位に固くなりました。 KBEEが固くなるはずはなく、レバー比の関係でサスペンション全体が固くなりました。 キャンパー補正 ...
続きを読む
Posted at 2008/10/20 21:41:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | チューニング | クルマ
2008年10月20日 イイね!

スピーカー追加

スピーカー追加
フロントピラーのツィーターを2個にしました。 そのままだと高音が出すぎになりますが、サイバーナビAVIC-VH9000の自動調節機能を使えばわずらわしいイコライザー調整は不要で、高音ばかりが出るのではなく前からの音場感がUPしました。 良い音出てます、それなりに。
続きを読む
Posted at 2008/10/20 19:28:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2008年10月19日 イイね!

brembo

brembo
bremboて、 書いてあります。 ゴールドです。 ・・・・。
続きを読む
Posted at 2008/10/19 16:11:32 | コメント(8) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ

プロフィール

「頑張る鋭気をチャージ http://cvw.jp/b/153414/46472837/
何シテル?   10/19 23:23
子供と車とバイクが好きなオヤジです。 車は、並のプロでは私の発想を理解できない為作業はDYですべて行います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

AUG プロ用 超硬度ヘッドライトコート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/11 14:27:41
プロジェクト・ミュー 
カテゴリ:ブランド
2009/03/06 23:27:15
 
TOYO TIRER 
カテゴリ:ブランド
2009/03/06 21:40:22
 

愛車一覧

トヨタ クラウンハイブリッド 峠のハイブリッド (トヨタ クラウンハイブリッド)
峠のクラウン
ヤマハ YZF-R1 GUNBOY Special (ヤマハ YZF-R1)
マフラー Titanium Forceフルチタン 耐熱サーモバンテージ112 EXUP撤 ...
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
我が家6人家族と荷物も十分積めます。
トヨタ ハイエースバン NOS HIACE (トヨタ ハイエースバン)
平成19年2月納車、平成20年6月廃車
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation